2010-11-26

建設的な議論」って

つまりは

「オレの興味に沿って議論を展開しろ。新しい視点を提供しろ」

ってことだよね

読者は基本的に自分の興味に沿って読むし、自分の興味に役立つ視点を展開したいわけで

両者が一致するというのは、そりゃよほど強力な論理と魅力的な話題で読者をぐいぐい引っ張っていかないとダメなわけで

それは良く増田でやられる「釣り」力とも違う

正攻法でいてしかも読者をひきつけられる力

そういう力のない論者がはてブ見て

建設的な議論ができない」とかぶつくさ言う

「読解力がない」(笑)も同様

はてブだって力のある論には納得したり素直に論を展開したりしてるよ

あんた本来力がある人なのに、そんなことばっか言ってるからダメなんだよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん