2011-11-26

http://anond.hatelabo.jp/20111126233559

からっつって「日常会話でハングル韓国語を使うのが流行ってる」は無いわ

あれはどう多目に見ても捏造報道ステルスマーケティングの類だろう。


ただもし

マニアック韓流ファンの間では~」みたいに

範囲を限定する枕詞が着いてたらその限りじゃないけどね。

そこは実際の報道見てないか一定の可能性を残さざるを得ない。


でもあのニュースブコメとかでいつもの面々が

流行っていないということを証明しろ!」みたいに喚きながら仲間同士星付け合ってるのは本当にひどいよ。

「じゃー逆にどこで流行ってるのか教えて」って聞きたい。

モニュモニュと言葉を濁すか、「自分の知人が」みたいなミクロな伝聞型に逃げるだけなのはわかりきってる。


やってる顔ぶれ見ればわかるとおり、

いつもの日本が嫌いで韓国が大好き」な面々から

真実を追究した結果としてああいうこと言ってるんじゃなく

韓国に不利な追求はなんとか焦点ぼやけさせて話を摩り替えたいだけ」っていうのがバレバレじゃーないか

なんか意味があるのかあれ。

  • 「今時の女子高生は『チョベリバ』と言う言葉が流行ってる」と言われた時代、 リアルでチョベリバなんて使ってる奴見た事無かったなあ、 というのと同じ話でしょ。 日本のどこかに...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん