2009-11-28

http://anond.hatelabo.jp/20091128214258

俺んところに来るのは1流記者じゃないだろうなということは分かっているんだけど、それでも記者には有名新聞でも科学に関して高卒並みの内容が伝わらない。これじゃぁ確かに一流紙がタブロイド紙レベルでも仕方がないよ。よく分かっている人ほど簡単に説明できないととかよく言われるけど専門用語は含蓄が有るから使えた方が正確に素早く伝わるから使いたいし、次善の手段で例えを使おうにも記者の引き出しが無さ過ぎて会話にならないことが多い。

これならバイトで一緒になったことがある高卒の友達の方が話し通じるよって失笑したことは幾度か。

記事への反応 -
  • ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1258996277/901-903 901 :日出づる処の名無し:2009/11/26(木) 12:09:20 ID:m/iXHAx/ 利根川進のマスコミ批判部分抜粋 ノーベル賞・フィールズ賞受賞者 による事業仕...

    • 俺んところに来るのは1流記者じゃないだろうなということは分かっているんだけど、それでも記者には有名新聞でも科学に関して高卒並みの内容が伝わらない。これじゃぁ確かに一流紙...

    • 大体取材って門外漢の人がくるもんなあ。博士が余ってるとか言う話もあるんだし、マスコミに職があればいいのにね

    • 頭のいい人は気の利いたこと言うもんだなぁ(笑) 確かに、研究者が一般国民にまで説明しなきゃいけない義務があるというよりは、 「伝える」ことを職業とするマスコミが間に入った...

    • でも、国民の素朴な疑問として、例えば、なんでスパコンでこんなにお金が掛かるのかというような、疑問があると思うんです。 有権者の1/3くらいは主婦じゃん? 彼女達が一般的な事...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん