2010-10-17

靴音がうるさい(自分の)

駅やアパートカンカンカンカン

女性の歩く音がうるさい!と思われる方は多いだろう。かくいう増田もその一人。ただし、自分自身の靴音もうるさいのが悩みである。

「あんな音をさせるヤツは気にならんのか!」と皆様お怒りかと思うが、意外と本人も気にしているのである(本当にすみません

そーっと歩いても、カツーンと出ちゃうんである。

あまりにヒドい時は背伸びして歩いてみたこともあるけど、変人かつ長距離はムリ。

幸いなことに職場の服装が割と自由なので、なるべくスニーカーサンダルを履くようにしているのだが、一応社会人として“仕事用の靴”の出番もある。それがうるさいのだ。

*分析した結果と対策として

ヒールだからよくない?

→前述のようにスニーカーサンダルに切り替え。

ただし、増田は高めのヒールが苦手なので、従来から中年女性のような低めヒール。もしかしたらヒールが高ければ音は小さいかもしれない

・踵がすり減って、金具が出てしまっている? →持っている靴は出ていなかった。

・靴のサイズがあってない?

→店で精密に測ってもらった。縦横とも自覚していた靴のサイズ>実際の足、ということがわかった。幅狭甲薄というのか

持っている靴を全変更とはいかないので徐々に切り替え中。

ヒールの面積が大きいから?

→ひょっとしたらヒールの着地面積が小さいほうが音も小さいのかもしれないが、

増田ピンヒールを履かないので、本人による検証はできず。

・歩き方がよくない? 

→案外、ここが問題なのかも。

スポーツしてなかったから筋力がないかもしれん。鏡とかガラス見たら歩き方チェックすればいいのか、

デュークなんとかさんがやるようなウォーキングスクールにいくべきか。

逆に、男性靴はなぜ鳴らないのかも知りたい。同じ日本人同士、そうそう歩き方が違うとは思えないのだが

*で、そうはいっても現在なってしまう靴をどうするか。

ガムテープ貼る?ゴミひっつけそうだが。それともフェルト?魚の目パッド?

もう一度、女々しく言い訳と謝罪をさせていただくが、これでも靴買う時は棚にコンコンあてて音がしないか試してみたり、気にはしているんです。

というか自分でもうるさくて嫌になるんです。申し訳ない。

  • 皮底の靴はヒールに限らず多少の音は鳴るもんじゃない?コツコツみたいな。 それでもヒールのカンカン音に関しては別で、ゴムがすり減ってたり、サイズが合ってなくて歩くたびに踵...

  • 歩き方だと思うよ。 とりあえず忍者養成所とかいけば足音立てずに歩けると思う。 月謝いくらくらいかな?

  • かかとにゴム張れば改善するような。靴を修理してくれるところでゴムを張ってくれるよ。つうても普通に買ったら最初から張ってあるものだし、自分も3~5cm程度のヒールの靴しかはか...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん