2012-10-01

夜少し仮眠して起きたらすぐに帰宅する奴

うちの会社にいるんだが、これってよくあることなの?

だって、仮眠というのはもうひと頑張りするためのもんだろ?

すぐ帰るんだったら仮眠なんぞしないでさっさと帰ればいいじゃない

中途採用最近はいった同い年の奴なんだけど、なんかいらつくのよ

ただ、オレはこの会社しか知らないし

違和感があるオレがおかしいの?

  • 仮眠しながら徹夜が当たり前の会社なんてどうせブラックだろ。 残業代も出ないんだろ? そんなもんに命削ってるお前は、完全に飼いなされた社豚だよ

  • 会社がそれでいいんだからいいんだろお前が決めることじゃない

  • 俺も徹夜上等昼夜逆転しまくりの職場だけど、それよくやるわ。 だって、帰りのバイクの運転こえーんだもん。多少睡眠とってスッキリしてから帰りたい。 その時間だと車なりなんなり...

  • 別に仕事の邪魔してるわけじゃあるまいし「いらつく」って何の権限があって言ってるのよ 気持ち悪い奴だな

    • イラつくことに「権限」とか、知的劣等な方のおっしゃることは常人の理解の域を超えておりますな

      • 犬や猿ならともかく理性のある人間であれば 自分と関係あるなんらかの利益・権利が侵害されてるという時に「不快感」を表明するわけ いま日本や中国が”自国の領土”を侵略されて「...

        • 理性的であろうとなかろうとイラつくことに権限なんていらないんだけど? 君の「いらつく」っていうのはなんかそういう 他人に説明できるような理性的な根拠があってのものなの...

          • さっきと違ってずいぶん長考した挙句 「うっせー!バーカ!バーカ!」レベルの残念な回答だね。 君の知的レベルってのはそれでいいの?

          • 理性的であろうとなかろうとイラつくことに権限なんていらないんだけど? 曲がりなりにも不特定の他人に公開したうえ意見を募るんだから おめーの「イラつき」にも一定の正当性な...

            • 曲がりなりにも不特定の他人に公開したうえ意見を募るんだから おめーのイラつきにも一定の正当性なり論理なりは要るんじゃねえの? いや、どういう過程を経ようと「イラつく」...

              • いや、どういう過程を経ようと「イラつく」ことに「権限」だとか「理性的な根拠」なんていらないから。 偉そうに他人に公表する時点では必要だからw そもそもの勘違いとしては...

                • えー じゃあマジで理性的な根拠も無く 「あいつむかつくー!きちんとした非難すら組み上げられないけどー!」 みたいなことが元増田で言いたかったことなの? すごく後付臭くて無理...

                • 偉そうに他人に公表する時点では必要だからw イラつくなんてのは権限でどうこうできる問題じゃないんだよwwいい加減わかれww 自分のくだらねーイラつきに正当性を持たせ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん