2011年01月20日の日記

2011-01-20

共産主義の失敗というけれど、資本主義もいっぱい失敗してますけど…。

共産主義国家が破綻した場合共産主義自体の問題にされるが、資本主義国家破綻しても資本主義自体が悪いという事にはされない。

女と男と同じだな。ある女の悪事は女全体の責任にされるが、ある男の悪事その男個人の問題にされる。それが強姦など男ならではの犯罪であっても。)

資本主義はもはや宗教

http://anond.hatelabo.jp/20110120164508

「甘えんな」とか「努力しろ」ってのは、無関心をキメ込むから俺に話しかけるなっていうポジション確立だよね。

感情は変換できる

感情が強ければ強いほど、そのエネルギーは別の感情に変換できる説。

感情の矛先を少し変えてみると、一気に世界が変わると思うんだ。

http://anond.hatelabo.jp/20110120203926

うむ。

かくして「強者が弱者も巻き込んで双方が住める世界へのカクメイ」は為されず、「強者だけが生き残り、適応できない弱者は残念だけど死んでね」的言説が跋扈するわけですな。

あれ、もうなってる?

http://gaishishukatsu.com/archives/10620

http://b.hatena.ne.jp/entry/gaishishukatsu.com/archives/10620

「だから学生は嫌われる20の理由」から学ぶ社会人との付き合い方 | 外資就活ドットコム - トップ就活生に向けた就活情報提供サイト

http://anond.hatelabo.jp/20110120203926

普通に考えたら「世界はクソである」という結論しか出てこないからな。ぶっ壊したってなにしたってまたすぐクソになるのは自明

暴れるのは「世界はクソである」ということを理解できない馬鹿(含むオッサン層)がメインだと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20110120191035

どーかなぁ。若い世代で有能な連中を見てると、益々リアリストかつプラグマティストになってる気がする。

国家を巻き込むような大きなコミュニティ構築なんてめんどくさいことを、現代の有能な層がやるかな。

有象無象はやろうとするだろうけど、基本的に有能な層は自分たちだけはある程度の立場で生きる方法を模索すると思う。

まだ一定以上の能力がある層にとってはそんな厳しい国じゃないし。もし、それが起きるとしたら若年失業率が30%くらいは

最低でも要るんじゃないかなぁ。

http://anond.hatelabo.jp/20110107214632

こないだこの記事読んだ時にも思ったけど、目端の利く層はこんな感じに進化していくだろうと思う。

今でも就活くたばれデモとかやってるけど、全然盛り上がらないでしょ。

世界を変えるよりは世界適応する方が賢いんだよね。夢の無い時代だけど。

こんな夢も希望も無いエントリにこのブクマ数だからなぁ。革命の時代はもう来ないんじゃないかな。

今の若い世代の上層は、夢も希望もない時代に育っただけあってなんかもうこんな感じ。

この記事の増田たいな弁の立つ奴こそ、「こんな世界ぶっ壊そうぜ」ってやるタイプだったんだろうな、かつては。

現在では「世界はクソだが、クソだと理解して適応しろ」と熱弁するわけですよ。学生運動はもう起きないと思う、少なくとも当分は。

http://anond.hatelabo.jp/20110120194713

病院行ってないなら無理せず行け。

好転する保証はないが好転するかもね。

http://anond.hatelabo.jp/20110120123313

ファッションお金をかけるのは構わないんだけど、自分のセンスに自信がないから、高い買い物できないわ。

イヤイヤ飲み会が減るとGDPは増える?

これは仮説だが

上司が部下をムリヤリ飲み屋にさそって説教したり、

職場で半強制的な「飲み会」を開催したりする回数が減ると、

日本全体のGDPは増えるのではないか

イヤイヤ飲み会開催によるGDP上方修正要因

①部下やイヤイヤ参加者精神ストレス軽減による業務改善効果

②「深夜遅くまで起きなくて済む」「二日酔いがなくなる」

 ことにより、肉体状況が改善することによる業務改善効果

 (部下・イヤイヤ参加者のみならず、ムリヤリ誘って嬉々としていた上司改善される)

③部下やイヤイヤ参加者が、イヤイヤ飲み会参加に費やした時間

 余暇に充当(例:20時から飲み会がなくなり、20時からレンタルDVDを見る)

 することによる精神衛生向上、それによる業務改善効果

④部下やイヤイヤ参加者が、イヤイヤ飲み会参加に費やした時間

 余暇に充当することによって喚起される需要誘発効果

 (先述の喩えであれば、レンタルDVDの売上増)

イヤイヤ飲み会開催によるGDP下方修正要因

飲み屋の売上減少

⑥「上司」が「イヤイヤ飲み会を部下に強要してストレス発散できなくなる」

 ことによる上司の業務改悪効果

職場コミュニケーション、風通しの悪化

 (いわゆる「呑みにケーション」の悪化)

①+②+③+④と⑤+⑥+⑦だと、①+②+③+④>⑤+⑥+⑦じゃないのか?

上司ストレス発散できることで会社の業績が上がる」ほど、上司仕事していない。

http://anond.hatelabo.jp/20110120141915

どこの持ってるかよくわからないけどなんだか全体的に質の良さそうなものを着てて

シンプルでぱっと見は普通だけと上品で綺麗だなっていうのが最近はいいんだと思う。

ブランドがわかりやす過ぎると興ざめ。

http://anond.hatelabo.jp/20110120123313

やっべ モンクレー買っちゃったよw

まあ暖かいし合わせやすいから後悔してないんだけど。

ところでさ、増田収納家具は何使ってる?

私は散々探し回って、IKEAワードローブシステム買ったんだけど

これは賃貸に住んでると耐震強度的に問題があるし、組み立てるのも大変だしで

収納家具(主に服用)の最適解が未だ見つからないんだよね。

何で就職するのに保証人が要るのか

身寄りのない人とか、それが原因で職に就けなかったりするわけ?

いい加減にしろよこの国

「嫌いなことは沢山あるのに 好きなことはあまりない」

自分の信念とかそういうのを持たずに、人に流されるような生きかたしてると、嫌いなものばかり増えていく気がするんだ。

自分を表に出さず、自分言葉であまり喋ろうとしないような、そんな人。

常に場の空気を読みながら、相手に合わせて自分を作り出す。

俺はどういうわけか、そんな人とよく縁がある気がするんだ。

本当に好きな分野に関しては、深い知識を持ってて「好き」って感情を出すんだけど、それ以外のことに関してはそれといって関心なかったり。

些細なことであっても、何が好きなのかっていうのをあまり持ってない。

そのくせ、嫌いなものはやたらと多かったり。

そんな人をよくよく見てみると、自分に自信がなさすぎて、とてもネガティブなっちゃってる気がするんだ。

自分が傷つくのが怖い」とか「誰からも嫌われたくない」とか、そんな感情根底にあるのかな

でもそういう人って、根は優しいんだと思う。

相手の気持ちを否定したり、裏切ったり、そういうことをしたくないって、たぶんそう考えてる。

から自分感情を殺してでも、相手が喜ぶような自分を演じてしまう。

けどそれって、本当の優しさなのかな。

そんな生き方をし続けると、自分の本当の感情が見えなくなっちゃうんじゃないかな。

知らず知らずのうちに心に不満を抱えていると思うんだ。

それに相手に合わせているばっかりに、自分が好きだと思ってるものを否定されても、なんとなく受け入れてしまっていそう。

本来の自分とは違う自分を演じ続けるのって、すごく大変で、疲れるよね。

相手を思いやる気持ちも大事だけど、自分を思いやる気持ちも大事だよ。

自分に素直になって、何が好きなのかっていう、自分自身の些細な気持ちを大事にしようぜ。

自分自身が、本当に何が好きで、何が嫌いかっていうのがわかってくれば、本当に付き合うべき相手っていうのが見えてくるよ。

http://anond.hatelabo.jp/20110120130427

議論がしたいわけじゃないけど共感が欲しい人は専門家に頼った方がいいな。心のうちを開放することで心理的負担を和らげる療法か何かがあるでしょう、多分。オープンな場所で共感を得ようとすれば、反論が待っているし弱者の立場を利用して言論封殺すれば公益に反する。共感できる人だけでSNSとかのコミュニティ作るという方法もあるけど、その方法には疑問が残る。共感できる人間だけの閉鎖的なコミュニティコミュニティ倫理観が一般社会倫理から離れていく傾向にあるからだ。しか精神的に不安定な人を集めるわけだから負の感情をより強める結果になりかねない。そうなると専門家によるカウンセリングと「共感を元にしたコミュニティ」の折衷案として、専門家付きの支援団体が一番効率いいのかな。

専門家といえば、多くの偏見を含んでいる可能性を自覚しているが、専門家共感コミュニケーションに引っ張られていないか心配だ。被害者じゃない多くの人は、被害者専門家意見を聞くことで犯罪被害への理解が深まるのだけど、私はテーマ心の問題になると難しいと感じる。専門家共感ベースした説明をするだからだ。共感できた場合は大抵個別具体的な共感なので応用が効かないし共感するから精神力が削られる。共感できない場合全然心に残らないかあまりに押し付けがましいときには反発を生む。多分抽象化や一般化が足りないのだと思う。

一般社会犯罪被害者心理の理解を求めるのなら、一般社会倫理常識法律を根拠に論証した方がアンチを産み難いだろうから長期的には共感を得ようとする方法よりも効率いいんじゃないかな?犯罪被害者生の声やそれを消化し切れていない専門家の話は感情的エネルギーが多すぎてマスに発信するにはあまりに危いと思う。

眠い。結局眠れなかった。

呂律が回らないし考えもまとまらいし手も震える。何もできない。

鬱だ。安楽死したい。

http://anond.hatelabo.jp/20110120142813

地方育ちだけど小学生の頃、通学途中に痴漢にあったことあるよ。

学校から家まで歩いて5分くらいだったけど、人けのない住宅街でおそわれた。

どこに住んでたって、用心棒でもいない限り痴漢はやってくる。

http://anond.hatelabo.jp/20110119201622

全てにおいてFランク以下のキモヲタときが人様を(それも異性の)ランク付けをしているというのが非常におこがましく、そして気持ち悪い

http://anond.hatelabo.jp/20110120191804

山火事で済めばいいけど、下手すると核関連施設がメルトダウン起こして向こう数十年は再起不能って感じになる気もする。

http://anond.hatelabo.jp/20110120191035

ね、若木に光をあてるには老樹が倒れねば。

陰鬱とした光届かぬ樹林のなか、若木は老樹が退くのを待つばかり。

いっそ山火事起こそうかってレベル

多分、学生運動とかがまた始まるね。そんな時代が来るね。

もっと早く覇権利権やなんかを受け渡しておくべきだったんだよ。

それが正常な新陳代謝って奴だ。

いつまでもしがみついていたからひっぺがされる羽目になるのさ。

私はそっちの波に乗るしかもう手がないと思うんだよね。

出来るだけ早いほうがいい。遅れれば遅れるほど、被害は大きくなるよ。

勿論、勝ち逃げる奴も大量に出るだろう。その分を、逃げ遅れた奴が背負うことになるんだからね。

(ちなみに勝ち逃げってのはギリギリまでしがみついて、ギリギリであっさり死ぬことな。バブルは年齢的に無理)

さーて、私はどっちに組み込まれるんだろうね。背負わされる方か、奪い取る方か。

不安でしょうがないんだよ。

さあ、早く。

もっと早く。

手遅れになるよ。手遅れになるよ。


毎日そんな気分でいます。

http://anond.hatelabo.jp/20110119201622

1.沢城みゆき(声質A、演技S)1985年生まれ、1999年デビュー、初代プチ子(オーディション

2.花澤香菜(S、B+)1989年生まれ、2003年声優デビュー、子役・ジュニアタレント

3.喜多村英梨(A、A+)1987年生まれ、2003年声優デビュー、子役・ジュニアタレント

4.早見沙織(A+、A)1991年生まれ、2007年生まれ、日ナレ養成所)

5.悠木碧(A、A+)1992年生まれ、2003年声優デビュー、子役・ジュニアタレント

6.名塚佳織(A、A)1985年生まれ、1999年デビュー、子役・ジュニアタレント

7.三瓶由布子(A、A)1986年生まれ、2000年デビュー、子役・ジュニアタレント

8.小清水亜美(B+、A)1986年生まれ、2003年デビュー、子役・ジュニアタレント

9.戸松遥(B+、A)1990年生まれ、2007年デビュースフィアオーディション

10.高垣彩陽(B+、A)1985年生まれ、2006年デビュースフィアオーディション

11.田村睦心(A、B+)、1987年生まれ、2007年デビュー日ナレ養成所)

12.井上麻里奈(B+、B+)1985年生まれ、2004年デビューOVAコゼットの肖像』コゼット役(オーディション

13.加藤英美里(B+、B+)1983年生まれ、2004年デビューAMG養成所)

14.矢作紗友里(B+、B+)1986年生まれ、2005年デビュー日ナレ養成所)

15.佐藤聡美(B+、B+)1986年生まれ、2007年デビュー、東アナ養成所)

16.伊瀬茉莉也(B+、B+)1988年生まれ、2004年デビュー、(養成所)

17.平野綾(B+、B+)1987年生まれ、2001年デビュー、子役・ジュニアタレント

18.阿澄佳奈(A、B)1983年生まれ、2005年デビューオーディション

19.伊藤かな恵(A、B)1986年生まれ、2007年デビューAMG養成所)

20.豊崎愛生(B+、B)1986年生まれ、2006年デビュースフィアオーディション

21.明坂聡美(B+、B)1988年生まれ、2004年デビューオーディション

22.後藤沙緒里(B、B)1987年生まれ、2002年デビューオーディション

23.清水香里(B、B)1983年生まれ、1998年デビュー、子役・ジュニアタレント

24.井口裕香(B+、C+)1998年デビュー2001年デビューオーディション

25.MAKO(B+、C+)1986年生まれ、2005年デビュー、子役・ジュニアタレント

26.福原香織(B+、C+)1986年生まれ、2005年デビュー養成

27.日笠陽子(B、C)1985年生まれ、2007年デビュー日ナレ養成所)

28.竹達彩奈(B、C)1989年生まれ、2007年デビュー日ナレ養成所)

29.藤田咲(B、C)1984年生まれ、2005年デビュー日ナレ養成所)

30.南條愛乃(C+、C+)1984年生まれ、2006年デビュー養成

31.野水伊織(C+、C+)1986年?生まれ、2009年デビュー

32.小見川千明(C+、C+)1989年生まれ、2008年デビュー、子役・ジュニアタレント

33.寿美菜子(C、C+)1991年生まれ、2006年デビュースフィアオーディション

34.鹿野優以(C、C+)1983年生まれ、2004年デビューAMG養成所)

35.大橋歩夕(C+、C)1984年生まれ、2005年デビュー

36.中島愛(C、C)1989年生まれ、2007年デビューランカ・リーオーディション

37.大亀あすか(C、C)1987年生まれ、2009年デビューヒューマン養成所)

出生年、デビュー年、デビューのきっかけらしきものを追加してみた。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん