2012-04-14

http://anond.hatelabo.jp/20120414193718

原発はその危険性と安全が周知確認され、どこか一地方にだけリスクを負わせる不均衡を

クリアせねば、安易に見切り発車できないのは311以降、留意せねばならない事柄のはず。

慎重になるのが当然の態度でしょうよ、為政者側ならば。

その前提でたって橋下をみれば、その公言はいつも軽薄で、耳当たりのいいことを言っているようにしか聞こえない。

民意重要とか言いながら、独裁必要とか言うのは、独裁を容認する民意の形成を目指している

現れだろう。

思い切りのいいセリフを吐く人物を、人は好む傾向にあるからな。

民主党批判も昨今ある不信にのり、自身の党が議席を進めることが第一の狙いだろうよ。

それを憎いというか、批判することになんの問題があるんだろう?


名声が欲しいだけなら、なにもめんどくさい理念とか説かなくても、お政府さまに

迎合するようなことを壊れたレコードのように繰り返すだけで一定量得られそうだけどなw

批判するってのは、基本嫌われ役ですから

記事への反応 -
  • 受精卵になって初めて人間になる。 精子や卵子の時点では人間じゃない。 なぜって? そのままほうっておいたら人間として生まれてくるから。

    • 原発はその危険性と安全が周知確認され、どこか一地方にだけリスクを負わせる不均衡を クリアせねば、安易に見切り発車できないのは311以降、留意せねばならない事柄のはず。 慎重...

    • 自然流産って知ってる?

      • 自然流産の場合は、すでに出生している子供が病死したと同じ扱いだから、親には何の責任もないよ。 外部から意図的に圧力を加えて流産させた形跡がない限りはね。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん