2010-03-04

142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/17(木) 00:13:25.26 ID:l2OWchEf0

大手町本社ビルに出勤するときに、

同じ20代半ばの青年が作業服着て現場仕事してたり、

自販機ドリンクを補充してたりするのを見ると、なんか可哀想になる。

んで、会社入り口IDカード見せるときに、

自分の親父ぐらいの年齢の警備員さんを見て、さらに切なくなる。

148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/17(木) 00:17:45.46 ID:gHp14pqz0

>>142

俺は青年バイトしてるの見てると何か夢があって目指してる所なんだろうなってうらやましくなる

夢を諦めた人間だからな

  • 他人に対する評価でその人の性格がわかる良い例だな

    • や、>142は頭の悪い青年で、>143は挫折した中年ってだけだと思うけどw まあ現場仕事が必要不可欠な仕事と理解したそのうえで、「現場仕事から逃れられなかった要領の悪さ」みた...

  • 全く同じ事を思ったことがあるが、鬱で通院するのは圧倒的に会社員の方が多いそうだ。現場作業員は全然来ないと主治医が言ってた。

    • 延々と単純作業を繰り返すやつはともかく、体を動かす仕事はストレスが溜まらない、むしろ解消される。 勿論、端から病院に行くという選択肢がない層、というのもあるかもしれない...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん