2011年08月14日の日記

2011-08-14

comzooさんってどうなんだろう

最初は「キレイやなー」って思って見てたんだけど。

comzooさんが現れたブコメ欄見たらちょっと得した気分になってたんだけど。


実はあの人って冗談で星つけてるばかりではなくて

なんというか特定の政治的立場に沿って

「仲間」には綺麗なカラフルスターを盛り沢山、

「敵」には赤いスターを1個つけてるってことに気付いてしまった。


comzooさんに政治的な立場や主張があるならば

それを自分言葉で述べずに星をつけまくるって言うのは

はたしてどうなんだろう。


そしてはてなシステムなんだけど、

comzooさんのつけているカラースターは、基本的にお金を払って買うものらしい。

また、カラースターがたくさんついている意見は上位に来るようになっている。


まとめると

comzooさんは自分の口や責任においては何も語ろうとせず

「仲間」の意見ばかりを問答無用に浮かび上がらせ

相対的に「敵」の意見を沈めて人目に付かなくする

という活動を

お金の力でやっている

ということになる。



これはもはや健全な言論を阻害する行為

とすら言えないだろうか。

半分ははてなシステムの問題だとも思えるけれど。


それに、気に入らない立場の「敵」意見への赤いスター

これは悪意や嫌悪をこめてるとしか感じ取れないけれど、

この使用法もどうなんだろうか。


仮に赤いスターをつけられた人がへっちゃらだとしても

彼自身の行為としてこれはどうなんだろうか。

あなた意見はこう間違っているから私は全く反対だ!」と文字でメッセージを送るならよいことだけど、

ただ無言の脅迫をするかのように赤いスターをつけてまわる。

つけられた人は、なんとなく意図がわかっても反論が出来ない(comzooさんのやってることは論じゃないから)。

これはもう愉快でもなんでもない気がする。


最初はcomzooさんを、気まぐれにブコメ欄をきらびやかにする、意図の読めない妖精のような楽しい存在だと思っていた。

でもよく見たら、政治的な議論のテーブルのそばをうろつきながら(自分は席に着かない)

「仲間」の服を美しくデコレートして見栄えを良くし

「敵」の服には禍々しい色のペンキを引っ掛ける、

意図のわかりやすいお金持ちのペンキ魔だと気付いてしまった。



comzooさん自身や彼の支持者は彼の行為についてどう考えているんだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20110814004009

ホントにお花畑ちゃんだな。夫は元のことなんかどうでもいいんだ。だから、いくら言っても止めない。恋はいつまでも続かない。調べてみたことないけど、動物的周期から言うと4年で冷めるんだってさ。だから3年目で浮気して、4年目に別れる羽目になる人が多いんだよ。

恋を愛に、恋愛結婚昇華させるには、「強い意志」が必要なんだよ。それが持てないなら、もう結婚するのは止めて、前の恋人に冷めかけるたびに乗り換えていけばいい。

学部生
↓
↓→→就職無い内定卒業ニート→↓
↓↑ ↓  ↓       ↑   ↓
↓↑ 内定 中退→→→→→→→↑  ↓
↓↑ ↓←←←←←←←←←←←←←←←
院生地獄

もう少しいいフローチャートが作りたい

自分劣等感が強い。

実際問題、ぶさいくだし、根性悪だし、だらしない。

最近はもう一生結婚できないんじゃないかと思ってたりする。

だけど周りの友達はすごく良い子ばかりで(しか可愛い)、

尻を叩きつつこんな自分を構ってくれる。

すごく不思議なんだけど、友人達から身の丈にあわない評価をもらうことがある。

「あんたに嫉妬してた」

「あんたは何でも出来るから

「羨ましい」

「あんたみたいになりたい」

普段散々迷惑かけてきて、いつも叱ってくれる子達が、

嫌味でもなんでもなくぽろりと零していく言葉に戸惑う。

私はもうずっと前から自分の醜さに気付いていて、

いつも周りの美しさに憧れてきたのに。

羨ましくて仕方ないのは、自分なのに。

http://anond.hatelabo.jp/20110814174607

三に関して、フジテレビ韓国に関する報道に関して「事実をまげ」た証拠でもあるのならソースをどうぞ。

こういう人って、出されりゃあ「こんなのミトメナイ!」「報じてるメディアがシンヨウデキナイ!(なぜかフジには無限の信頼w)」

って喚くだけなのが判りきってるからなー。

すごく卑小な例で「プルコギピザ」でググっては?

四に関して、フジテレビ報道番組および情報番組を見る限り、韓国に関して意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点がピックアップされていた。

ソースをどうぞ!

って言うんだっけw


だいたいお台場デモすらその事実も主張についてもろくすっぽ報じられてないのに

一方で今日韓国韓国韓国韓国

これでもあなたから見れば「多くの角度からの論点を明らかにしてる」んでしょw


一と二に関して特に根拠がなければレス不要

特定の国のプロパガンダに尻の穴売ってても

政治的に中立なんでちゅよねw 


最初から何がどうあったってフジ韓国かばうつもりしかないんだから

フジ万歳!」「韓国マンセー!」とだけ言ってなよ。

あほらしくって屁が出るわw

http://anond.hatelabo.jp/20110814181424

正確に言うと全く逆ではないね

評価対象が、発言の内容か捉え方かという違いだ。

ただこのふたつが同じことを言ってるかというとそーでもないっていうのがポジティブネガティブ論争の果てしない点なんだ。

http://anond.hatelabo.jp/20110814185330

なるほど、自ら豚を演じることでこちらから議論する気を削いで面倒な議論を全て取っ払ったわけです

世の中、このようにして無用トラブル回避するのか、勉強になりました

見下し態度で豚になるのが演技だったとは、立派な精神の持ち主です

http://anond.hatelabo.jp/20110814190759

そんなに??

足るを知る程度でしょ。人生に見切りをつけた程度。

勝ち組か、オーラ?があるかどうかは結婚とは別。

ろくに法律も知らない奴が訴訟のやり方なんざ知るわけねーだろwww

何人集まろうが頭働かせねーんだから無駄無駄ww

あちらでも「韓国政府国内問題(高い若者失業率高齢化問題)よりも日本人を楽しませる事の方が重要なのか!」って一部から相当叩かれてるんだけどな。

特にあの国の場合日本が相手となると冷静さというか、損得を考えずに突っ走る傾向があるので、先に潰れるのはあっちかも知れないと思ってたりする。

なにせ、「日本から独島(竹島)を守るため」って名目で、軍事予算の半分近く費やして使いどころもないようなイージス艦だの強襲揚陸艦だのを何隻も作るような国だもん。お前ら日本海の向こう側じゃなくて38度線の向こう側にもう少し気を配れよと。陸続きの隣の国との戦争を棚晒しにしたまま海の向こうの日本軍事プレゼンスを発揮してどうするんだと。

ちなみにそのイージス艦、大きすぎて、いざ竹島日本に奪われそうになった時(実際は韓国過去に奪ってるわけだが)に、大きすぎて最寄りの港に停泊出来ないという欠点を抱えており、港の改修工事は艦の完成から3年経った今も行われていない様子。

現実弱肉強食

これを否定する人は現実逃避でもしているのだろうか。

僕は弱者で、認知されずに死んでゆく。お悔やみ欄にも載らない。

強いひとは、カッコイイ。

僕は弱くてダサくてキモい

強いひとは、たいてい高学歴

弱いひとは、たいてい低学歴

僕は、低学歴

強いひとは、たいてい高収入

弱いひとは、たいてい低収入

僕は、低収入

身長も低い。

水は低きに流れない。

流れてくるのは、何もない。

口を開けて待つしか能がない。

動ける人は、それだけで強い。

僕は植物人間モドキ。





僕は弱い。

僕は弱いのに、強いひとが自分を弱いという。

僕を押し潰そうとしてくる。

僕はそうやって押し出されていく。



弱いひとに居場所はない。

弱いひとは、ほんとは弱いとさえ主張してはいけない。

僕はどこに消えて行くんだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20110813110327

http://anond.hatelabo.jp/20110813131937

断る理由に策尽きたので、さっさと帰るようにするつもり。

http://anond.hatelabo.jp/20110813174010

彼氏いないのを知ってるのでそれは使えない・・・

http://anond.hatelabo.jp/20110813180141

確かに馬鹿ですすみません

搾取っていうのがよく分かりませんが、、

やるような行動力はないように思います

女性の扱いになれていない/縁がないような方なので)

http://anond.hatelabo.jp/20110813195927

きっと午後か夕方には目的を達成すると思うので、

帰ろうと思います。私は20代ですので自分で頑張ります・・・

http://anond.hatelabo.jp/20110814174907

対象外というのは結構アピールしているつもりですが、

いまいち伝わっていないように感じます

頑張ります

気のないけれどもお世話になったという理由で、

誘いを受けたことをここまで後悔する自分に驚きました。

もうこんなことをしないように気をつけたいと思います

当日まで落ち込んでいようと思いますww

http://anond.hatelabo.jp/20110814190540

そんなめんどくさいこと考えずに、黙って食えば良いんだよ

http://anond.hatelabo.jp/20110814185811

足るを知る、というか、肝が座ってる、というか、しっかりしてる、というか、余裕がある、というか、勝ち組の風格というか。

オーラが違うよね、大人だなあって感じる。

独身者ってそれを知ってて、そうなれない自分を呪って、嫉妬してるようにしか見えないんだよね、子供みたい。

童貞だけど。

彼のメシがまずくない

同居の彼は、料理が割と得意である

プロセミプロとは比べるべくもないが、あの年の男性としては立派な自炊ができる。

現在は私よりも彼の方が家にいる時間が長いので、彼が食事を作ってくれる。

ちょっと私の趣味と違う場合が5%、普通に美味しいのが85%、とても美味しいのが10%というところ。

しかし私は必ずしも喜んで彼の食事を食べていない。

その日の気分と違う物が出ると喜べない。日によっては家で食べること自体が億劫だったりする。

美味しいと感じても、それを口にして次もまた同じ反応を期待されたら、と思うと言えない。

だって次は気分が違って同じ物でもそこまで喜べないかもしれない。

「これ美味しいね」の一言から始まるであろう一連の会話が面倒というのもある。

他人に食事を作ってもらいながら、この態度は酷い。我ながらそう思う。

逆の立場だったら、何と作り甲斐の無い相手かと腹が立つだろう。

彼には何の否もない。

私は心から喜んで彼の食事を食べるべきなのだ。そうできない私が問題なのだ。

なのにそれを直せず、今日もおもしろくない顔で私は食事をする。

そのことがまた食事の憂鬱さを強くする。悪循環だ。

もう食事は作らないでいい、と彼に伝えることすらできずにいる。

今は、一人での食事が一番心が休まる。

泥沼だ。

http://anond.hatelabo.jp/20110814183623

確かに。

既婚者は自らを慰める知恵を持っている。足るを知るっての?

http://anond.hatelabo.jp/20110814183237

そりゃあ豚と議論しようと思う人なんていないよねえ

http://anond.hatelabo.jp/20110814182747

「苦労してもいいって思えるほど好きだったんだなあ」

って事かしら

結婚してる人達のほうがいろいろ優れてるよね


などなど、総合すればあまたのフィルタリング(ただしOR)をくぐりぬけた既婚者のほうが、ミソジニーミサンドリーこじらせたりお金無かったり学歴無かったりするようなうんこちゃん達より優れてるのは明白。

もげろ、というのは未婚者からすれば罵倒語だが、既婚者同士では互いを褒めあう言葉昇華するしね。

まあとりあえず独身どもは他者から承認されたかったら結婚できるように己を磨くんだね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん