2011-08-20

なにか問題をおこした時、外に対しては「以後気をつけますですませても、中では必ず再発防止策が実施されている。

たとえば、ウェブサイトで使うべきでない言葉を使って批判を浴びたら、その言葉を使ったらアラームが出るようにしておく。

システム自動的にチェックする場合もあるが、多くの場合はアップ前のチェックリストに入れるだけだろう。

チェックリストというものは意外に有効で、これでまず、再発はほとんど防ぐことができる。

から、3回以上同じ間違いを繰り返すような企業は、よほど無能社員が揃っているか、悪いことをしたと全く思っていないか、いずれかであると考えられる。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん