2010-04-29

http://anond.hatelabo.jp/20100429215933

細かいね。ならそれでもいいのじゃない?

ただし≒にはなるし、大勢に影響は無い。

  • 結局、性が乱れている事を「文化」、「普通」、「常識」として「長い物には巻かれろ」って言っているだけじゃない。  ちなみに異性への愛情と性欲はすんごい関係があります。 ...

    •  わからん人だな。 婚前交渉自体は日本では性が乱れてるって言わないの。 それと異性と付き合いたいという根底には当然性欲があるだろうに。 一般の人が同姓と付き合いたい。一生...

      • 元は同じ性欲でも「やりたい」と「好き」の感情は違う。 男が女とやりたいなんてのは日常的に思っている事。日常的に性欲を感じるからこそエロ本とかが売れる。 「やりたい」という...

        •  なるほど。でもそれもちょっと違う。 特別な相手でなくとも性交渉は可能だ。 しかしながら最も性交渉を行いたい相手は当然特別な相手だ。 特別な相手だから、特にぜひともやりた...

          • しかしながら最も性交渉を行いたい相手は当然特別な相手だ。 特別な相手だから、特にぜひともやりたい訳w それはただ相手が最も身近にいる血の繋がっていない異性だから、最も...

            • 細かいね。ならそれでもいいのじゃない? ただし≒にはなるし、大勢に影響は無い。

              • 何故≒になるの? そこが説明されていないのだけど。

                • なんか大分ずれてきて面倒になったな。 んでなに? 出会った異性(身近なって事)に恋をして最も大事にしたい相手になって、 その後付き合うことになれば、 その子がもっとも抱きた...

                  • だから俺が言っているのは抱きたい≠愛だということ。 抱きたいという感情は性欲であり愛ではない。 長々と議論しているけど、結局、倫理観云々じゃなく婚前交渉が「当然」だから「...

                    • 抱きたいという感情は性欲であり愛ではない。 ……なんだ、童貞か。

                      • だったら何?

                        • 愛と性欲が完全に別物なんてのは童貞の妄想。 ついでに恋愛遍歴も披瀝して欲しいなー。好きな子で抜けず、2番手くらいの子で抜くような純情少年だったら萌えるわ。

                          • 完全に別物だなんて言っていない。 ただ性欲の中でも肉欲と愛は別だと言っている。 それが妄想である理由は? 恋愛遍歴が今の話とどう関係あるというの?

                            • 愛なんて子孫繁栄のための戦略ですよ。エロい人にはそれがわからんのです。 という生物学的説明をすれば、子作り欲の無い異性愛に意味はない。 愛を生物学や社会学以外から説明しよ...

                              • そんな事した事ない。ただそこにあるのは想いだけ。 特別、大好きでも憚られてもない。 性欲処理は普段は「アバズレ」として蔑視するような、嫌悪感を抱くような相手でもできる。 ...

                    • 「長々と議論」した経緯は読まずに聞くんだが、「倫理観」が「常識」や「文化」じゃなかったら何だというんだろうか。 ついでに下ネタにオープンな女が好きな処女厨とは珍しい気が...

                      • 道徳規範や人としてのモラルでしょ。

                        • 「道徳規範や人としてのモラル」が「常識」や「文化」以外で決まるというのなら、何で決まるというのだろう。

                          • その人の経験や読んできた書物、様々な要素から形成されるのだと思う。

                            • 「経験や読んできた書物、様々な要素」は環境つまり社会によって与えられる。 現時点で一般的な経験・読書その他を経ていれば、愛し合う二人はセックスするのが当然ということにな...

                              • 俺は今の価値観を形成するのに特別な教育を受けたわけでもないし、一般的な家庭で普通に育ってきた。 その俺が結婚まで貞操を守るべきという価値観を持ったという事は、日本にも結...

                                • >結婚は一生、恋愛は一時。 これが、現代日本の大多数の人間の価値観とはずれているのでは? 結婚も一生モノではなく、かんたんに破綻しますよ。 あなたの1回目の結婚でのセック...

                                • 一般的な家庭で普通に育ってきた。 一般的な家庭で、「恋愛経験を経ずに」普通に育ってきた、な。 ところで普段は何をズリネタにしてるの?

                                • 「当然」「常識」「文化」には「そんな数の暴力で納得できるわけがない」と啖呵を切るわりに、 「自分が非常識な人間だと理解し」ろと言われると、「一般的な家庭で普通に育ってき...

                          • 血を分けあうチスイコウモリや、別の種類の大型魚の寄生虫を食うホンソメワケベラに、常識や文化ってあるんだろうか? 進化による本能だと思うけど。

          • 惹かれあった男女は当然の如く性交渉をしたいと考える。これは普通で自然。 生物として当たり前のことだよ。 セックスレスだけど仲のいいカップルが聞いたら偏見だといわれそう...

          • 惹かれあった男女は当然の如く性交渉をしたいと考える。これは普通で自然。 生物として当たり前のことだよ。 要するに「空気嫁」ってことですね、わかります。

        • 性欲(やりたい)と恋愛感情(好き)が別だからこそ世の中に風俗や売春等の性産業が成り立つのだと思う。 横からですまんが、俺は逆だと思ってるよ。性欲と恋愛感情を混同しやすいやつ...

        • 男にとって「やりたい」と「好き」は違う物で、好きじゃない人とやりたいし好きな相手なら我慢して何年もやらない事も可能だとしても、世の大半のまともな女性にとっては好きじゃ...

          • 他人の愛に対しての考え方とかセックスに対しての考え方とかどーでもいいじゃねーか。 それより自分が好きな人とやりたいとか愛とかの方が重要じゃねーか? と思うんだが、そしたら...

      • 婚前交渉自体は日本では性が乱れてるって言わないの。 今の日本では、って言うべきじゃないのかなと思った。できちゃった結婚が一般化したのは90年代と聞くし。

      • 実はそういう風にも考えたのだけど、 さらに前。例えば江戸時代とかそれより前とかどうだっけとか思ってね。 なんか江戸時代だかなんだかは、普通に夜這いとかあって、 今より奔放...

        • 勘違いじゃないよ。 日本は昔から性的にはおおらかな文化風土を持っている。 変にお堅くなったのは、長い歴史から見るとつい最近のことだよ。

        • 今の価値観だと奔放だとは思うけど、共同体ごとにルールがあって、それは守らないといけなかったらしいし。

    • 若い頃ほど処女は多いから、20くらいで同じ価値観の処女彼女作って30で結婚するまで性交渉せず大事にして結婚すればいいんじゃないかな。 世間から浮いている方が世間に自分に合わせ...

    • 大事に思っている人が結婚まで貞操を守るのなら性欲は抑えておく事ができるもの。 以前に旦那がそうだったと言ってた女増田がいたな。人間が出来てる。

    • いまどき付き合って半年たってもHしなかったら、真面目に付き合ってないとして白眼視されるね。 世間の価値観を尊び長いものに巻かれるのは非常に真面目な態度だと思うんだが、ど...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん