2012年04月09日の日記

2012-04-09

http://anond.hatelabo.jp/20120409235041

ちょっとイケてるかな?と思ったけど、それ以外おまえの言うことは総じてつまらぬ。

新卒公務員大企業に入った優秀な人達が、今のこの平成大不況東電原発事故を起こしてきた訳だ。

なのにそれを一向に改めようとしない日本社会ってほんとマジキチ

http://anond.hatelabo.jp/20111216100903

新卒至上主義を叩く一方で処女厨をやめない男性って滑稽だよね。

http://anond.hatelabo.jp/20120407202840

学歴のいい人だけで集まっているとなかなか実感できないが、「普通」の人たちの頭の悪さは正直いかんともしがたい。無駄を削れば増税しなくても済むとか、まともな知性を持ってる人であれば、歳出の内訳を少し見れば一目で間違っていると分かることを、いくら丁寧に説明しても永遠と「いや、削れる無駄はまだまだあるはずだ」とか言ってくる。

永遠と…言ってくる」とかという恥ずかしい用語法の人に「学歴のいい人」とか「まともな知性」とか言って欲しくないし、全体の論旨も疑ってしまう。特にどことでもだれとでもくっつきながらネトウヨみたいなことを発言しているアンチ知性のリフレ派の片棒を担いでいるならばなおさら

http://anond.hatelabo.jp/20120409231153

初めての人に会うときは、私よりも相手の方が初対面で緊張しているはずと根拠の無い自己暗示かけている

http://anond.hatelabo.jp/20120409230213

うちはお互いにこうしていました

顔合わせの日の前に親の意向聞く→親の意向伝える→恋人自分意向も打ち明けて相談→親に伝える→顔合わせ日に親同士に話してもらう

という流れになるはずだったのですが、双方とも相手が先に切り出してくれることを期待して微妙な流れ

になって話が進まない。今回はあくまで顔あわせと遠回しな表現で終わりました。親同士また会いに行く話をしていたので

具体的な話は次回になると思います

突然「理系の子」をdis

文芸春秋が先月出した単行本で、「理系の子」というのがある。書評検索したところ、おおむね好評であるようだ。

しかに本はとても面白かった。登場人物はそれぞれ個性的だし、エピソードは魅力的で印象に残る。構成もよく練られていてとても読みやすい。

だが、おれは気に入らない。この本は文系の著者による文系の読者のための文系ならざるところはない本だからだ。あいまい科学的厳密性に欠けるものからだ。

たとえば、第二章では、「太陽エネルギーによって部屋を暖め、湯をわかすヒーター」が登場する。著者は次のように説明している。

太陽の光がプレキシガラスを通過し、光を最大限に吸収するよう黒く塗られた炭酸飲料の缶に囲まれたラジエーターを暖める。そこから暖かな光がパイプを通じて部屋へ送られ、室温を摂氏三十度以上にすることができ、さら沸点近くの九十五度くらいまでの湯をわかすことも可能だというのだ。

お前らこれでどんな装置想像できるか。水温測ったら九十五度でした、以上の情報はおれには読み取れない。

ラジエーターは何のためについてるんだ?装置内で水は循環してるのか?そういう説明は一切ない。

また第六章では、水中のポリフルオロオクタン酸(PFOA)の濃度を正確に計測する方法として

PFOAを含む水を煮詰めて振り、表面にどれほどの泡を生じるか観察するだけでいいのではないか

と書いている。いいわけないだろ。あのな、お前本当に知らないかもしれないから言っておくけど、界面張力ってすごく微妙で他の有機物はもちろんちょいと無機塩が溶けるだけで変わってきちゃうんだぞ。

そして、この測定法について「この方法でも九十二パーセントの精度で水に含まれるPFOAの量を測定できることがわかった」と書いているが、九十二パーセントの精度ってどういう意味なのかおれにはわからない。測定誤差が八パーセントってことか、ばらつきが九十二パーセントあるってことか、どっちだよ。

測定誤差が八パーセントなら測定誤差が八パーセントと書くべきで、訳文から感じ取れる「こんなに正確に測れるなんてすごい!」的ニュアンスからすると多分こっちかなあという気がするが、でも一○八パーセントの方はどうなっちゃうの、と思わざるを得ない。あるいは、この方法は簡易測定法なんだから、ばらつきが九十二パーセントあったって充分有用なのかもしれない。でも、それならそれでもうちょっと他の書き方があるだろ。測定誤差が大きい測定法なのに、そのことについて触れないとしたら、それは不誠実な態度ってもんだ。

第十一章はカーボンナノチューブネタだが、ナノ粒子についてこう書いている。

ナノ粒子は髪の毛のおよそ十万分の一、分子よりもわずかに大きいだけだ。

お前なあ、と書いて終わらせたいところだが、一応二点だけ突っ込んでおく。

髪の毛のおよそ十万分の一、というのは「髪の毛の太さの十万分の一」というつもりだろうが、太さという重要なタームを省略する感性は理解しがたい。それに、髪の毛の太さが何ミリかお前ら知ってるのか。おれは知らない。ナノ粒子ってすごく小さいんですよ、と言いたいのならもっと具体的にイメージできるもの比較しろよ。「分子よりもわずかに大きいだけだ」って、大きさをどう評価するべきか、という議論も可能だし、そもそも粒子と分子を無造作に並記する鈍感さにうんざりさせられる。

他にもいくらでもあるが、以上を要するに、著者は彼らの研究内容を理解していない。

そして(著者略歴によれば)他の雑誌はともかくWiredに寄稿していることからして、自分が理解していないということは認識していただろう。つまり、理解しようという気がなかったと断定していい。この本の帯には「科学はこんなに楽しく、熱い」と書いてあるが、著者が書いているのは科学の楽しさや熱さではなく、参加した高校生が楽しんだり熱中したりしているその姿である。著者にとっては、そしておそらくこの本のメインターゲットであろう多くの文系の読者にとっては、研究内容などどうでもいいことなのだ

消費される娯楽。この本に対するおれの評価はそれに尽きる。こういう本が出版されること自体が遠まわしな科学へのdisではないのか。

だいたいからして電子材料ハンドブックだって充分すぎるほど楽しく、熱いよ。

http://anond.hatelabo.jp/20120409224228

なるほろ。

仲人ねえ、うちもいないねえ。

そうやって親同士が話し合えるんならいいのだけどちょっと訳があってなあ。

やっぱ二人である程度話し合って方針決めたほうがいいのかしらね

http://anond.hatelabo.jp/20120409215730

そういうのは仲人さんの役割だとこの前親から聞きました。

私ももうすぐ結婚するけどは二人とも一人暮らし長くて生活用品新しいのいらないし

引越し代や家賃の半分は会社負担してくれるから結納金負担のご心配無くという母親意向

彼を通じて伝えたのだけれども

仲人通してないから、両家顔合わせの際、その意向を確認する際に父親同士で遠回しで微妙空気が流れた。

どちらもなかなか切り出せなくて。遠回しな表現で終わった。またしばらくしたら親同士で話合うようだ。

http://anond.hatelabo.jp/20120409223458

欠如モデルですべて説明できないとすべて人種差別主義者だって言う

楽な世界に逃げ込んじゃったお猿さんはもうある意味ブロガーとしても死体だよね。

水伝みたいなので、商売でやってる連中や宗教がかった連中は説得はおそらく不可能だけど、

啓蒙のもの放棄してしまうのは怠慢だよね。

ニセ科学批判者に対してはやたらハードル高くて「上から目線」での啓蒙は駄目だ、みたいなの多いけど。

http://anond.hatelabo.jp/20120409223255

自分の分野の感覚場違いな他分野に持ち込んでトンチンカンなことを言うという。

自分の分野もせいぜい「崩れ」なわけだけど。

絶望的に性欲が弱い

まだ20代半ばだけど

気付けば本当に性欲が薄くなってしまった。

から薄かったのかもわからないが

中学生の時には1日3回ぐらいオナニーをすることもあった。(でもやっぱり少ない?)


自分で言うのもなんだが容姿はそう悪くないし性格普通だと思う。

まり人に警戒されたりしたことはないし誰とでも仲良くやれる。

彼女が出来たことないのは行動面、つまりモチベーションが低かったからだと思う。

性欲だけで恋人を作るわけじゃないだろうけど、大きな要素ではあるはずで

それが薄いとどうしてもその方面に行動的ではなくなる。


今ではもうオナニーもあんまりしないしたまにしても心身ともウンザリした感じになる。

ネットで見る世の中には性欲が強すぎて困る人が居るらしいが

あれは何歳ぐらいの人なんだろうか。

本当に困ってるなら足して2で割ってほしい。


別にオナニーはどうでもいいが

自分はそれなりの歳になったら彼女結婚相手も欲しいと思っていた。

だがもうすでに性的な欲求や機能絶滅しようとしている。

なんだこれ。

http://anond.hatelabo.jp/20120409204255

お前バカだなぁ

製造業立場になって考えろよ バーカ

東電契約するより、東北電力北海道電力見積もり出させて、競争させて契約するのがいいんだよ 

 

バーカ

http://anond.hatelabo.jp/20120409204255

お前バカだなぁ

製造業立場になって考えろよ バーカ

東電契約するより、東北電力北海道電力見積もり出させて、競争させて契約するのがいいんだよ 

 

バーカ

アフィリエイトって、紹介した商品そのものって売れないのな。

たとえば楽天のおいしそうな食品リンク設置しても

売り上げは楽天トラベルで発生してるし・・

結局はいかにしてアフィリンクを踏んでもらうかの

ハードルを低くすることなのね。

自然な感じでリンクへ誘導、

もしくはユーザー自分からリンク先を確認したくなるようなコンテンツがいい。

「この商品おすすめだよ~」なんてゴリ押しリンクは絶対踏みたくないしね。

http://anond.hatelabo.jp/20120409215730

宇宙大爆発の人が頼りにいなるんじゃないか

まあ、自分が一通りのことを身につけられなかったからこそ、自分の分野の方法論の限界

からずに夜郎自大になるんでしょうよ。

http://anond.hatelabo.jp/20120409184803

クックックッ 本当のバカはお前だ クックックッ

http://anond.hatelabo.jp/20120409220253

法律なんかそっちのけで犯罪者扱いすることがわかってよかったと思うよ

法的規制がなくても公衆道徳は守らないと犯罪者ってことだね!

自分たちにも厳しく適用しようね

http://anond.hatelabo.jp/20120409215855

研究芸術から、信念に反することはする必要がない。

しかし、指導教員には指導教員なりの意図がある。

そこにギャップがあるならお互いに主張をして、きちんと議論をする必要がある。

そこでお互いが納得いく形にできるように双方が努力する。



これが研究室での「指導」です。

YESマンは従うだけだから指導されてないよ。

信念があるなら自信持ってけ。

ただし、頭は柔軟にな、意固地になるな、相手の意図を理解しようとしろ。

がんばれ。

http://anond.hatelabo.jp/20120409214739

>「地域のしきたりなんか無視自分たちの身の丈に合った式をする」って、両方の両親説得する材料持ってないでしょ?

うーん、やっぱり地域で標準的なことはしてあげたいなって気持ちのほうが強いですね。

からまあ、どっちかと言えば、貯金からは不相応かもしれないけどちゃんとしてあげたいです。

結婚式」ってのは、元々、「○○家と△△家が縁あって親戚同士になりました」ってのをお披露目するものなのね。だから、昔は「両家の父親の連名」で結婚式の招待状が出されていたりする。

本人たちのものじゃないんだよ。

これも確かに親から聞いたことあるー。

自分たちのことだから自分たちで、って気持ちも本当にあるんだけど、やっぱり彼女と、彼女親族に恥ずかしい思いをさせたくないって気持ちのほうが強いかもですね。

援助してもらいますかー。

申し訳ない気持ちになっちゃますね。

http://anond.hatelabo.jp/20120409144756

元増田です

何か勘違いされてるみたいだけど彼女の子男の子です

あと、勿論お互いに実家から独立していて薄給だけど安定して正社員やってます

DVに関しては彼女への暴力暴言(こっちがメイン?)+子供へのネグレクトだそうです

元夫にはあったことが無いけど精神科に強制入院?とかで当面出れないとか

彼女DVうつ病発症しちゃって今も通院とか服薬とかは続けてる状態

だいぶ経過は良いみたいだし自分ではこの数年間愚痴聞きや相談に乗ったりできちんと支えたつもりです

第三者に相談自分が信頼の置ける何人かに相談してます

あと、その何人かも子持ちの既婚者なので休日彼女子供と一緒に誘ってちょこちょこと出掛けたりはしてるので内縁の夫みたいなものかもしれないですね

ちなみにこのおっさん33歳です

恋愛経験が少ないし結婚意識したのが彼女が初めてであれこれ悩んでます

学生みたいに幼くてサーセン

嫌なことは嫌

まだ学生だけど、嫌なことは嫌、できないことはできないって言った方がいいな。

のもの教授とか)に逆らうってのは絶対ダメ卒業できない!アカハラ!!みたいに考えてたんだけど、実際にそこまで理不尽な人なんてそうそういないし。

勿論、自分勝手にやりたくないとかできないとかはダメだけど、理由があるならそれをいうべきだなぁ。

と、一時期自殺考えたこともあったけど、「別に嫌われても卒業させられなくても死ぬわけじゃないし」って思うようになった。

まぁただの開き直りなんだけどなー。自分の体験として開き直れたのが大きいかな。

多分、死にたいとか考えてたときに「開き直ればいい」とか言われても受け入れられなかったと思うし。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん