2009-11-07

http://anond.hatelabo.jp/20091107194145

元増田です。

悪用されることはあんまり心配してないんだけど、わざわざ「印鑑証明を提出せよ」というにはなにか理由があるんだろうなぁ・・・でもどんな理由なんだろう・・・印鑑証明があれば安心な理由って何?ていうか、印鑑証明がないと信用できない理由って何?だって聞くところによると500円のはんこで作れるっていうその証明をどうしようっていうの?って事にモヤモヤしてるみたいです。

役所に行けば簡単に手に入るよといわれても、役所にいくことが簡単ではない訳で。そんな面倒を押してまで必要な理由って何だよ!と、半分怒り交じりだったりします。なんだか無闇に腹が立ってきたので直接問い合わせてみます。お騒がせいたしましたm(。。)m

記事への反応 -
  • カルチャーの講師を頼まれたんだけどさ。本部が「受講者が身分のはっきりしない講師を嫌がるので」とかいう理由で住民票と印鑑登録証明書を出せって言うんだわ。身分のはっきりし...

    • 印鑑証明をもらうことはすごく簡単だし、なにも悩むようなことはない。 役所にいって「印鑑証明がほしいんですが」と言えば手順を説明してくれる。 20分くらいで取れるだろう。 ...

      • http://anond.hatelabo.jp/20091107193021 印鑑証明は簡単なのか・・・しかし作るはんこがない・・・orz 契約書は雇用契約書かな、そういうのは作るよ。それはどこでもやることだと思うし、学生時...

        • 元増田です。 悪用されることはあんまり心配してないんだけど、わざわざ「印鑑証明を提出せよ」というにはなにか理由があるんだろうなぁ・・・でもどんな理由なんだろう・・・印鑑...

        • 今まで何回か転職したけど、雇用されるときに印鑑証明が必要だったことはないなあ。 まあ印鑑証明を取られたとしても悪用されるのは考えにくいが。 どういう悪用方法があるだろうか...

        • 賃貸のワンルームを借りたときに、大家が印鑑証明付にしろと契約書をつっかえしてきたのだが、大家は付けて来ず。

    • 住民票はともかくとして 印鑑証明は普通請求されないね 理由を聞いてみたら? それと最寄の住民センターに電話してみたら? どういうときに使うものか、使えるものか聞いてみるとい...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん