2010-08-05

http://anond.hatelabo.jp/20100805095253

あくまでブコメつぶやきに関する範囲だが、

いい地域コミュニティでもすれ違って問題が今回問題だねって言われてたことだから認識してるんじゃないのか?

いやいや認識してない、全然認識してないぜ。

地域共同体再生でうまくいく(キリッ)、こればっかじゃん?

まともに地域共同体に属したことのないぼっちコミュニティ幻想抱き過ぎなんだわ。

公園デビューや爺婆の過干渉なんかコメントに付き始めたのってだいぶ後じゃなかったか。

それとも、主語が違って、とりあえず社会がどうにかしろ!?って叫んでる人?そんな人今回に限ればいなかったような。

これもブコメ眺めるだけでもぼつぼついんぞ。

100字制限で長文書けずにそう読めるだけ、であればいいけどな。

記事への反応 -
  • いい地域コミュニティでもすれ違って問題が今回問題だねって言われてたことだから認識してるんじゃないのか? それとも、主語が違って、とりあえず社会がどうにかしろ!?って叫ん...

    • あくまでブコメやつぶやきに関する範囲だが、 いい地域コミュニティでもすれ違って問題が今回問題だねって言われてたことだから認識してるんじゃないのか? いやいや認識してない...

      • うまくいくかどうかはともかく、国は当てにならないし、市場経済も使えないとなると、もうそれしかないんじゃね?

      • >>地域共同体の再生でうまくいく(キリッ)、こればっかじゃん?<< 読み取れなかった。 むしろその「何が対策するか」ってのを決めないで慎重にしているように感じた。 そも...

        • 「子育て」をないがしろにすると、何かが音を立てて終わる気がする。 こんな当たり前の事どや顔でいうコメントに☆が付かないのは当たり前だろ。 問題の解決に何の役にも立たない...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん