2011-08-07

http://anond.hatelabo.jp/20110807200559

話逸らすな馬鹿

名誉毀損は個人が特定される場合でないと適用されねーんだよ

適当な事言ってて都合悪くなったら逃げるとか頭悪すぎるだろ

記事への反応 -
  • 昔、いんたーねっつは、理系のおもちゃだったよ。 マジな理系だ。 パソコン通信から流れて着た人がほとんどだった。 みんな論理的だ。 今は、本当に便所の落書きだ。 どんな低知能...

    • えーほんとに在日と関わった事あるの?なんか嘘くさいんだけど マジでカスなんだけどアイツら ほんとに犯罪することに躊躇しないしな。

      • うんうん。キミの言いたい事はなんとなく分かるような気がするよ。でもね マジでカスなんだけどアイツら 暴言だね。誹謗中傷だよ。まぁ、名誉毀損だね。いわゆる、日本の法律上、...

        • 名誉毀損って個人や法人の”特定”の”誰か”が必要なんだけど。 在日って対象は”誰”なの? 何も知らんくせにカスがでしゃばるなよ、馬鹿が。

          • ほほ~ぅ。 「仮に」だとすると、なんなの? 韓国人と日本人とで差があることになるの?ちゃんと理解できてる?まぁできてないんだけど。

            • 話逸らすな馬鹿が 名誉毀損は個人が特定される場合でないと適用されねーんだよ 適当な事言ってて都合悪くなったら逃げるとか頭悪すぎるだろ

      • えーオマエよりカスな奴っているのかよwまじウケるww

    • ということにしたいのですね。:) パソコン通信の時代が良かったって、見えなかっただけじゃないの? センターネットや東京がらくた工房みたいなのがあったわけで お上品な空間だけで...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん