という主張で記事を締めておいて、「なにやら」のあてが外れたら「万人に都合のいい仮説が存在するか、が本題なんですが」とさらっと言い変えてのけるってのもすごいなとは思うけれど。
http://anond.hatelabo.jp/20100812000012
の一番頭に書いているのに、どうして気がつかないふりをするんでしょうな。「もう少し言えば」と書いているのですから、何が本題であるかは読み取れるはずで、まさか枝葉末節の「煽り」と本題を峻別できない程度のひとなんでしょうか。
さて
社会のどの程度にまで当てはまると推測されるか
の検証をせずに暗黙の前提として採用することを「論者に都合のいい仮説」と言っているんであって、
「現実」をよく見てみれば、それは選択可能な事柄ではなくて、単に受容するべきものでしょう。もしくは自ら選択するものか、選択させられるもの。
ですから「現実」に含まれるある種の前提を含んでいることは当然であり、「現実」を受容できなかった人や「現実」を拒否した人にとっては、「現実」の前提から外れていることは自明なのですよ。
なので「論者にとって都合のいい仮説」というのは、論者の論証にミスがなければ、正しくは「現実にとって都合のいい仮説」です。
じゃあ受容できなかった人や拒否したにも受容可能な「現実」を想定して、もう少し普遍的な命題を設定することが可能であるのか、となるとぼくは難しいと思います。だから万人にとってのくだりがでてくるわけですし、現実にスコープを持たせる限り、常に「論者にとって都合のいい仮説」という批判は出てきてしまうわけです。なので、あまり「論者=現実にとって都合のイイ仮説」という批判は、あんまり意味が無いんじゃないかと思うんですよ。次に論証のミスをつつくことでしょうが、うーんあまりエレガントではないでしょう。
あと、別の増田が言っていることは、「現実を拒否した人」についてのことでしょう。
もっとも、現実を作っているのは次々現実に参戦して勝利を収めて生き残った論者なので、と正誤にかかわらずルールを強化してしまうのでしょうが。
毎度ながらこれなんだが・・・ 金融日記:日本経済の抱えている問題なんて全然大したことない (http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51731420.html) この人の言う「努力」の定...
金融日記:日本経済の抱えている問題なんて全然大したことない (http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51731420.html) この人の言う「努力」の定義がよくわからない。 この...
を書いた増田ですがブコメにレスしてようと思います。 rory_No27 society, thought 痛快だな。/「勝った方が正義」ってか、「勝ったヤツには何かある」とは考えていいんじゃないかな。逆...
じゃあ万人にとって都合のいい仮説というものがあるのだろうか。 もう少し言えば、「都合のいい」というのが社会のどの程度にまで当てはまると推測されるか、によって仮説に対する...
という主張で記事を締めておいて、「なにやら」のあてが外れたら「万人に都合のいい仮説が存在するか、が本題なんですが」とさらっと言い変えてのけるってのもすごいなとは思うけ...
社会のどの程度にまで当てはまると推測されるか の検証をせずに暗黙の前提として採用することを「論者に都合のいい仮説」と言っているんであって、 「万人にとってその仮説が適...
本題は じゃあ万人にとって都合のいい仮説というものがあるのだろうか。 なんですが。 あるというのであれば、増田がその仮説を提示して、あらゆる条件で成り立つことを示せば...
自分はもともと「現実との整合性の検証やら論証をすっ飛ばして滑り込ませてる前提」のことを「論者にのみ都合のいい仮説」と言ってるのだけど、あなたの言う「万人にとって都合の...
こちらはなぜか一般に説得力があるようですが、実は本質的には「努力すれば必ず手に入る」というところが、論証もなく、現実との整合性も求めない、「発言者にとってのみ都合のい...
こちらはなぜか一般に説得力があるようですが、実は本質的には「努力すれば必ず手に入る」というところが、論証もなく、現実との整合性も求めない、「発言者にとってのみ都合のい...
適応することが努力であり、成果とは適応が成功した結果なんだから。
ストレートランドに学ぶ格差の本質 http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51479111.html これのシミュレーションを併せて読むと面白いな。 このストレートランドシミュレーションは、それらの勢...
ぶっちゃけ努力したから成功するというのが間違った思い込み。 極端な話、いきなり宝くじあたっちゃう人もいるし。
努力に関してはホントわからんね。 確かにムダな努力もあるかもしれんし、 巡り巡って役立つことも絶対ないとは言い切れない。 まあ、したくないならしなきゃいいんじゃない? でも...
成功というものの定義の中に、どうしても目標・目的を達成するという意味合いが含まれるから、努力は必要になってくるだろうね。 しかし、そんな目的意識もなく、ただ生活上の快適...