2011-11-24

http://anond.hatelabo.jp/20111124083152

いやいや、日本人的等身(6等身ぐらい?今は高くなってるかも)に対してはえる服を作るのが本道で、モデル体型じゃないと映えない服ってのもなんなんだろう。

もちろん、モデルは洋服を引き立てるためのものだが、本来洋服が人間を引き立てるためのもので、であれば、最も多い等身にたいして最適化されるべきだよなぁと。と思ったと。

そして、その、メジャーではない等身向けに作られた服がはえるという体型が、モデル体型でもてはやされているのもなんだかなぁと思いました。と。こっちは、まぁ、僕の勘違いもあるけど。

本来、洋服は人のためにあるってのが、どっかに行ってるんだというを、なんか、気がついた的。

記事への反応 -
  • CanCamの中吊りで特集か何かで、いわゆる等身の高い、いわゆるモデルさんと呼ばれる人が同じような服を着て横に並んでいる絵があったんだけど。 なんか違うのかね。ビジネスモデル的...

    • もともとモデルは洋服の引き立て役だけど、何も逆になってないような

      • いやいや、日本人的等身(6等身ぐらい?今は高くなってるかも)に対してはえる服を作るのが本道で、モデル体型じゃないと映えない服ってのもなんなんだろう。 もちろん、モデルは...

    • ツィギーだっけミニスカが流行った戦後の時期って。 あの頃はまだ服っていったら自分の家で作るもので、外で買うのはあつらえた物ってよそいきなんだよね。 そもそもお正月は新しい...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん