2011-09-09

CMってきもちわるくね?

なんか、何だろ、この気持ち悪さ。

例えばヤフーのトップに出てるビデオカメラ動画広告。こども撮り三原則ー! とかやってるやつ。

なんか小学校低学年くらいの女の子クラスのみんなの前に立ってビデオのいいとこアピールしてる的な。

あれきっとシチュ授業参観に学級討論ぶつけた感じで「わが子らの! ちょっといいとこ見てみたい!」な親の欲望を「見るだけじゃなくて撮っときたい」っていう風に持ってくつもりなんだろうけどでもなんだろうなんなのこのもやもやする感じ。

あれターゲット間違えてね?

あるいはモノを間違えてる。

あの広告って子ども宛だよね、本来。「子どもでも撮れる! ビデオカメラ」みたいな。

いやその路線でビデオカメラ子どもの興味を引くかは別として、そういう文脈じゃね?

作った側が想定する主な商品使用者層(=購買対象層)と同じ属性キャラクタを使ってアピールする手法でしょ。

何でそこで背後に親置いちゃったの? っていう的外れ感がすごい。不快

「わが子の活躍キレイに!撮りたい」という親の欲望はある程度共通だろうけど、じゃあそいつがそのままひっくり返って子どもから発される声であるかってそんなわけないやん……っていうのがすがすがしくも無視られてる感じが不快

あとヤフー広告と言えば新築マンション動画広告キモイです。「結婚!」「子どもが生まれる!」「頭金が貯まった!」「もういいトシ!」みたいなやつ。

あれはもう純粋キモイ。絵面が「好みでない」を通り越して若干嫌悪の域。動くのが余計まずい。輪をかけてキモイ

何かこう、ちゃんと憧れをあおってくれるようなCMってどう探せばよろしいんですか。あるのかそんなもん?

  • 憧れよりもコンプレックスとか負の感情を煽った方が効果高いんじゃね?

    • 買わないと不幸になる・買えば救われる理論ってやつですか? このご時世にそんなのどんだけ通用すんのかな。「怪しい商法」のテンプレでしょ。

      • 買わないと不幸になる・買えば救われる理論ってやつですか? 全然ちげーだろ。いまどきそんな昭和の壺売りみたいなことする馬鹿はいない。 「勝ち組のあいつらが羨ましい」とか、...

        • だから、それって行きつくところは「買うと勝ち組になれるカメラ」とかになるんじゃないですか? どうつけこむのかもうちょっと具体的にしてくれないと、話にならんよ。 っていう...

          • っていうか妬みから購買欲につなげられるもんなのかなあ。 横だが。 ダイエット商品とか美肌なんかの美容商品全般だね。 増毛とか筋肉増強も同様。 ここで重要なのは、「特定の状...

            • 妬みっつーか「コンプレックスを煽る手法」ですね。 でもそれもどっちかってーと、「痩せるとキレイ」「フサフサかっちょいい」「細マッチョ素敵」「巨乳でト・リ・コ・に」みたい...

              • そんな個別の事象はどうでもいいんだよ。 世間一般が「ハゲをカッコ悪い」と思っているのが大事で、(周りがどう思っていようが)「本人がその評価を無駄に気にする」から商品買う...

                • いやだから、それがきもちわるいっていう話なんですけど。 増毛の例とか、どっちかっていうと「男女の関係になるんならこの要素はマイナス」の寄せ集めじゃん。 そこに娘を絡める...

                  • あと「世間一般がどうこう」っていうのと、「(周りがどう思っていようと)」って微妙に矛盾してない? 矛盾してないよ。 目の前の可愛い女の子が密かに「格好良い」と思っていよ...

                    • いや、だからね、それがきもちわるいって話なんですけど。 主観だからそうですかって、たとえ客観だったとしても「そうですか」だよそんなもんw つうか客観的にもきもちわるいよね...

  • 最近ちょっと値が張るもの買うのにわくわくしなくなったなぁ。 やっぱりこれ年取った所為だけじゃないよね。

  • 広告ブロックソフトつかえばいいのに。

    • えー。「嫌なら見るな」論法かいなー。 実際嫌だし見たくないんだけど、嫌じゃなくてもっと見たくなるかもしれない分もブロックされるやん。

  • 俺なんか広告というもの自体、広告全部が嫌いだぜ基本的に。 段々とそうなってしまった。 広告を見ると嫌悪と冷笑の中間ぐらいの気持ちが湧く。 特にテンション高いのや声で商品...

    • 楽天のメールとか嫌いですか。 あれすごいもったいないんだよね時々。モノは本当にいいのにアピールのメールとサイト構成が胡散臭いしウザすぎるみたいな。 自分は何というか、文...

  • それCMが嫌いなんじゃなくてヤフー的なものが嫌いなだけじゃね?

    • ヤフーに外れCM率が高い気はするけど、他のCMにもきちんと腹を立ててるよ! 腹が立つっていうかゾッとしたのはアレだ、電車の窓んとこに貼ってある薬の広告。 「なんか喉がつ...

  • あの広告って子ども宛だよね、本来。「子どもでも撮れる! ビデオカメラ」みたいな。 いやその路線でビデオカメラが子どもの興味を引くかは別として、そういう文脈じゃね? 作...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん