2009-10-08

http://anond.hatelabo.jp/20091008114742

ニート呼ばわりワロス

こっちも日暮里から2駅歩いたっちゅーねん。

リーダーやってるから出勤だ。夜勤連中帰らせるためにな。

日勤の連中は自宅待機でも可と指示出してある。無理して来るな、とな。

おかげで部長から怒られたぞ。休ませるな、とな。

全くどいつもこいつも社蓄で困る。こんな日くらい休め休め!

話は変わるが、羽越線事故とか知らんのかね?

あるいは強風で列車転覆横転することも想像つかんの?

確かに歩ける程度の風だった。

でもな、ある基準を超えたから止まってるのであって、

どうでもいいから止めたんでないくらい理解しろよ。

そうやって無理に動かして、もし事故があったらどうする?

俺はそんなに巻き込まれるのはゴメンだ。

大量輸送交通機関は臆病なくらい慎重であって欲しい。

記事への反応 -
  • クソJRが山手線はじめ首都圏の電車を片っ端から止めてくれやがりましたので、数駅ほど健康的に歩くことができました。 どう見ても晴れてんじゃねえかタコ

    • 風が強いから止まるに決まってるじゃねぇか。バカか?

      • 普通に歩ける程度の風でホイホイ止まってもらっちゃ困るだろ。 自宅から出れないニートが憶測でものを言うのもほどほどにしとけよ。

        • ニート呼ばわりワロスw こっちも日暮里から2駅歩いたっちゅーねん。 リーダーやってるから出勤だ。夜勤の連中帰らせるためにな。 日勤の連中は自宅待機でも可と指示出してある。...

          • 横だが、 増田だから、どんだけリアルの話だか判断できんけど ちゃんと指示してくれるリーダーで、うらやましい 俺ン所の上は、いつもはそんな事言ってるけど、 いざ現実となると、...

      • デスクワークの腐れメタボが、たまに運動させてもらったのに、ひどい言い様だな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん