2009-08-30

http://anond.hatelabo.jp/20090830140927

宗教の戒律があると、自律しなくていいからその点はラクなんじゃね?

戒律がなければ、自由なかわりに自分で自分の生き方を律しなければいけない。

何しても自由だってなれば、ただ自堕落な生活に落ちちゃう人も出るだろう。

自律できる人も、自らの行動の結果は自分で引き受けなくちゃいけないから、悪い結果が出たときはきついだろうな。

信仰のある人はすべての出来事を「神様のお導き」として受け入れることができる。

  • 自律として宗教なりを使うのは人や使い方によってはとても有効 ただ世間的にカルトと言われるようなもしくは政治に強力にコミットしているような宗教(どっちも日本では同じ意味かも...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん