2010年01月14日の日記

2010-01-14

ttp://twitter.com/raitu/status/7742989177

色んなマンガゲームラスボスが語る台詞を、まさか自国首相から聞くとは思わなかった。→「地球から見れば、人間がいなくなるのが一番優しい」鳩山首相 - MSN産経ニュース ttp://bit.ly/5Wnw6P

http://anond.hatelabo.jp/20100114221129

なんでそうなんの?読解力なさすぎ。

専門家だったくせにあの程度のことすら頭に入ってないようなお馬鹿さんであることを揶揄しているだけ。

彼が大学生(せいぜい院生)くらいだったら暖かく見守る気にもなるってもんだが。

http://anond.hatelabo.jp/20100114215301

専門家は専門分野の人間になった瞬間、金輪際その専門分野の入門書を読んではいけない、ということだろうか。

http://anond.hatelabo.jp/20100114215724

本のレベルが違いすぎるだろって言ってんの。今ググったのか?

twitterで知り合った人と付き合う事になりました。経過と所感など。

見出しの通り、3か月前に始めたtwitterで知り合った人と付き合う事になりました。自分でも驚いたので、記録に残しておこうと思う。でも読者を想定してしまったらめちゃくちゃ恥ずかしくて乙女センチメンタルポエムは書けなくなってしまったので、経緯と簡単な自己分析と所感だけ書いておく。


  • 簡単な自己分析

    あんまり人を好きにならなかったり、好きになってもすぐ冷める私にしては珍しく彼のことを大事に大事に思っているのだけれど、その理由がいまいち自分でわからない。対人魅力には
    環境的要因(出会ったり会話する機会の頻度が高い)
    ②外貌的要因(好ましい容姿
    生理的要因(不安を緩和してくれる相手/気分の良い時一緒にいる相手に対する好意が高まる)
    性格的要因(価値観が共通していたり、行動や発言が共感的で支持的である場合、相手の性格に対する好意が高まる)
    という4つの要因があるのだというけれど、
    彼と私にあてはめてみると、①は海を越えての遠距離恋愛だから全く無いし、どっちかというと環境が好意を呼ぶというよりは好意が環境(長時間チャットだの大量のDMだの)を作り出した感じ。②は…うーん、写真は見たけどあんまり気にしてなかったなあ。でも爽やかなイメージ写真なので安心感はあったな。ちなみに私はどれだけ請求されても写真を送らなかった。ごめんねw。③生理的要因…帰宅してめちゃくちゃリラックスしてた時にDMのやり取りしてたから、これは言えてる。いまでも彼のイメージはあったかい家だし。でもやっぱり一番大きな要因は④だと思う。似てるなぁとか尊敬できるなぁとか、私は彼に対してそういう印象が一番強い。彼の方が私をどう思ってるかは知らないw。でもホントにいっつもすごいなーと思ってる!最近は特にバイタリティーと優しさを。晴れ時々曇り、尊敬時々かわいいwww

    でも最初彼は私の「好きな人カテゴリでは無くて「大事な人」カテゴリにいた。師匠だったし。というか実は今でも大事な人カテゴリの方がいいんじゃないかと思う時がある。大事な人には「疎遠」はあっても「別れ」は無いし、ずっと長い間、ゆっくり大事に出来るから。
    「大事な人」からいつどうやって「好きな人」に移ったのか、自分の事なのに理由も時期も不明確。もしかしたら移行じゃなくて、変化したのかもしれない。カテゴリ移動ではなくて、関係性のゆっくりとした変容。つまり彼は、私の大事な人カテゴリの中で、さらに大事な人へと何度か(生物学的な意味での)変態を繰り返したに違いない。そういう関係性の昇華は初めてだ。多分この恋愛が私にとってとても新鮮なのはtwitterで始まった恋だからではなくて、辛い遠距離恋愛だからでも無くて、彼が初めて大事にしたいと思わせてくれたから。大事な人に戻った方がいいんじゃないかと思った時にすこしキュンとしたのは、私の中に彼に対する排他的独占欲求が生じていたからに他ならない。彼を大事にしたいとか言っておきながらこれだから、恋愛は厄介なんだとか言ってみたりして。

  • 所感

    こうして書いてみると、twitterは知り合うきっかけに過ぎなくて、恋愛過程においてはあまり機能していないように見える。TL上ではほとんど絡んでないし。でも実はDMにおける140字という文字制限はかなり大きく作用していたのではないかと私は勝手に思っている。考えて、制限文字内に詰めて相手にメールを送る作業は相手に対する興味や新鮮さを保つ。実を言えば私は一生DMのやり取りでも構わないんだけど、と友達に相談した事さえある。奥ゆかしいというかもどかしいというか。多分twitterで出会うのがベストな二人だったんじゃないかな。

    コミュニケーション形態は世間的に少し特殊なのかもしれないけど、私の中に育まれている気持ちは他の恋愛と変わらないと思う。デメリットを言ってしまえば、リアルの彼に会った時の私のぎこちない態度とか情報量の不足による理想化とか、きっと結構キリがない。海を越えての遠距離恋愛だしね(但し一般的にいう遠距離恋愛への移行は「接触回数の頻度低下」を示すのに対して、私たちの場合は遠距離は最初から承知の上だし以前よりも公然と連絡を取る回数は増えているから、少し話が違う気もする。ただ会いたいのに会えない辛さは一緒かな)。でもこの恋愛における私のスタンスは「相手を幸せにする」だから、朝のメールで彼が気持ちよく一日をスタートさせられたら良いと思うし、昼のメールで彼に昼休み携帯のぞく楽しみが増えたらと思うし、夜遅く電話をして一日の話をして、それで彼が気持ちよく寝つけたら良いと思う。彼が頻繁な連絡を嫌うなら頻度を落とす事に異存はない。その隙間に趣味読書が入り込むだけだ。私は私で、彼の寝息を聞けるという特権を享受できている(私は自分テリトリーの中で人や動物が寝ているのがとても好き)。
    長々とのろけたけれども、彼が長い人生を歩んでいくその道程のどこかで今を振り返った時、私との恋愛がこの一時を優しく彩っていることが出来たら良いな、と思う。そうなりますように。




http://anond.hatelabo.jp/20100114214951

専門かどうかとか、そういうレベルじゃないからwwwww

線形代数わかってない物理学科出身者みたいなもんだっつーのwwww

「いや僕は力学系なんで線形代数はちょっと」とか言う奴がいたら爆笑するだろwwww

あとどこにあるか忘れたけど線形コントロールかなんかのペーパー書いてるぞあいつwww

成人式太極旗を掲げていた人。その国のものじゃない国旗を掲げるのにはかなり慎重にならんければいけない。

ttp://awfuljapan.livedoor.biz/archives/51389141.html

69 名前地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 [sage] 投稿日:2010/01/11(月) 21:31:22 ID:E0YhNTGg

>>55

湾岸にも伝統の服装ってのがありましてね。まぁ、先だってのイエメンとの試合でTVで見たと思いますが。

実はおいら、あれの上下、頭一式持ってるんですよ。生地は薄手の絹で、カタールドーハで仕立屋に作らせた。でもね、仕立屋のおっさん(インド人)にきつく言われたんです。お土産として日本で着るのは構わないが、ここ(ドーハ)で着るのはやめた方が良い、ってね。民族衣装ってのには、そういう側面もあるのです。

それと、その国のものじゃない国旗を掲げるのにはかなり慎重にならんければいけない。もう11年になりますが、居住国で日の丸の旗を上げるのは、ワールドカップの期間中だけです。幸い、この国は日本への悪感情は皆無ですから、多分掲げても大丈夫とは思いますが、極小数のバカに襲われないとも限らない。

聖火リレーの時の五星紅旗もそうでしたが、途上国の大半では、その国の旗でない国旗をこれみよがしに掲げたら、襲って下さいのサインと思って良い。アルゼンチンでは聖火リレーで実際に起きましたよね。

敢えて言いますけど、日 本 が お か し い のですよ。この国なら、太極旗のバカは5分とかからずに袋叩きでしょう。日本の伝統衣装外国旗ですからね。

なぜ、外国人日本国籍を持つ人間と同等に扱われないのか、良く考えて見るべきでしょう。戦争をして血を流してまで争うのがテリトリーです。他国国旗を掲げる意味は「そこは国旗の国のテリトリーである事宣言する。」事。だから明確にそれがテリトリーの宣言では無い事が判るケース(ワールドカップ応援とか。)以外では日本国旗といえど、外国に居住している我々は掲げないのです。

http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010011101000491.html

ポッポさんが買った本

 (18)「確率論的思考」田渕直也

ちょっとwwwwwwwwwwwwwwww

あんた経営工学かなんかのアカポスだったんじゃないんですかwwwwwwwwwwwwwww

ポストも金で買ったのか?

マジ勘弁。

日本電子ブックを成功させるには

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/20100113_341860.html

しかし、ここでどんなに馬車事業を保護しても、それを守りきれないことを歴史は示している。むしろ馬車事業を守ろうとすることで、鉄道網の整備が遅れ、他の産業まで競争力を失う。別に馬車事業の人が悪いことをしたわけではないし、責任があるわけでもない。が、それこそが「革命」ということの本質ではないか。重要なことは、馬車事業を守ることではなく、馬車業者をいかに鉄道業者に転換していくかだが、すべての馬車事業者が鉄道事業者として成功できるわけではない。その痛みを許容できなければ、ますますこの国が苦しいことになるのではないかと懸念している。

志位氏「物言わぬ民主は異常な政党

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100113/stt1001131948019-n1.htm

共産党志位和夫委員長は13日夕、東京地検民主党小沢一郎幹事長の関係事務所を家宅捜索したことについて「(民主党議員が)誰一人、この現状に対して物を言わないのは異常だ」と同党の体質を批判した。

ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1263372335/

373 :名無し三等兵:2010/01/13(水) 22:31:09 ID:???

自民党で金権スキャンダルが起きたら

党紀委員会を招集した上で政治倫理審査会を開いて

除名とか決めるんだろうけど

民主党は自浄作用とかあるんすか?

374 :名無し三等兵:2010/01/13(水) 22:32:47 ID:???

»373

つ「党幹部職が特定メンバーによる持ち回り」

これで察して下さい。

吐き気がするわ。

よく覚えてましたねw RT @hagiyoshi そもそも『雲のむこう、約束の場所』の最初期構想段階で、東さんと新海さんで「並行世界」「量子コンピューター」「可能世界」とか話してたんだったっけなあ。そう考えながら読み進めた#QFだったのよ。

http://twitter.com/hazuma/status/7744653673

だからも『雲のむこう、約束の場所』は主人公が「浩紀」なんだよね。あとぼくの妻の詩集もどこかに出てくる。小ネタ

http://twitter.com/hazuma/status/7744666471

新海誠はファンだったんだけど、そりゃないわって感じ。

だから「雲のむこう」は微妙な出来になっちまったんだろう。

DVD売り払ってきたい気分だ。

だいたい、批評家創作に手出しても碌なことにならないんだよ。

ユキオじゃ地球語が通じないと言っております

ttp://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-3510.html

276 名前名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/10(木) 16:25:33 ID:6cvikPtU0

鈴木宗男

沖縄県民の負担が大きいなら基地の一部を北海道に持ってきたらどう? 内陸に売れあまっている工業団地があるからその敷地使わせればOKだろ」

外務省

アメリカに伝えてみます・・・」


鈴木宗男

アメリカからの返答あった?」

外務省

「はい。北海道では台湾周辺で有事が起こった場合、米軍が到着する前に戦争が終わってしまうから沖縄じゃないとダメ、と言われました・・・」

事実らしいぞ

http://anond.hatelabo.jp/20100114210908

簡単に調べてみたが、警視総監って任期が短い。法定されている訳ではないけど、Wikipediaを見てみるとだいたい1年から2年(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AD%A6%E8%A6%96%E7%B7%8F%E7%9B%A3)。米村敏朗前警視総監の場合警視総監に就任したのが、2008年8月7日だからだいたい1年半くらいつとめている。その前に警視総監やってた矢代隆義氏の任期がちょうど1年くらいだから、任期的には不自然な点はない。ソースにも「勇退」ってあるから、前々から決まってたんだろ。

ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1263374892/452-

452 :日出づる処の名無し:2010/01/13(水) 21:01:42 ID:g5Ska5na

小沢東京発って30分後とか

検察用意周到すぎるwwwwwwwww

465 :日出づる処の名無し:2010/01/13(水) 21:06:38 ID:gbX3u4Gk

»452

見事にのぞみ新横浜を出た直後なんだよなw

それから時間ノンストップだから。

469 :日出づる処の名無し:2010/01/13(水) 21:08:37 ID:Np/VzH7I

»465

そこで強引に小田原当たりで強制停車させたらネ申だったんだがなあ主席もw

494 :日出づる処の名無し:2010/01/13(水) 21:20:19 ID:yxPCFVsG

»469

警視庁検察はどうにでもなる(工作員談)けど、

JR東海は、主席権力をもってしてもどうにもならん、と…

ttp://news.livedoor.com/article/detail/4545741/

というわけで、鳩山首相が読むべき本5冊を紹介します。

[1]資本主義と自由、ミルトン・フリードマン

(Capitalism and Freedom)

国家による統制や社会主義思想がどれほど危険なものか、この本を読んで勉強しなさい。

あなた方一部の民主党幹部の思想は結構やばいんだよ。

マジ、みんな心配してるから。

「自由より平等を優先する社会は、結果的にはどちらも失うことになる」ってフリードマンはいってるんだよ。

この言葉意味がわかるようになるまで、何度もこの本を読みなさい。

[2]Macroeconomics, N. Gregory Mankiw

だいたいあなたはマクロ経済学まったく勉強してないでしょ?

この本読んでちょっとは勉強しなさい。

きょうびケインズ政策なんてはやんねーんだよ。

国債発行しまくってバラマキ福祉なんて、悪い冗談やめてくれよ。

このマンキューの本はマクロ経済学教科書としては、めちゃくちゃよく出来てるから何度も読みなさい。

[3]ミクロ経済学〈1〉市場の失敗と政府の失敗への対策、八田達夫ミクロ経済学〈2〉効率化と格差是正八田達夫

あなたミクロ経済学もちょっとは勉強しなさい。

あなたたち民主党の支持団体の既得権益を守るために、どれほど多くの国民犠牲になっているのか、よく反省しなさい。

労働組合が支持団体ってけっこうやばいよね。

八田さんの本は、日本経済の様々な実例を使った最高によくできたミクロ経済学の本だから、よく勉強すること。

特に2の方。

[4]労働市場改革の経済学八代尚宏

派遣禁止なんてアフォなことをいっている暇があったらこの本をしっかり読みなさい。

正社員保護をそのままにして、派遣を禁止するなんて、労働組合に入っている大企業サラリーマンによる弱い者イジメ以外の何物でもない。

[5]グローバリゼーションを擁護する、ジャグディシュ・バグワティ

(In Defense of Globalization)

グローバル資本主義がどれほど世界格差貧困を克服するのに強力なシステムなのか、この本でも読んでしっかり理解しなさい。

あなたの友愛政治なんて社会主義思想が、どれほど国民の豊かさを棄損し、一部の権力者による国民への暴力的な搾取にしかつながらないことなんて明らかです。

http://anond.hatelabo.jp/20100114211912

最近思うのは「俺の年金は期待しないから俺の親の年金だけはしっかり払ってくれ」ってことだな。

親の年金まで払われない事態になると、俺が親の分まで稼がなきゃいけなくなって恐ろしい事になる。

親の分さえ払ってくれれば日本潰れてもいいかなと思う。俺は海外でも生きていけるし。そもそも日本が復活するとか思ってないからね。

中国グーグル検索に「天安門事件」登場、オフィスは厳戒

ttp://www.cnn.co.jp/business/CNN201001140005.html

北京(CNN) 「ネット検閲はもう続けない」と宣言した米検索大手のグーグルが13日、中国検索サイトGoogle.cn」に天安門事件ダライラマ法輪功など従来は出て来なかった検索結果を表示するようになった。

これまでは同サイトで「天安門」を検索しても、天安門写真が出てくるだけだったが、13日以降は1989年の天安門事件について解説したサイトへのリンクが表示されるようになった。ただし部分的に検閲された状態と検閲されていない状態が入れ替わるなど、不安定な表示が続いている。

グーグルは同日、中国サイバー攻撃の被害に遭い、何者かが人権活動家電子メール不正アクセスしようとした痕跡があると発表し、「検索検閲をこれ以上続けるつもりはない」と言明。今後の成り行きによってはGoogle.cnのサイト閉鎖や同社の中国からの撤退もあり得ると表明した。

ただし今回のサイバー攻撃について中国政府の関与を直接明言したわけではなく、検閲なしの検索サイト運営の可能性について当局と話し合うとしている。

北京にあるグーグル中国法人オフィスでは、この発表から間もなく従業員に有給休暇が出されたと伝えられ、いつになく厳重な警備が敷かれた。米カリフォルニア州本社が運営する社内のシステムなどにもアクセスできなくなっているという。

オフィス前にはグーグルユーザーやファンが集まって言論の自由を守る姿勢に支持を表明。同社には大量の花がひっきりなし届けられており、現地のブログはこれについて、グーグル中国撤退を見越して哀悼の意を表するものだと伝えている。

Opinion : 武器輸出三原則の見直しに関する疑問 (後編) (2004/8/2)

ttp://www.kojii.net/opinion/col040802.html

永世中立国」という看板のせいで平和団体などから妙に高く評価されていることも多い、スウェーデンスイス。実は、この両国は兵器輸出の面では大物だ。

スウェーデンの Bofors Defence Systems 社や Saab 社、スイスの MOWAG 社・RUAG 社・Oerlikon Contraves 社・SIG 社といった面々は、世界の兵器市場で相応の地位を得ている。しかも、笑い話みたいだが、これらのメーカー製品日本にもかなり入ってきている。たとえば、Bofors 社のカール・グスタフ無反動砲や、Oerlikon 社の 35mm 対空機関砲、SIG 社の拳銃などがそれだ。

だが、「平和国家平和国家に兵器を輸出するなんて怪しからん」といって両国大使館デモ行進した話は、トンと聞いたことがない。いい加減なものだ。

外国人参政権を認めた国は例外なく崩壊する】

ニュージーランド継続在住1年以上の永住権所持者に一部認めましたが、

おかげで人口に対する犯罪率が人口1000人に対し105.9件で世界で2番目という最悪の事態を引き起こしました。

ニュージーランドといえば、キウイ族に代表されるようにとても穏やかでのんびりした優しい民族たちの住む治安のいい国でした。

それがそののんびりしたお国柄に付け込んだ恐ろしい外国人たちのエジキと成り果て、

10人に一人以上の割合で犯罪が起きているということは異常事態です。

2年以上在住の者に地方参政権を認めたフィンランド101.5件で世界に3番目

3年以上在住の者に地方参政権を認めたデンマークも92.8件で世界で4番目

継続在住5年以上で国政選挙権および地方選挙権を認めたチリも88.2件で世界で5番目

5年以上在住の者に地方参政権を認めたオランダ人口1000人に対し79.6件もの世界第9位の犯罪率です。

これらは凶悪犯罪が多くて有名な治安の悪い南アフリカ共和国よりも上位に来ています。

外国人参政権移民の受け入れは治安の悪化どころか崩壊につながるのです。

アジアアフリカ旧ソ連北中米圏では、外国人参政権を認めている国はほとんどありません。

韓国投資額や年収などのあまりにも条件が厳し過ぎるので、日本人はごくわずかな人にしか認められていない。

EU利害関係の一致しているEU圏内で認めているだけに過ぎません。

永住外国人 居住地を複数登録できるから 現住所たくさんで行政サービスあっちこっちで受けまくり」ってほんと?

ttp://awfuljapan.livedoor.biz/archives/51392040.html

610 名前:二代目wiki ◆KOSPIv299U [sage] 投稿日:2010/01/12(火) 23:11:16.27 ID:NxWo9CEX0 (PC)

»607

永住外国人

居住地を複数登録できるから

現住所たくさんで行政サービスあっちこっちで受けまくり


611 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/01/12(火) 23:12:04.38 ID:K85nwfB30 (PC)

»607

> »605

> つまりどういうことなの?

対馬在日韓国人が住所をみんなで移したらどうするだという意見がありますが、移す必要すらありません。

新たに加えるだけです。

これもちろん、本当に住んでいる場所以外は収入がありませんから、生活保護の不法受給にも悪用可能です。

住民基本台帳に入っていませんので自治体が変わると検索仕様もありません。

横浜で暮らし、川崎生活保護を受けて、両方で選挙権を行使する。 現在制度では可能です。

問題にしたいのは、この辺りでは?

現状の制度で可能なのかどうか確認とれないと断言できないけれど。

JAL年金の変更決議が示すこと

ttp://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20100113

もしも日本財政JAL同様に破綻しそうになった時、「既に年金を貰う側になっている人」がどういう判断をし、選挙でどういう投票行動をするかも、よーくわかった。

彼等はJALOBと同じように考えるのだろう。「日本国なんてどうなってもいい。俺の年金さえ払ってもらえれば」と。

http://anond.hatelabo.jp/20100114205421

俺の場合はモノの画像イメージを頭の中に作ったり、モノについて何か構造的な思考をしたりすると多少憶えがよくなる。

でも10個もあると差別化できるイメージ想像しきれないし、いちいち思考するのも難しいな。瞬時に憶えるとかほんと無理。

いわゆる脳トレのそれ系テストをやると脳年齢70代とか出るww

825 名前可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/01/12(火) 18:35:17 ID:HsbxctLF0

日本革命が必要だと思ってる人は海外にいったことが無い。

だから日本革命が必要なほどおくれた貧しい国だと勘違いしている。

砂漠の大国はひろびろとしていて乞食でも広ぃ家に住んでいて

庭から石油がじゃんじゃん出てるから金持ちだと思っている。

東南アジアは米が三回取れるから豊かだと思っている。

極寒のアイスランドは福祉が充実して失業率も低いから豊かだと思っている。

スイスは台頭してきた軍国主義国家にくみせず中立を維持してきたから

戦争に巻き込まれず平和で豊かな国になれたと思っている。

広ぃ国は山が無く泉が湧き出ないので日本のように水がただで

飲めないことを知らない、日当たりが強い国はばい菌の繁殖も強いことも知らない。

北国は福祉が発達してないのではなく、無理やりにでも発達させないと

失業したその日に道端で凍って死んでしまうので国が成り立たないことを知らない。

スイス自然に立国したものではなく、当然スイス民族スイス語というものもなく

利権が絡んだ胡散臭い人口国家だということを知らない。

誰も見向きもしないスイスのような荒地や山岳地帯は、諸侯どうしが手打ちをおこなう

停戦地帯として好都合に利用されてきた事を知らない。

スイス銀行が、A国の政府関係者預金を受け、その金をA国の反政府勢力に

武器代金として融資し、わざとクーデターをおこさせ、親類縁者皆殺しにさせ

誰も預金をとりにこなくさせ、資金を永久に閉じ込めようとしていたことも知らない。

彼らがユダヤ人ナチスも公平に預金を受け入れていたのは、正義のためではなく

殺し合いをさせて預金を下ろしにくる奴がだれもいない状態にさせて儲けたい

ためだということを知らない。

永世中立ということがどれだけ薄汚いということかを知らない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん