2010-04-28

宗教を毛嫌いするのは文科省日教組のせいだな

あとは宗教がらみの悪いニュースを垂れ流すマスゴミ

それを鵜呑みにしちゃう情弱がいるのもゆとり教育のせいだが

外国では宗教を信じてない奴なんていない

だから自殺率も低いし鬱病になるやつも少ない

どんな状況でも心のよりどころがあるから

日本人はその点哲学宗教も知らないやつばかりなので耐性がない

ちょっとしたことですぐ死ぬ

世界には二日や三日に一度だけ道端に落ちてるゴミカス食らって、水溜りの泥水を飲んで、霞を吸って、

なんとか必死に生き延びてる子供達がいる

一方日本では住む家があり食べ物にも困らないのに

ちょっと借金背負ったりいじめられたら死のうとする奴がいる

「ちょっとじゃねーよ!」という声がきこえてきそうだ

要するに甘え社会、耐性がない

都合のいいときだけ占いやらを崇拝しておいて

ちょっと不幸があると「神も仏もあったものじゃない」と宗教のせいにする

「信じるものは救われない」

あたりまえだろ?

人を救うのは誰もいない

ゆえに人は常に救われない

宗教を「手段」と考えてるやつが多すぎる

宗教はあくまでも「目的

自殺するなら止めはしない

死にたいなら死ねばいい

だが、他人に「死ねばいい」と忠告する奴にいいたい

そもそもそういう奴自体が「生きてない」

そんな人生あるべきではない

間違ったことをする奴がいて、そいつのことを批判してくるやる奴がいる

死ねばいいのに

確かに聞こえはいいさ

「世の中はみんな真実ををわかってくれないけど、この俺様たちはわかってる」

そんな気分にもなるんだろう

だけどそれは幻想

使い古された言葉だが、「井の中の蛙」だ

さて、何人がこの俺のレスを無視できるかな

本当に死にたいのなら

本当に死んでほしいのなら

俺を無視してみろ

  • ちょっと人生に追いつめられると伝統的な宗教団体じゃなく怪しい新興宗教に飛びついて金をひたすら巻き上げられるのも情弱だけどな。

  • 古来からある宗教そのものはそんなに悪印象ないと思うよ。葬式出すし結婚式もするし初詣も行くし。 ただ、日本は海外でとりわけ問題のあるカルト教団とされている創価や、輸血を禁...

    • 創価は、フランスでさえもカルト監視の報告書で言及されなくなってるぞ。 それだけ危険視されなくなってるってこと。 もし危険視され続けてるなら、法人名が当局の許可を得て変更さ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん