2012-06-22

これでいいの・・・か?

人がやったデザイン的な仕事バランス悪いと、つい気になって、口に出してしまう。

ひとつ意見として言ってるだけなんだけど、悪口みたいに聞こえるらしく、

「それは○○だからそうなってる」みたいにちょっと強めに言い返される。

素直に人の意見も聞いてほしい。そんなんじゃ向上しないんじゃないの?

最近は、めんどうだから、「なんか変かな」と思っても、「まあ、セーフかな」とあまり言わなくなった。

自分仕事だってあるし、人の仕事見てる暇ないんだよね。

ましてや直すひまもない。

でも誰も言わなくちゃ、きっとあのままで「できた」と思いこんじゃうんだろうな。

それがメインの仕事でもないから、いいと思ってるのかもね。

これでいい! ってすすむときと、

これでいいのか? と悩みながら試行錯誤するときと、

両方必要な気がする。

自分だって、いつだって間違えることある

正されたら、振り返るべきだ。

ひとのことはどうでもいい。

自分はそうしようと思う。

  • この増田は俺か?まさに最近思うことと似てる。 仕事って金になるかならないかだよな?学生のレポートとはわけが違うよな。その仕事、その内容で金になる?今すぐでなくても将来金...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん