2011-06-22

http://anond.hatelabo.jp/20110621205502

おお。BIに対するまともな批判を初めて見た気がする!

新田ヒカルさんのtwitterURL貼りつけたいよ。

さて、

一点目は「喚起された需要が果たして国内に向かうのか?」ということ。

これに関しては、無限に輪転機が回る仮定なら、むしろ国内に向かわないほうがいいんじゃないかとw

記事への反応 -
  • ベーシック・インカムの精神そのものには、私は反対の立場じゃないんだけど、どうしようもなく疑問なんで答えて欲しい。 BIの導入に伴う問題点として、税収の絶対量については...

    • おお。BIに対するまともな批判を初めて見た気がする! 新田ヒカルさんのtwitterにURL貼りつけたいよ。 さて、 一点目は「喚起された需要が果たして国内に向かうのか?」ということ。...

    • 理想論としては本当にBIが導入されれば最低賃金制度は不要じゃないの?労働単価は下がる気がするけど。

      • それは人間観の議論になるし、必ずしもソ連と同じ結果を招くわけではないと思うけれど。 働かなくても食える人々が、時給640円に価値を見出すだろうか。 BIは基本的に、自由...

    • 第一の疑問について 1$80円の水準から150円の水準になるってことは2倍の円安だ。 BIによる労働単価の上昇によって製品の価格がやはり2倍以上になって、 円安のメリットを凌駕するかも...

    • 反論じゃなくてゴメン いろいろ考えてみたけど、BI論って要するに社会主義以下だよね 社会主義は、一応働かないといけないけど、BIは働かなくても食えるんだから 社会主義でさえ半世...

    • 全然関係ないけど、BIにすれば今生活保護にかけてる事務手続きの無駄が省けるんじゃないかなーとか。 金額も違うから適当だけど。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん