2010-12-27

いじめ犯罪化論

>「いじめは何故犯罪にならないのか―学校教育的配慮と法化社会

http://togetter.com/li/83441

教師にも不都合あるから権力学内介入が困難ってのもなんだかな。

学校という場の狂った閉鎖性はどんどんオープンにしていくべきではある。

教師と生徒の権利の範囲を逐一事細かに法整備していかなきゃならんのかという疑問もあるが、そうしなければ秩序崩壊起こしたり人が理不尽に死ぬ場ができるならするべきじゃねーかな。

  • それを抑制するとストレスの吐きどころがどこに行くか考えてみると面白いかも。

  • アメリカのIT企業の偉いさんだかも書いてたな。 閉鎖的、かつ無目的(学校の目的は勉強ではない。)なところでは人気取りがメインのすることになり、人気が取れなかったものは悲惨...

    • だから、いじめ問題を解決するためには、子供に仕事を与える事が必要だ って議論をどこかで読んだような気がするな。 誰が言ってたんだろう。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん