2011-03-22

http://anond.hatelabo.jp/20110322143040

何万年?マジで言ってるの?

千万人?「影響が出る」ってどういうレベルを言ってるの?ゼロじゃなかったら全て「影響が出る」?

だったら煙草副流煙なんて明らかに千万人のガン発生率を0.00000000001%くらい上げてると思うけどそれらも全部徹底的に規制するべきってことだよね?

ていうか二酸化炭素や水蒸気などの温室効果ガスによって平均気温が上がって数十億人の死ぬ確率が平均的に0.00000000000000000000001%くらい上がるかもしれないしオゾン層破壊する塩素化学物質大気放出によって数十億人が皮膚ガンになる確率が0.0000000000000000000000001%くらい上がるかもしれないから、ぶっちゃけお湯とか沸かしたり火焚いたりあらゆる化学物質を使用するのも全面的に規制するべきっていうことだよね?

記事への反応 -
  • その回らないは、どんなふうに回らないのさ。 まだ、現状に幻想持ってない? もうそろそろいろいろと諦めた方がいい。 それが嫌な人は、金もって国外へ出る。 それで良いと思うんだ...

    • とりあえず俺やお前がそうやって書き込んでるネットは庶民の稼ぎじゃ使えないレベルになるんじゃね? 今の貨幣価値で言うと平均年収が100万円以下くらいになりそう。人口5000万でGDP20...

      • だから、そういうのを受け入れるかの岐路に来てるんだよ。 それらを全部ごまかして、このままリスク抱えて無理やり高回転を続けようって視点に立つなら、そりゃ「代替案はなんだ?...

        • いくつかトラバ読んだが、ゼロリスクの社会なんてあり得るかよ。 火力だろうが水力だろうが、車でさえものすごいリスクだよ。 化石燃料だって、結構なリスクを孕んでる。 でもそれ...

          • ゼロリスクを求めるのは愚かだが、原発は被害がでかすぎてほぼ∞リスクだからな。何100km、何万年、何千万人に影響が出る。 火力とかとは桁が全然違う。

            • 何万年?マジで言ってるの? 何千万人?「影響が出る」ってどういうレベルを言ってるの?ゼロじゃなかったら全て「影響が出る」? だったら煙草の副流煙なんて明らかに何千万人のガ...

              • タバコはガンガン規制されてるね。 広告ダメ、警告文はもっと大きく、路上で吸うな。 会社によっちゃ、吸ってるだけで出世できない。 昔と違って、吸ってる方が悪いって扱いになっ...

                • 「で?」とかドヤ顔できるほどに対応づいてないぞ。 自分の周りで規制されてるからと言って、他の場所や飲食店の副流煙が気流に乗って自分のところに来るってわかってるのか? 「地...

                  • うん、そうかもしれないね。 だけど、世界的に動き始めているよね? それらの事例を持ち出して、「だから原子力も・・・」っていうなら、普通は減少方向の話になるだろw

                    • 「減少方向」と「なくす」は全然違うわけだが。 お前の主張だと「水蒸気は絶対に発生させるべきではない」ということになるわけだが、そこには同意するの?

                      • つ 火力だろうが水力だろうが、車でさえものすごいリスクだよ。 化石燃料だって、結構なリスクを孕んでる。 でもそれらは、折り合いつけて使ってる。 んじゃ、原子力がもたらす...

                        • 原子力が「折り合いついてない」という根拠は? 単に火力発電のリスクをまともに見積もれてないだけじゃないの?

                          • はいはいそうだねw 自分で振ったタバコやらの話から、自分で水蒸気まで話広げておいて、相手が主張したかのように確認する意図は聞かないでおいてあげるよw とりあえず、福島原発...

                            • 自分が言ったこと以外には一切答えないってこと? それ単なる子供の主張だろ。相手して損した。

                              • こういう単純な問いに答えることができない馬鹿がいるんだよ。 まぁ普通に考えて理解してないんだろうな。あるいはお花畑左翼みたいに「自分は恵まれた生まれだから大丈夫」とか思...

          • 今まで原発で死んだ人が何人いるの? 原発で重篤な病気になった人が何人いるの? #上記は原爆によるものは当然含まずにね   交通事故で死んだ人は最近でも年間5,000人、10年ちょい前は...

            • その話は、福島原発の結末を見てから話そうぜ。 今まさに、試されてるから。 それこそ、世界中が大注目だし、全世界的にエネルギー政策の見直しをしてるから。

          • そうだね。で、原子力を捨てるなら、火力に頼るか使用量を減らすかぐらいしか現実的な選択肢はないよね、と。 そして、どちらにせよ代償を伴うわけだが、代償を支払う覚悟はあるの...

        • 反対派の99%は受け入れないと思うが

        • 健康のためなら死ねる、ってやつですねw リスクを避けてそれ以上の損害被ってどうするんだよ。あほか

        • 健康のためなら死ねる、ってやつですねw リスクを避けてそれ以上の損害被ってどうするんだよ。あほか

        • てか日本人ってほんとゼロリスクが大好きだよね。 リスクマネジメントを「リスクをゼロにする」という意味だと勘違いしてるし、リスクがゼロになることを最優先にして100%赤字なプロ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん