2011年01月25日の日記

2011-01-25

http://anond.hatelabo.jp/20110125205823

社会福祉の話なんてしてませんが。

努力というのは資格です

資格なきものは助からないのです

http://anond.hatelabo.jp/20110125205300

社会福祉というのは弱者救済の倫理であり、そこに自助努力の有無は関係ないざんす。

努力しない人を助ける人はいませんよ

1の努力が100返ってこようが0.01返ってこようが、努力をしないことは許されません、甘えです

http://anond.hatelabo.jp/20110125203522

巨大全裸生おっさんは嫌だし口とか臭そうだけど恐怖感ゼロじゃん

なのに登場人物的には恐怖の象徴なわけじゃん

このギャップのせいでイマイチシュールギャグなっちゃ

http://anond.hatelabo.jp/20110125200003

あれは巨人が巨大全裸生おっさんだからイヤなんであって、やたらかっこよかったり怖かったりしたらイヤさ半減だと思うけど(そういう巨人もそれぞれいることはいる)。

http://anond.hatelabo.jp/20110125200735

あなた大学健全だというだけのこと。

いでるのは不健全大学とそこに通う不健全学生から、無視しておk

健全なものは規制しないとね。

ちょっと冒険していつものココイチより三軒離れたラーメン屋に行ったら

木目と油の黄金調和プルシェンコだったら16回転は出来る勢いで滑った

http://anond.hatelabo.jp/20110125200735

それが何でかわかんないような空気読めない奴は内定とれないと思うんだけど。

つまり自慢したかっただけでしょ?

http://anond.hatelabo.jp/20110125200523

俺はTASの良さが理解できないんだけどあれは何に感動すればいいんだ?

事前に乱数を調べておいてその通り進めるんならその通り進んで当然だし

めんどくさい下調べの労力を賞賛すればいいのか?

氷河期しい

今年4月から入社予定の者だけど

蓋を開けてみると09年の11月からのんびり動き出して

業界を有る程度絞って、その中の大手ばかり受けていたが

40社受けて内定6つ程度。

 

打率高いわけでもないけど、そこまできつかったのかな?

ゼミ無い内定なんていないし

ゲームの話題に出てくるあいつらに気をつけろ!

  1. TAS厨 
    • なんでもかんでも「TASできてんの?」と突っ込んでくる。気をつけろ!
    • 実はTASって言いたいだけだぞ!
  2. 時系列
  3. ゲーム音楽厨、
  4. 割れ厨
    • ここでの割れ厨とは「お前ら割るなよ」とご高説垂れる厨だ!気をつけろ!
    • こいつは中古ゲームをきっと山のように持ってるぞ!

http://anond.hatelabo.jp/20101210195906

芋食ってる子がちょっとかわいい以外はあんまり面白くなかった

巨人がダサくて怖くもなんともないっていうのがイマイチポイント

http://anond.hatelabo.jp/20110125195707

ニートというか、無い内定とか、ギリギリフリーターとかも入ってそう。

いわゆる「運が悪かったね」で処理される最近負け組

これまでのニートはもしかしたらもう吹っ切れてんじゃないかと。

就職ネタ釣りをしているのは、実はニートというオチなのでして・・・笑

まあ見ていればわかるでしょ。

友人知人は選ぶもの

 

http://anond.hatelabo.jp/20110125192532

書いてんの早慶生なんでしょ、察してあげなよ。

馬鹿がおごってるの見るのはメシウマの一種なんだから

http://anond.hatelabo.jp/20110125184128

それを言い始めると、海外で働いている日本人海外の人が首にし始めたり不買運動始めたりするだろうねぇ・・・

http://anond.hatelabo.jp/20110125191435

早慶(苦笑)

私学は全部はずしでいいと思うんだが

http://anond.hatelabo.jp/20110125191918

女は適度な経験人数の奴が一番優れてると思う。

処女は平均すればある程度以上の年齢ならダメだろうね。実際。

いい加減認めよう

pgrその7

http://news4vip.livedoor.biz/archives/51724222.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/news4vip.livedoor.biz/archives/51724222.html

2chニュー速クオリティ:大学生就職率68・8%は大ウソ 調査対象はマーチすら除外の国立早慶 実際は50%ちょい

CUTPLAZA-Tomo 就職, 社会 大学が増えすぎなんだよね。

正論。真に大学と呼べるのはこの調査対象の大学のみだからな。それ以外の大学を潰せば氷河期は解消するぞ!

http://anond.hatelabo.jp/20110125190726

ビジネス指向すぎていちいち浅いのが個人的に我慢できません

勝間和代オワコン

そんな今だからこそ彼女を再評価すべき。

寄生豚よりはよっぽど魅力的な女性だと思うんだがなあ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん