2009-10-12

自分はまずその部署にいらんない

http://anond.hatelabo.jp/20091012102248

自分、女だけど、女ばかりの部署に、まずいられない。「お茶お菓子はみんなでお金を出して共同で購入するようにしよう」と声かけられた時点で「それ、仕事となんか関係あります? なんでそんなことしなくちゃならないんですか?」と噛み付いて、いっかんのおわり。別に、私ならうまく会社の中を泳げるって話をしているわけじゃなくて、その男の扱い方なら見当つくよって話をしているだけだよ。

その人、とても読みやすそうだし。私はのんべ平気だし。別に身内じゃないんだから、アル中になって退職してくれるんなら、それはそれで目的は果たせるから、業務中も目につくとこに日本酒置いといて、飲ませるように仕向けるって手もある。さすがに就業中にベロンベロンになってたらクビになるっしょ。

相手に対して「良いこと」をしようと思うから、いろいろと面倒なことを考えなくてはならないんであって、潰れたら潰れたでいいしと思えば、なんでも出来るよ。その男が冷たくした客におもねるっのては、男から見たら裏切りだろうけど、そんなことどうでもいい。社の利益が優先だ。

別に「こうやったら、みんな円満」って理想論を言ってるんじゃないんだ。目的のためなら手段なんか選ばなくていいんだよ。って話をしているんだよ。だって、元増田は、そいつが居ることがストレスなんでしょ? だったら、てなづけるとか、潰すとか、なんとかするよう考えてみてはいかが? と言ってるだけだよ。

  • トラックバックありがとう。 別に増田が「こうやったら、みんな円満」って理想論を言ってると思ってないよ。 「私はのんべ平気だし。」ってのは元増田に対しての答えになってないと...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん