2011-09-16

時間が余る

何を言ってるんだと思われるかもしれないが

今の私には時間が余っており、その処理方法に困っている。

しかも、行動が厳しく制限されており、普通の人が時間をもらうのとはワケが違う。

殆ど監禁状態であり、ネット以外にまともな行動は全然取れない。

始めはそれでもネットさえあれば時間なんていくらでも潰せると思っていたが

最近はそれも辛くなってきた。そして、その影響か心身に悪い影響が出始めている。

私はその時間について考えたのだけども

例えば、エネルギーとして使いきれない程の食事をしてしまえば、やがて太りだし

体に悪影響を及ぼすように、使い切れない程の時間が人に投入され続けた場合

やがて何らかの悪影響が出始めるんじゃないかと思っている。

また、このような状況の中、「時間をまともに消費する能力」というもの

あるんじゃないかと考え始めている。

人は時間が余りすぎると悪影響が出ると上で書いたけど、これを打ち消す能力

この「時間をまともに消費する能力」だと思っている。

残念ながらいい例が思い浮かばないのだけど、例えば時間(とお金)が余ると

ついパチンコに行ってしまう、という人はいると思う。

ここで余った時間を、パチンコより安くて楽しい趣味で処理することができれば

色々な意味パチンコに行ってしまうより幸せだと言える。

「安くて楽しい趣味を持っている」ということが、「時間をまともに消費する能力」だと考えている。

しかしたら、ギャンブルにハマってしまうのは、この能力が低いから、という理由もあるのかもしれない。

ああ、それにしても退屈だ…

  • http://anond.hatelabo.jp/20110916214459 ひとつ違うのは、私は10年も前から、今日が来ることがわかっていたので準備をしていたこと。ネットくらいしか出来ないんだから、ネットで出来ること...

  • かつてそういう状況だった。日の光にあたると腫れ上がるため、雨戸も開けられない部屋でじっとしていた。 寝ているのも本を読むのも飽きてしまったし(しかも家族に頼まないと手に...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん