2012-09-01

文章からイメージが浮かぶという謎

文章を読んで、情景が目に浮かぶとか、声が聞こえるようだとか、言うじゃん。

あれ、自分子供ときには全くできなかったし、なんだろう、そういうのを想像して遊ぶみたいな発想もしなかったんだけど、

大半の人は、自然にそういうことをするものなんだろうか。

別に文章を楽しんでいないわけじゃなくて、なんというか、そういうイメージ仲介させずに文章を読んでいたというか。

わりと大人になってから、あ、そういう想像して遊ぶ楽しみ方があるのか、みたいな感じで意識してやっとできるようになった。

  • あれってたぶん類似の記憶の蓄積から生まれるので、子供のときはみんなできないと思うよ。 まあ、あんまりリアルでの経験を積みすぎると、小説世界に没頭しにくくなったりもするの...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん