2011-05-26

ストレス性だと思っていた胃炎が食べ過ぎをやめたら治った件

10数年悩まされていた胃炎が治ったので誰かの参考になるかと思い筆を置く。

時間のない増田読書のための要約

ストレス性だと思っていた胃炎が食べ過ぎをやめたら治った

タイトル通りだが。

俺は大学卒業後にIT関連業種に就職したIT関連だけあって半端なくストレスが溜まるところだった。食べることで発散していたのだが、案の定、俺は激太りしてしまった。2年で20キロは太っただろう。周りでも就職してから急激に太るか、ガリガリに痩せるした人が多かったので、こういう経験をしている人はいるのではと思う。

ある日に飲み会写真友達にもらい、フグのように膨れた自分の顔にショックを受け、それをきっかけにダイエットを始めた。ダイエットの方法は人それぞれ、人生いろいろダイエット法もいろいろ、ここでは詳細は省略する。たまたま俺は上手く痩せ、太る前の体型に戻った。

ここまでは単なるダイエット自慢だ。所がジョージ面白いことにダイエット前後で劇的に変わったことがあった。


前者は変わってないだろくそが。いやそれはいいとして後者胃炎小学校低学年のころから悩まされていたので本当に助かった。

古くから胃炎の症状はなんと形容すればいいだろうか、

  • 常に腹が満腹
  • 胃がキリキリする
  • 食事の前に何か食欲が出ない

これが治ったのだから俺は神の奇跡を感じずにはいられない。本音を言えば神の奇跡でもなく俺が神だっただけだが。勿体ぶらずに治った方法を教えろ、だと?いや教えてくださいだと?教えてくださいお願いしますだろ!まあそんなことはどうでもいい。

さて、本当ところダイエット中に俺は自分性格に合わせた食事の量を減らすための工夫をしていた。これはちょっとした八分目のためのほんのささいな工夫の積み重ね。せっかくここまで読んでくれた増田読者のためにも具体例を挙げてよう。


具体例とは言え製品名は避けた。勧めたい製品があるが、味覚や食感、予算は人それぞれだ、どれかが合わないだけで辞めてしまうのを危惧したので避けた。宣伝と思われ胡散臭くなるのも嫌だしな。要望があればまた別の機会に書く。

とにかく食の量を減らして胃炎はなくなったし、腹が減って飯は上手いしいいことずくめだったよ。

追記

これだけで痩せたわけではないし、これはあくまで食事量を減らした方法だけであるので注意してくれ。後は仕事ストレスが解消できればいいのだが。山岡さんは何だったのか。

むしろストレス解消法を教えてください。イブ・ウアン・レイクでお願いいたします。

  • http://anond.hatelabo.jp/20110526024450 胃炎っていうか食道炎だったってことでしょ。だいぶ長く続いてたんなら一度は胃カメラ飲んどきなさい。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん