2010-05-18

あなたはもう25歳でしょ?

ようこちゃん、あなたはもう25歳でしょ?ふみこはあまり言わないけれど、

おばさんが25歳の時にかずみを産んだのよ。それでも世間では遅いって思われてたの。

相手を選り好みしてる時代じゃなかったの。お見合いがあたりまえ。

今じゃテレビ高齢出産が当たり前だとか言われているけど、

よしこおばさんが流産したことがあるのはしっているでしょ?だからといってできちゃった結婚だけはダメよ?

ちゃんとした会社おつとめしてて、経済力があって、できれば出世しやすい学歴ある人がいいのよ。見た目は二の次。

もしものために貯金はしてるの?お化粧やお洋服にお金をかけるのも大切だけれど、30、40になれば自然に肌が弱くなってきて

補うための化粧品だんだん高くなって、その時に自分の稼ぎだけで賄いきれても、女の稼ぎってたかが知れてるの。

残ったお金で満足な生活できる保証なんてどこにもないわ。だからおばさん言うわね。はやくいい男みつけて結婚しなさい。

みことよしおさんを哀しませるようなことをしてはいけないわ。親不孝だと思うの。

30歳になってから探そうだなんて、遅いわよ。結婚ははやいうちがいいの。

今のお給料がずっと続くことも、おばさん無いと思うのよ。子供ができたら仕事できなくなっていつかはパート勤め。

ツライと思うでしょ?でも子供っていいのよ、おばさんかずみを育てて本当によかったと思ってるの。

女にうまれて一番よかったと思うのはね、子供を育てることなのよ、わかるかしら?昔ならそれがあたりまえだったの。

あなたの首につけている綺麗なアクセサリ、誰かのプレゼントなの?

その年齢で自分で買っているのなら、それはとってもはずかしいことなのよ。

いい、ようこちゃん、おばさんしつこくてごめんね、はやくいい男みつけて、結婚しなさい。いいわね。


昨日見つけたコピペ

これを見て心底気持ち悪いと思う私みたいなのが居るから日本少子高齢化がすすむのかなと思う。

  • http://anond.hatelabo.jp/20100518061448 だって、この「おばさん」が言ってることは「私と同じ苦労しなさいよ」ってことだもの。主婦の仕事って、本人の自覚次第で、ものすごく大変なことにも...

    • 感想を書いてはいけないの?書けないと困るでしょ。

    • 本当にこういう人生送ってきた人は、もうちょっと、他者への想像力を持ってる、と思いたいなあ。 ふつーに、自分の母親とか親戚の高齢女性については思いつかないのかなあ。 例え...

  • こういう人が減ったから今の日本はだめなんだな。 周りの人のことを考えられない人が増えて、 「自然環境より自分のこと」って考えることが悪くないことだって思われるようになっ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん