2010年06月15日の日記

2010-06-15

http://anond.hatelabo.jp/20100615203650

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100616k0000m010043000c.html

菅直人首相は15日の参院本会議で、小惑星探査機「はやぶさ」の帰還を受け、後継機「はやぶさ2」の開発を推進する考えを示した。(中略)

目標の14年打ち上げに間に合わせるには来年度の予算化が必要。首相答弁を受け、文科省は「目標年に合わせて事業内容の検討を進めたい」としている。

どうなるんでしょうね。

2年付き合った元彼とメールして通りすがりリア充と連絡先を交換した

http://anond.hatelabo.jp/20100611223942

これの続きです。

 

元彼とは、別れた後もmixiボイスイイネを付け合ったり、サンシャイン牧場で水をやりあったりしていた。

あいまいスタンスが祟ったのか、会いたいとメールが来た。

 

正直に言うと、すごく会いたくない。

せっかく、ちゃんと別れた。何度も泣いて自分の中で整理もつけた。

うやむやにされる可能性は全て摘みたかった。

 

しかし彼は「会いたくない」と言われると、自分の全てを否定されたと捉えて傷つき怒るだろう。

「会いたくない」と言わなくても、会いたくないことを匂わすだけで傷つき怒るだろう。

これが考えすぎでは無いことは、残念ながら経験則でわかっていた。

 

彼はひどく傷つきやすく、他人に配慮を求める割に、人が傷つくことについては無関心だった。

悪い人だとは思わない。育ちは良い方だと思う。彼の中に卑しさや理屈の通らない悪意を感じたことは一度も無い。

ただただ、自分のことで精一杯なんだろうと思う。

できれば幸せになって欲しいと思うけれど、彼と関わるたびに精神を消耗しているのは事実だった。

彼は、弱い。

 

結局、予定があると言って断った。

でも、「また都合のつく時に」というような、「会いたくないわけではない」意志を表明するような文章を、

わざわざ加えてしまった。

どうして私はこうなんだろう。先延ばしにしているだけなのに。

 

この間のリア充男とは連絡先を交換した。

会ったときに、「聞き忘れてたから」と普通に言われた。

赤外線通信をしながら、リア充男の部屋で起きたことを具体的に思い出す。

羞恥脳みそが煮えくり返りそうだった。けど、顔には出ていなかったと思う。

見たのは私、見られたのは君、でも君は平然としていて、なぜか私が恥ずかしい思いをしている。

憎らしくなった。顔には出ていないと思うけど。

 

元彼にも、リア充男にも、心をかき回されるのは同じなのに、

元彼にかき回されるのはひたすら疲労が溜まるばかりで、リア充男にかき回されるのは少し心地良い。

そう感じてしまう。

 

嫌だな。色々なことが。

小学生の頃に戻りたい。

 

セックスしないのであれば客観的にみて恋愛とは言えないだろう。

第三者から見ての話はしていないので、どうしてそんな話になったのかわかりませんが、

私たちが告白を期に「付き合っている」ということは周りの人間は皆認知していました。

別れたことも、言ったので知っています。

 

初体験は一生付きまとうと思うんだ。なんとなく。

だからそれで良かったと思う。それが、のが適当かも。

最後までしていたら確実に後悔していたと思います。

その時の雰囲気を思い出すと少し怖くなります。

 

そんな言葉が浮かぶのなら、はてなを使うのを止めた方がいいと思う。

この言葉のおかげで、雰囲気に呑まれずにブレーキをかけることが出来たことには感謝しています。

私自身は非処女への差別意識は無いです。

 

さらに続き

http://anond.hatelabo.jp/20100619212531

http://anond.hatelabo.jp/20100615200936

基本的にこんなところに語彙をふんだんに盛り込んだ長文書く奴は理解できんよな。内容はくだらねーのがほとんどだし、どんどん流れて言って誰も読まないのに、それでも書くって言うのはどんな心理なのかと。

http://anond.hatelabo.jp/20100615200936

ごめんなさぁぁぁぁい!あなたの文章はすばらしいです!

長文書いている奴は

たいていの場合、ただクソ必死であることだけが分かる。質の高い長文だとそれなりに評価するけど、増田に書き込まれるような長文なんて、内容はカスだし、必死ってだけで、何もいいところがない。

無抵抗の俺をボコりまくって悪びれない連中も

恋愛で心を踏みにじられるのも

疲れました。

疲れましたとも。

http://anond.hatelabo.jp/20100613171310

ネットの男叩きがすごい

ここ数年、

激しく叩かれてるよね。

抑圧の構造だかはどうだとか

性犯罪者予備軍、搾取構造

30%は正しい意見かもしれないけど

70%は一方的に叩いてるようなかんじ。

たとえば痴漢した男や部下にセクハラする上司

は叩かれるのはわかる。

男は女性搾取する社会恩恵を受けているのだから生まれながらにして加害者とか、

「暗い夜道に気をつけよう」という男はレイプ犯と同じとか、

一方的に叩くのはどうも理解できない。

世間でそんな風な事を言う女を見たことがないんだよね。

はてな脳の女どもが過剰な叩きをしているのか

口には出せない女の本音がネットで書き込まれているのか

http://anond.hatelabo.jp/20100615175104

俺の場合仏教が救ってくれた。

って書くとやばい宗教にでもはまった感じがするがそういう訳じゃない。

自分感情コントロールできない感じがあって、訳もないイライラ感があった。

2chで煽ったりもした。増田ブクマ稼ごうとしたりした。何の解決にもならないけどね。

未来への漠然とした不安とか、生とか死の意味付けとかから、仏教書を手にとったのがきっかけで

その読書の思ってもなかった副作用として、その感情というか思考のひきこもり感から脱した。

それらは全て自分の思考が引き起こしてて、その思考に気づけってのが仏教の考え。

あとそりゃあった方がいいが生きがいがなきゃ生きていけない訳じゃないことを何千年も前から言ってる。なんせ一切皆苦だからね。

簡単に伝わらんと思うし、別に寺行った訳じゃないから、ちゃんとした考えはわかんないけど、

手当たり次第、自分の状態に参考になるような本読んで、自分の思考とか行動を考えたりしてた。坐禅とか瞑想も一人でやった。

今はそのせいかわからないけど、前とは違う感覚があるし、いわば安定状態にある。

小池龍之介とかスマサナーラとか南直哉とかソフト仏教書も結構本屋に並んでるみたいだし

向き不向きもあるけど、もし興味あるなら読んでみたら。やばい宗教に引っかからないようにね。

http://anond.hatelabo.jp/20100614034350

マス(ゴミ)はそうかも知れないけど、そもそもの左翼右翼もちょっと小ばかにしたところがあるじゃない?

どう受け取るかはその人しだいだけど、保守とかリベラルとか言うべきじゃないかな

とくにネトウヨとかブサとかは、とくに馬鹿にした表現だし。

スイーツには(笑)がついてるし

http://anond.hatelabo.jp/20100615175502

むしろ1%も居たら驚く。

まともに起業してる人に増田を読み書きする時間的余裕があるとも思えんし。

ところでツイッターを言えば、@AsoTarouって本人が使用しているアカウントなのかな?それとも本人を偽った他人?

本人を偽った他人にしては、ファンアカウントである旨がどこにも記載されておらずなりすましすぎである感が強いし、もし本人がツイートしてこの内容だと言うのならかなりのガッカリ感。

鳩山:「私は沖縄県民が自信を失っていると。自信を失うと他の国の血が入ってくることを認めないという社会になりつつあるな、と。それが非常に怖いと思っています。むしろ、その海兵隊員の話などは、税金を彼らは納めている訳ですよね、その地域に根が生えて一生懸命頑張っている人たちがたくさんいる訳です。その人たちに、むしろ飛行場土地ぐらいは与える度量の広さをね、沖縄県民として持つべきではないかと。私は何か、いわゆる普通の人と逆みたいな言い方をするかもしれませんが、自信があればもっと門戸を開いて良いじゃないかと。これからいずれにしてもこの国はですね、出生率いま1.32とか、そんな低いところにある訳ですから、この出生率の問題だけ考えてみても、もっと海外に心を開くということを行なわないと、世界に向けても尊敬される日本にもならないし、また、日本の国土を守ることもできなくなってくると、そう思っていますから、私は在日米軍基地土地ぐらい当然提供されるべきだと、そう思っています。ただ、民主党の中にも結構ですね、根強い反対論があります。」

http://anond.hatelabo.jp/20100615181942

二十歳の時に中学生と援交した俺が言ってやろう。

ちょっとでもヤバいと思ったらすぐに手を打て。

やっちゃった後だと絶望感がひどくて悲惨なことになる可能性があるぞ。

俺は数年前に時効になったけど、今でも階段の音にビクッとしたりする。

http://anond.hatelabo.jp/20100615180327

シフォンワンピでごろ寝なんか出来ないです。破れちゃいますよ

可愛さ重視の服は機能性が失われてるので、寒かったり窮屈だったりして部屋着には……

http://anond.hatelabo.jp/20100615175104

私の場合は逆パターンだな。

仕事しててなんとなく死にたい死にたい死にたい死にたいって入力してすぐ消したり

2ch掲示板に書き込んだことないけど死ね死ね死ねしねしねクズが!みたいに書きたいって思う

あと親しい人に匿名メールで「死ねよ」とか送ってみたくなる

ネットで誰かにコメントを送れるフォームなんかがある場合、ある事ない事問わず匿名でべた褒めする。

この前はtwitterで知人が何か作っていたので

「明らかに同じ畑で製作している人とは一線を画し、それでも古典的手法に抜かりない追求が見られ、とても素晴らしい作品ですね」

とか根拠がないコメントをやたらめったら送信して反応を見て楽しんでる。本気で素晴らしいとは思ってない。

金銭的に余裕がある時はamazonで送り先をターゲットにして相手が欲しがっているものを先払いで購入してあげたりする。もちろん匿名だし、特別その人に好意があったりする訳ではない。

きっと元増田の話とは関係がないけど、私は「意味不明なまでに相手に善意を与えて気持ち悪くさせる」のがとても楽しい


  • 追記

身に覚えのないamazonの荷物が届いた知人が「どうして私の欲しいものが送られてくるの!?」「誰が送ってきたの!?」「何で知ってるの!?」と騒ぎ立てて警察にまで相談してたけど、「ストーカーに当てはまる様な被害がない」と言う事で捜査に発展せず謎に終わった時は本当に面白かった。

http://anond.hatelabo.jp/20100615181017

つい中学生と援交しちゃう先生とか、痴漢しちゃうリーマンとか、万引きしちゃう主婦とおんなじ臭いがする。気がする。

私が頑張ることで、逆に仕事ができてウハウハな方もいらっしゃるのではなひか。

穿ちすぎか。

http://anond.hatelabo.jp/20100615175104

生きがいがないとか目標を持てないっていうのもストレスの一因になるよ

http://anond.hatelabo.jp/20100615175956

原因になるようなストレス源が思いつかないとなると深刻かもしれないな

脳の器質的病気だと改善しにくい

http://anond.hatelabo.jp/20100615175104

いくつかの精神病に似たような症状があったきがするな。

ひどくなるようなら医者いけ!

http://anond.hatelabo.jp/20100615175104

2chに書くのは悪くない。書いてみたらいいよ。そして書いたらそのスレは見ない。VIPあたりがおすすめ。書き捨てるのに丁度いい。増田も俺はそんなふうに使ってる。

ただ、特定の相手を誹謗中傷するのだけは絶対やめとけ。ひょんなことから口をついて出るから。世代レッテルに対して「ゆとり死ね」とか書く程度なら「氷河期世代マジ砕けろ」とか言われて終わるだけだからOK。

本当は嫌いじゃないんだけど、冷やかされるから日頃は着ないような服を買った

可愛らしくて女の子らしい、ひらひらした服や明るい色味のスカート

でも着る機会なんてなくなっちゃった。寂しいな。一回くらい見てくれたって良かったのにね

帰ったらしまわなきゃ……

http://anond.hatelabo.jp/20100615175104

自分でおかしいって言ってんだからそれはおかしいんだよ

健康上の問題か内心の何かへの不安か寝るときの環境

原因探すしかないだろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん