2010-02-07

http://anond.hatelabo.jp/20100207175533

もしもお前がコミュニケーションが苦手ならオレはお前を雇わない。

コミュニケーションが苦手なら実社会ではやっていけない。

人間と関わりの少ないいくつかの職では、比較的問題にならないことはある)

そういう意味では非コミュは「普通社会人」(特に会社員)としてはぎりぎりだ。

かなり職業の選択範囲が狭まってしまう。

お前が「ありのまま非コミュ自分を受け入れろ」と思うのはいいが、実際にはお前にはそれが不利な条件になってしまうんだよ。

記事への反応 -
  • コミュニケーションが苦手なことを「病気」と決め付けること自体が罵倒だろ。

    • コミュニケーションが苦手なことは、実際のところ何らかの症状であることは考えられるぞ? それが症状であるかどうかはここでは分からない。

      • まあ「症状の可能性がある」というだけで社会的に排除せよというのがお前らの常套句だからな。 異質な者を排除することが目的化している。ナチスやレイシストと全く同じ思考回路。

        • お前ね…。カテゴライズして仮想敵と戦うのもいい加減にしろよ。 オレは友達に「おまえはアスペルガーだ」と言われて病院に行ったけどアスペルガーではなかった。 排除する意図など...

          • オレは友達に「おまえはアスペルガーだ」と言われて病院に行ったけどアスペルガーではなかった。たぶん若干アスペルガーっぽいところはあると思う。 でもお前は非コミュをアスペ...

            • もしもお前がコミュニケーションが苦手ならオレはお前を雇わない。 コミュニケーションが苦手なら実社会ではやっていけない。 (人間と関わりの少ないいくつかの職では、比較的問題...

          • やりとりのツリー読んだけれど、あなた、けっこう普通にいい人だと思うのに、絡まれてしまって大変ね。 そういう人はスルーするしかないと思うよ。 それはさておき、そもそもの非...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん