2010年12月18日の日記

2010-12-18

元カノからプレゼントいかげん捨てろよ。

「俺は(元彼のものを持っていても)気にしないし」とか言ってんじゃねえよ

元彼からもらった物なんてひとつも無いの知ってて言ってんじゃねえよ。

私は元カノの物、気になるって言ったよな? 

平然と使ってんじゃねえよ。

 

はあ?こんどは同棲時代の女物やらペアで揃えた物が出てきたよww

ふざけてんのかよおまえ。

http://anond.hatelabo.jp/20101218204326

傑作と秩序って背反するものじゃないよ。

バキやシグルイが仮に規制されたとしても

ジブリとかがバキやシグルイと同じ理由で規制されるとは思えないだろ。

俺は多様な表現に対する一面的な倫理観の問題だと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20101218190816

自分から辞めるのは絶対に止めた方がいい。

辞めるなら転職先が決まってから

それまでどうしても耐えられそうにないなら、心療内科とか行って鬱病の診断書貰うとか、パワハラの証拠を揃えておくとか、

何せ「嫌がらせで辞めざるを得なかった」形に持っていく方が得。失業保険がすぐに出る可能性が高くなる。日記とかでも可。

在職中に労働基準監督署労働相談機関に行って記録を残しておく事。


ワンマン上司たい人間はいつか何らかの形で絶対にしっぺ返しを食らう。それは数年後かも知れないけど。

じっと我慢するのもひとつの手だけど、周りを味方につけて全員でスルーする方向に持っていくとか、何か対抗する手立てはない?

同じように嫌ってる人はたくさん居るんじゃないかな?

上司に対する印象があなた勘違いでなければ、だけど。

ていうか、規制されたら性犯罪が増えるよと主張する男は、それはそいつ自身が性犯罪するよ宣言だと受け取って構わないか

http://anond.hatelabo.jp/20101218212608

統制なんか取れてる風に見えないんだけど、

統制権って何?

http://anond.hatelabo.jp/20101218213256

それを持ち出されると「ペンや剣より宗教が怖い」と思っちゃうなぁ

http://anond.hatelabo.jp/20101218204701

それらは関係ないことを関係あるかのようにこじつけることができる、ということを示しているだけであって、事件と無関係であるということを意味しないよね。

つまり、無関係なことを持ち出しているという主張に無理があるのであって、誘導の可能性とか信憑性の問題とかをつっこむべきだったということだと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20101218200406

剣の方がペンよりも強いよ。権もペンよりも強い。ペンなんて負けてばっか。

出版社が反対してるのは

自分たちが独占している、作家に対する統制権を奪われたくないからだよ。

から自主規制には賛成してるでしょ?

http://anond.hatelabo.jp/20101218155648

もう少し悪賢く立ち回れなかったのはなぜだろう、ということを補足する情報ではある。

http://ameblo.jp/momorin1979/entry-10739735874.html

いろいろツッコミどころが多すぎてツッコミ切れんわ。勝ち組専業主婦(笑)

旦那がいなくなった途端、負け組になるのは明らかなのに、何が勝ち組だふんぞり返ってるだけじゃねぇか。

本人は、石原インターネット上に書き散らしてるこんなクソみたいな文章まで規制しようとしてることを理解していないらしい

正直言って、統計ソースは書いてないし出版社すら反対しているのに、その理由を汲もうとしていない、話にならん。

ちょっとでも絵心があったやつはわかるが、変態漫画を描いている奴は変態

少年少女時代、ちょっとでも絵心があった奴は漫画を描いた。

ある有名漫画の物まねだったり、クラスメート先生イラストだったり。

漫画にする時に、本人が自覚していたのは自分が見せたい願望を

表現したものだ。それはおそらくプロになっても、本質的には変わりはないと思う。

たまたまはてな変態漫画を描いている奴のイラストの一部を見た。

紛れもなく本人は変態だ。完全なる病気。消費する側も変態

で、条例施行したところで、彼らの病気なんてとまらない。

願望を表現し続けるだろう。興味がないやつらは全く興味をもたないま

存在を知らずに死んでいく。歯止めをかけようなどと、万が一東京都の連中が

思っているなら無理だ。奴らは描き続ける。んでどこかでひっそりと、ある一定層の

需要の元に、細々と生活していく。

興味のない奴は一生興味を持たないし、興味のある奴は表現したものを探しだして

くるだろう。こんな意味のないこと書いて、ごめん。バイバイ

http://anond.hatelabo.jp/20101218203035

お前俺の記事ちゃんと読んでんの?

何度も言うが、お前が最初から論点を明確にしないから話が拡散するんだよ。

実際、本質とは違う所で議論になってしまっている。つまらない事を書いたばかりにね。

お前の書いた最初の記事http://anond.hatelabo.jp/20101218122006がまさにそれじゃないか。少しは自分省みる習慣をつけたほうがいいぞ。

http://anond.hatelabo.jp/20101218165422

じゃあ、警察サイドの御用マスコミが、逮捕された人に住宅ローンがあって、たまたま駐車場に止めてあった車に、近所の子供にイタズラされたって話があって、それを「容疑者には多額の借金があり、近隣住人とのトラブルをかかえていた」って報道されたら、どう感じるよ。

中学生ときに想いを寄せていた女性がいて、フラれてしまっていたが、たまたま事件になった図書館に勤めていたりして、「昔の女性関係の恨みもあったらしい」なんて話が出ていたら?

ぜんぜん関係なくね?

しかしたら、事件の当人とブログ作者となんらかの関係があって、擁護する為に(アホどもが勘違いするように)わざわざ書いているのかもよ。

実際、書いてある事が本当とは限らないし、確かめようもない。

そこらのクズブログならまだしもあのブログからつっこまれる。

http://anond.hatelabo.jp/20101218201118

えがみなんたらに「悪気がない」とか言ってる時点で

お前はよっぽど節穴のアホかただのえがみの仲間だろ

「要は、勇気がないんでしょ?」で始まるホッ├ココ了会社経営日記

※書き手はマイナー2chまとめブログ管理人。友人は永⊥(非モ〒の神 えがちぅん)

ちょっと昔の話。今よりも僕はずっとずっと言い訳をするのが好きで、理屈を説明するのが好きだったんです

でまぁ、当時も今と変わらずアクセス数がなくて、

男永⊥と飲みながら「アクセス数がない、だからアフィリエイトで金儲けできないんだ」と文句言ってたのです

平‎日‎夜‎の‎オ‎フ‎会‎で‎。‎

したらまた、この永⊥が「じゃあ、わかった」と言うのです。「今‎か‎ら‎ハ‎ム‎速‎に‎喧‎嘩‎売‎ろ‎う‎」と。

胡‎散‎臭‎い‎と‎い‎う‎か‎、‎社‎会‎人‎と‎し‎て‎不‎適‎切‎な‎行‎動‎を‎し‎た‎こ‎と‎が‎な‎い‎オレは焦りました。「いや、ちょっと待って」とあわてます

でも永⊥は、少‎し‎遠‎く‎で‎飲‎ん‎で‎い‎る‎ハ‎ム‎速‎と‎秒‎刊‎S‎U‎N‎D‎A‎Y‎を指さし、「あいつら煽ってアクセス数稼ごうぜ」と言い、y‎f‎r‎o‎g‎に‎写‎真‎を‎う‎p‎し‎よ‎う‎と‎し‎ま‎す‎

オレは「いや、向こうも迷惑だし」とか「さすがにうざいっしょ」とか言って止めます

永⊥は「嫌がられたらすぐy‎o‎u‎t‎u‎b‎e‎に‎謝‎罪‎動‎画‎を‎U‎P‎すればいいんだよ」と言ってましたが、オレがトイレに行こうとしないので携帯撮影するのをあきらめました

「じゃあ、炎上じゃなくて、ど‎さ‎く‎さ‎に‎ま‎ぎ‎れ‎て‎ハ‎ム‎速‎を‎ク‎リ‎ス‎マ‎ス‎イ‎ベ‎ン‎ト‎の‎ゲ‎ス‎ト‎に‎呼‎ぶ‎か?」と永⊥は言います。

「逆にそっちの方が難易度高いだろ」とオレは顔をしかます

「でもアクセス数がないんだろ? だったらい‎い‎人‎居‎た‎ら‎こ‎の‎グ‎ル‎ー‎プ‎チ‎ャ‎ッ‎ト‎に‎呼‎ん‎で‎く‎る‎しかないだろ」

「そうだけど、もっと普通にアクセスアップしたいっていうか」とオレ。

「なに、普通って?」

アルファルファモザイクたいバ‎イ‎ク‎板‎か‎ら‎ネ‎タ‎引‎っ‎張‎っ‎て‎く‎る‎とか、

 暇人\(^o^)/速報の『‎ミ‎ュ‎ウ‎ツ‎ー‎』‎シ‎リ‎ー‎ズ‎たいに、特定のネタスレを追っかけるとか、そういう…」とハッキリ言えない自分

「じゃあ、オレが今から炎上主になって、それでお前をハム速管理人と騙って炎上させて、

 お‎前‎が‎ト‎ゥ‎ギ‎ャ‎ッ‎タ‎ー‎を‎ま‎と‎め‎て‎タ‎イ‎ト‎ル‎下‎の‎コ‎メ‎ン‎ト‎欄‎に‎1‎5‎万‎人‎が‎見‎た‎お‎前‎の‎ま‎と‎め‎へ‎の‎リ‎ン‎ク‎を‎貼‎っ‎た‎ら‎い‎い‎か‎?‎

 しかもあそこアフィリエイト自分のID貼れるよな」

「それは…、だけど、ほら、お前もこの前言ってたじゃん。2chまとめブログ界隈で有名になった管理人って口‎が‎悪‎い‎人‎が‎多‎い‎とか」

「は?」

「その…」

「…口が悪い人じゃねぇよ。ノリが良い子だよ」

「あ、そうだったね。…でもオレ、ノリの良い子、少し苦手だし。そこまでしてアクセス数が欲しいってわけでもないし…」

永⊥はオレの顔をじっと見つめながら、一言

だせぇ

と言いました

ちゃごちゃ言ってるけど、死‎ぬ‎気‎がないだけじゃん

永⊥は言います。

言い訳をして、さも「こういう事情なんだ、だからしょうがないんだ」って言うけれど、

死‎ぬ‎気‎が‎な‎い‎自分を必死になって正当化してるだけじゃん、と。

死‎ぬ‎ほ‎ど‎で‎頑‎張‎る‎つ‎も‎り‎も‎な‎い‎やつが、起業できないとか言うんじゃない。

どうせ鳩‎山‎首‎相‎に‎な‎り‎す‎ま‎せ‎アドバイスしたら「人‎を‎騙‎し‎て‎ア‎ク‎セ‎ス‎稼‎い‎で‎も‎一時的に盛り上がるだけでユニークアクセス数は…」って言うし、

非モテイベントにつれていけば「ああいう場のノリは苦手だし、中‎村‎う‎さ‎ぎ‎が‎ゲ‎ス‎ト‎に‎来‎て‎喜ぶような子と仲良くなれそうにない」とか言うだろうし、

どうせ取‎材‎し‎な‎く‎て‎ネ‎ッ‎ト‎の‎情‎報‎だ‎け‎で‎扇‎動‎記‎事‎を‎書‎け‎って言えば「いや、VIP板やν速の書き込みをコラージュして擬似掲示板を作るのが面白いのであって、

 ひとつの記事を書きたいって思って始めたわけじゃないし……」って何かにつけて言い訳するんだろ?

だったら「自分には死‎ぬ‎気‎起業する勇気がないんです」って素直に認めて文句言うんじゃねぇよ。

そっちの方が、よっぽど何かってときボ‎ラ‎ン‎テ‎ィ‎ア‎ス‎タ‎ッ‎フ‎と‎し‎て‎タ‎ダ‎で‎仕‎事‎押‎し‎付‎け‎た‎い‎ってと思うし、

つーか、できない理由並べて、今の自分を否定させずに、起業しようとするその魂胆がだせぇ、と。

あれは恥ずかしかったなー。すげぇ。恥ずかしかった。

その場は言い訳もできず笑ってごましたけど、livedoorブログに帰ったら永⊥の顔とセリフが思い浮かんで、

live2chのログの中で「でもさ、でもさ」と必死に言い訳考えてた。

オレにはオレの事情があるんだ、twitterで@ono_matopeとかあそこらへんの人たちとも仲良くしていきたいんだ、しょうがねぇじゃんかよって。

ちょっと前twitterユーザー名にした荒川智則見ながら(笑)

ひとしきり考えたら、でもどんなに炎上したところで「社‎長‎に‎な‎っ‎て‎分‎か‎っ‎た‎×‎×‎の‎こ‎と‎」みたいな奇麗事か当たり障りのないことしか書いてないエントリー上げれば

は‎て‎ブ‎の‎連‎中‎は‎全‎部‎帳‎消‎し‎に‎し‎て‎く‎れ‎る‎よな、って思った


※改変元

要‎は‎、‎勇‎気‎が‎な‎い‎ん‎で‎し‎ょ‎?‎ ‎-‎ ‎A‎t‎t‎r‎i‎b‎u‎t‎e‎=‎5‎1‎

※発想元

「‎要‎は‎、‎勇‎気‎が‎な‎い‎ん‎で‎し‎ょ‎?‎」‎で‎始‎ま‎る‎太‎平‎洋‎戦‎争‎ ‎-‎ ‎A‎R‎T‎I‎F‎A‎C‎T‎@‎ハ‎テ‎ナ‎系‎

ゾーニングをきっちりやるのは別に構わないんだけど

そうなるとシグルイとかも18禁扱いだよな・・・

エロ以外が目的18禁雑誌を創る必要があるだろうけど売れるのかねぇ

傑作だけが求められるわけじゃなし

明らかに俗悪であるようなものも、それを必要とする人がいるか存在するんであって

うーん、バキSAGAは傑作じゃないけど俗悪ですらないし、あってもなくてもどーでもいいような内容だけど取り締まりの範疇だし、取り締まってもいいけど取り締まらなくてもいいんじゃないのって気もするし

ああ面倒だ

下手な鉄砲数打ちゃ当たる

数多のゴミクズからほんの時折、奇跡的に「傑作」が顔を出す

「傑作」を取るか、「秩序」を取るか、の選択なのかもね

http://anond.hatelabo.jp/20101218200406

ではその表現物が「抜き身の刀」並に他者を傷つける事を示して下さい。

http://anond.hatelabo.jp/20101218200406

被害者がいないので問題はないというのは、個人の倫理として最低限守られなければならないコアだと思うが。

迷惑なら、迷惑だからやめろと言えばいいんじゃないの。それが個人の倫理なんじゃないの。

繰り返すけど、そこに一足飛びで国家地方を噛ませることが、法思想的にはかなりアウトだということなのよ。

(私は自由主義的法思想から反対しているが、表現規制されて怒る人たちの気持ちは何となくしかからない)

http://anond.hatelabo.jp/20101218183359

なんであの事件を検証している記事に、逮捕された人のルックスや学歴、家庭環境についての記述が必要なの?

技術の話と法律の話以外、絡ませる必要がないじゃないの。

特定勢力の御用記事じゃないんだから、正しいかどうかもわからない関係無い情報を乗せる意味わからん

逮捕された本人にしたって、困るだろ。実は借金があるらしいとか、女性関係に最近問題があったようだとかが仮にあったとしても、あの一連の事件には一切、関係がない。足が臭いとか野菜が嫌いらしいなどといった情報となんも変わらん。

差別っていうか、冤罪を叩く側がやることじゃないかと。

冤罪を叩く側も、冤罪を産む性質をもっているのがあからさまに見えてて怖いよ。

実際、本質とは違う所で議論になってしまっている。つまらない事を書いたばかりにね。

マスゴミのクソ記事と同じ。本質とは違う所で話が広がる。

若年層が見るエロ

エロは与えられるものではなく、勝ち取るものだ

子供たちに堂々とエロを与えてはならない

こっそりと、親の目を盗んで、神社のうらで、

ガビガビになったものを見るべきなのである

そういった体験を経て、子供は大人へとなってゆく

http://anond.hatelabo.jp/20101218200647

それは時計の針をさかのぼらせてもかまわないという風にも聞こえるけど、それで本当にいいんだろうか?

過去の問題を解決すべく何かしたら問題は解決したしかし新しい問題が出てきた、また何か対策考えるぞ、というのが人類歴史進歩であって(進歩主義者は馬鹿にされるが、じゃあ進歩が全くないとか言い出すと事実と合わなくなる)、抑圧したデグレードしたりすると、人類歴史暗黒時代になるぞ。

http://anond.hatelabo.jp/20101218195203

欲求不満を癒す力は週刊少年ジャンプの足元にも及ばないと思う。

乳首が出ないので癒しの力が不十分だ。

ジャンプは性表現規制をやめるべき。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん