2010-09-24

創価大学に入ってる人のほとんどすべてが学会員ということ?

教授学会員

創価大学はちゃんとした大学なんだよね?

創価大学偏差値は?

学会員じゃないと創価大学には入れないの?

キャンパス内で勧誘とかあるの?

創価学会ってなんでそんなに人気があるの?

何を信じてるの?

ざこばさんが「(公明党の人が)落選したってことは、信仰心が足らんかったからですか?」ギャグったの、

皮肉が効いてておもしろいと思ったなぁー。

でも、放送事故扱いされてたなー。 私は好きだったけどなー。 とてもセンシティブな問題なんだろうねー。


色々疑問だ。

とか言いつつ、身近に結構学会員の人がいたりするから、安易に色々言えないんだよね。 これがまた。

  • 創価大学の人間はすべて学会員だが、 創価大学以外の大学にも学会員はたくさんいるから注意な。 ほら、お前を監視しているあれも……

  • 知ってることだけ。 創価大学に入ってる人のほとんどすべてが学会員ということ? 教授も学会員? そのへんは、ICU 国際基督大学(こくさいきりすとだいがく)っていう、キリシタン...

    • 門外漢からのイメージ込みだが 創価大学のうさんくさいところは 偏差値のわりには大企業に万遍なく数名ずつ入るようになっているところ。

    • ICUは国際基督大学ではなく国際基督教大学。

    • 意外と知られていませんが、国際基督教大学はクリスチャンしか教授になれません(准教授以下はクリスチャンじゃなくてもなれます)

      • あれ?奥平先生なんかはクリスチャンじゃないけど教授だって聞いたことがあるよ? クリスチャンであることが「望ましい」のがCコードだった気がする。違ってたらごめん。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん