2009-11-27

http://anond.hatelabo.jp/20091127061550

主観」と「理解」とに分けて説明したらもう少し分かりやすくなるかな。

自分が「世界とはこのようなものである」とか「世界はこうするとこうなる」とか信じていることを主観と呼ぶとして、主観自分や相手のために役立つよう修正し続ける営みが理解。その主観がある程度以上現実世界に即していれば、痛い目を見ずにすむ。物事がうまく行く。理解することに終わりはないの。

例えばどこか知らない場所へ行くときに、普通は300年前の地図は使わない。最近地図を使う。その方が現実に即した主観が得られるので道に迷わなくてすむから。今どきターへルアナトミアを参照する医者はいない。もっと最近研究結果を反映した本で勉強する。

でも仮に最新の地図医学書を参照したところで、現実とは違ったことが書かれている可能性は否定しきれない。もし違ったことが書かれていたら?なかなか目的地にたどり着けなくなったり、患者に間違った薬を投与して死なせたりする。不幸なことだけど仕方がない。出来ることと言えば間違ったあとで自分主観を修正することだけ。地図医学書、そして自分の頭の中に修正を施すわけだ。世界は変化し続けるものであり、人は全知全能でないので、よりよく現実対処するには、間違いをくり返しながら、徐々に自分の信じること(主観)を修正し続ける必要がある。それが理解する営み。

人の心を理解するのも同じこと。人の行動や心理も複雑な上に変化し続ける。仲良く楽しく付き合っていこうと思ったら、一生懸命自分主観バージョンアップし続けないといけない。

あと、「かわいい彼女、かっこいい彼氏幻想を見せあって、楽しく遊ぶ。」と「飾らない素のままの自分を見せ合って好きになる」や、相手をどう理解し、どうお付き合いするかについてはhttp://anond.hatelabo.jp/20091127100306 この増田さんがもっと上手く説明してくれてると思う。

記事への反応 -
  • 高校3年、女子、18歳。 思春期真っ只中。 大学合格めざして勉強中。 「大人」になったらきっと忘れてしまう、思春期特有の悩みを抱えている。 思いは伝わるが、思い通りに伝わると...

    • 私が恋愛を幻想だと思うのは、例えば、私は好きな人ができたら彼にいいな、と思われるように振る舞う。 晴れて恋人同士になったのなら、彼を幻滅させないように私のできる範囲...

      • 読んでいてなにか違和感あるなーと思って読み直すと。 お互いが偽りの自分を見せ合ってれば、そりゃあもちろん相手を理解できませんがな。相手に理解してもらうためには相手に分...

        • 「主観」と「理解」とに分けて説明したらもう少し分かりやすくなるかな。 人の理解というのはどこまでも主観。その主観を自分や相手のために役立つよう修正し続ける営みが理解。理...

    • 自分の内面ときちんと向き合ってきた人間なら、 他人と理解し合える瞬間があるはずだよ。

      • 内面とやらと向き合った結果、「自分の内面」「きちんと向き合ってきた」「他人と理解し合える」という言葉を使うような人間の知性は信用できねぇわ。

    • 人間、表層に見えているのが本当の姿なんだと思っておけば、実はそれで問題ないんだよね。表情や外見、言葉や行動は個々人の内心によって決定づけられるものなんだけど、内心その...

    • 彼には増田の考えは伝わったと思うが・・・ まったく同じように解釈したかは分からんがね。 彼の言葉はその上での返答だったようにしか自分には思えないなぁ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん