2012-10-05

http://anond.hatelabo.jp/20121005161758

おまえは恨みのある人間に、積極的に近づいて、積極的に機嫌をとって、積極的に仲良くしようとするか?

意味わからん、どういう反論なの?

俺は「人への恨みではなく内向的自意識の問題だろう」つったよね?

それでなんでこういう反論になるの?


俺がいつどこで「人間は恨みのある人間に積極的に仲良くしようとする」とか言ってるの?

論理的に思考・会話できないならネット切って独り言でやっててくれよ

記事への反応 -
  • どちらかというと、人に対する恨みと憎しみがあるから、童貞こじらせるなり、非モテこじらせるなりするんだろと 思ってるよ。

    • なんでやねん 「人に対する」どうこうよりは内向的な、むしろ自意識の問題だろ

      • 恨んでるから攻撃的になるか、恨んでるから内向的(人を遠ざけようとするか)になるかは、人それぞれだろ。 どっちにしろ、人間と距離をとる事は同じだ

        • おまえは恨みのある人間に、積極的に近づいて、積極的に機嫌をとって、積極的に仲良くしようとするか? 意味がわからん、どういう反論なの? 俺は「人への恨みではなく内向的な自...

          • じゃぁ、おまえは、内向的な自意識の問題だろうで、意味が通じるとか、反論になるとか思ってるのか? 論理的に思考・会話できないならネット切って独り言でやっててくれよ

            • じゃぁ、おまえは、内向的な自意識の問題だろうで、意味が通じるとか、反論になるとか思ってるのか? え?なんで意味が通じないのかわからない。 君「非モテの行動特性は人に...

    • それはそうだと思う。 ただ、童貞をこじらせた非モテよりも、非モテをこじらせてしまった人のほうがやっかいな感じ。 本人的にも、周囲の人間にとっても。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん