2012-05-30

俺の家の世代間論争

http://anond.hatelabo.jp/20120530232448

俺「バブル崩壊以降大卒でも雇ってくれないんだよ」

父「ていうかお前就活もせずにマンガ描いてるじゃねえか」

母「俺ちゃんは絵が上手いわね」

俺「リーマンショック以降はコンビニバイトすら難関なんだよ」

父「別にコンビニバイトなんかしなくて良いだろ、正社員で紹介してやるから関係ねえよ」

母「ちなみに俺ちゃんの履歴書に空白は無いわよ、パパの取引先に在籍してることになってるから

俺「しかも30歳過ぎると極端に採用されにくくなるんだよ」

父「コネ就職にそんなの関係ねえから安心しろ」

母「じゃあ30歳すぎる前に就職すればいいじゃないの」

俺「日本新卒でレールに乗らないとだめなんだよ。一度落ちた人間は二度と社会復帰できないんだ」

父「そんなことはない。ていうかどういう職場がいいのか言えよ。」

母「ちゃんと希望を言いなさい俺ちゃん。」

俺「仮に就職できたとしても世の中ブラック企業だらけなんだ。サービス残業ばかりで過労死に追い込まれる」

父「そんなことはない。どこに入っても偉い人ほどお前の味方になる。9時5時がいいならそれは保証する」

母「ほら、そういうことだからどこか決めちゃいなさい」


これはネタじゃ無くてマジです。

記事への反応 -
  • 俺「バブル崩壊以降大卒でも雇ってくれないんだよ。」 父「そんなことはない。氷河期でも大卒の8割は内定取ってるぞ」 母「じゃあ崩壊前に就職すればいいじゃないの」 俺「リーマン...

    • http://anond.hatelabo.jp/20120530232448 俺「バブル崩壊以降大卒でも雇ってくれないんだよ」 父「ていうかお前就活もせずにマンガ描いてるじゃねえか」 母「俺ちゃんは絵が上手いわね」 俺「...

    • 「俺」がネット脳なだけのような

    • 30前にして職歴なしだなんて・・・。ひどい底辺ですね。 いつの時代も底辺の無能ゴミには生きにくい世の中だよなあ。 まあ生活保護だけは受けずカス企業で働いて 俺ら勝ち組のために...

    • というか、何を言おうが結局働かないといけないんだから行動してれば両親も何も言わないんじゃないか 大卒の内定率が1割切ったとしてもそれは国とか政府が考える問題で、個人として...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん