2010-09-24

http://anond.hatelabo.jp/20100924185850

1.監視勢力は反対派じゃなくて良い。

「反原発勢力が常時監視しているおかげで、原子力推進派も

 『事故を起こさないようにしよう』『情報をなるだけ公開しよう』

 と心がけるようになり、いい意味での『緊張感』が産まれる」

これ、べつに反原発じゃなくても可能だよね?

原発は賛成だが、事故は怖いので監視するNGOがあればいいって事でしょ?

外国畜産の輸入には賛成だが、偽装表示は怖いので監視しているNGOとか現にある。

2.ホメオパシー野党勢力・批判勢力足り得ない。

まあ「人畜無害」なレベルに収まるのであれば、

『現代医学に対する野党勢力・批判勢力』として存在することは、

それはそれで意義はあるのではないか?

無い。

ホメオパシーで事件になるケースは、

通常医療を不必要とし、ホメオパシーによる治療のみを行った結果、症状が悪化する」

ケースが殆ど。

最低限、人畜無害にするには、「ホメオパシー通常医療総合治療として用いる」であって、

単に代替医療の一つになってしまうから、野党勢力・批判勢力にはなれない。

3.暴走した現代医療ホメオパシー

つまり、現代医学が何か『暴走』してしまった場合に、

ホメオパシーがそれを批判して、結果として暴走の抑止に

効果が出るのであれば、それはそれで『存在意義』が出てくるのでは?

代替医療のみで何でも治るとか、暴走しているのはむしろホメオパシー側。

その抑止が司法の手によって行われている以上、通常医療暴走しても抑止は司法の役目。

監視するのは、「医療事故を防ぐために監視をするNGO」でかまわない。

記事への反応 -
  • 以前、確か竹村健一だったと思うが、保守の論客が 「僕は原発賛成ですが、反原発運動もそれなりに必要だと思いますよ」と 発言していたと記憶している。 「反原発勢力が常時監視し...

    • 1.監視勢力は反対派じゃなくて良い。 「反原発勢力が常時監視しているおかげで、原子力推進派も  『事故を起こさないようにしよう』『情報をなるだけ公開しよう』  と心がける...

    • ホメオパシー一派(笑)の野党としての勢力なんて新風レベルだろ。 (つか新風ってまだあるのか知らないけど) そんな全体からしたらどーでもいいものを躍起となって叩いているはて...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん