2009-08-13

http://anond.hatelabo.jp/20090813234109

ふーん

あんたはそうやってチェーン店居酒屋店長を蔑視してるわけね。

ずいぶんと物分りが良くて世間を知ってるようだわねえ。

それだけ苦労してるのに

幸せに生きていく方法は知らないみたいね。大丈夫??

どんな仕事だってやりようと考えようでどうにかなるもんだと思うけど

それは夢見がちなあたしの独りよがりってことね。まあそれでもいいんだけど。

あんたみたいな人はどんな仕事でもみんな他人のせいにして言われたことしかやらないんでしょ?

そんな給料はもらってないとかいってさ。

だからどうってわけじゃないけど、もうちょっとポジティブに考えたほうが幸せになれるわよー。


あの映画を見て何も感じないならまあしょうがないけど

物語が何故物語足り得るのかを考えて見るのも面白いと思うわよ。

記事への反応 -
  • << マニュアルにそんな書き方じゃ上手くいかないでしょ? ちょっとは考えなさいよ。 持込に関しては、原則お断りする。 例外として、事前に要望があっても店側で対応できないもの ...

    • だから、サービス業に興味が無い人には関係ないのよ。 居酒屋の経営がしたい人は考えたほうがいいと思うけど。 儲かる仕組みだけ考えてると 幸せになる方法を見失うわよって言っ...

      • しかしまあ、みんなお店に対して寛容なのねえ。 お前が不寛容すぎるだけ。 お客としてどんなもてなしが受けたいかって考えたら、 客単価3,4000円程度の安居酒屋で「もてなし」な...

        • だからー あんたは別にサービス業がやりたいわけでも 居酒屋がやりたいわけでもないんでしょ? 別にいいわよ、わかんなくても。 無理にわかろうとしなくていいから。 有名人が...

          • だからさ、あんただかばななだかが行ったそのチェーンの安い居酒屋の店長はさ、 別に「居酒屋がやりたい」わけでもないし「サービス業がやりたい」わけでもないのよ。 チェーンの外...

            • ふーん あんたはそうやってチェーン店の居酒屋の店長を蔑視してるわけね。 ずいぶんと物分りが良くて世間を知ってるようだわねえ。 それだけ苦労してるのに 幸せに生きていく方法...

              • 蔑視しているわけではなくて、実際のところ 世の中の多くの人が「ぜひチェーン居酒屋の店長をやりたい!」 とは思っていないということだと思う。 やりたいと思ってはいない仕事を...

              • 要は理想論の世界から離れる気は全く無いってことか。 そりゃあんた本人にとっちゃ幸せな生き方だけど、周りがその分迷惑被ってそうだな。 どこをどう読んだら あんたみたいな人は...

                • ふーん そんなにドリーミィかしらねえ。 それから、どんずば゙だからってそんなとこ引用しない方がいいわよー。強がってもばればれだから。 現実に苦労している人はそりゃいっぱ...

                  • どんずばってなに? あたしがどんな経緯であれその仕事に付いた以上は自律的で柔軟な対応が出来た方が双方に幸せになれると思うわよ、 幸せになれるといってもそれを実現できな...

                    • あんたがばなな本人だとしたら この発想に驚く

                    • だからー 不幸なやつは世の中にいっぱいいるって、そんなことわかってるわよ。 あんたはどっちなのって聞いてるの。どっちになりたいのよ。 不幸でいいと思ってる人とは議論して...

                  • あたしがどんな経緯であれその仕事に付いた以上は自律的で柔軟な対応が出来た方が双方に幸せになれると思うわよ、 って言ったことに対しては何の答えにもなってないじゃない。 ...

              • ひょっとして「よしもとばなな的な人」のパロディとしてその書き込みしてる?

                • そういうストレートな突っ込み方ってセンス無いと思わないの、もう!

                  • センスを振り回すのはジュリアナ世代だけで十分だよ! ど、どうかな?

                  • これが正しいバナナプレイだとすると、本人は素でこういうセリフ吐いちゃうってことだよな…。すげえわ…。

                    • 正しいかどうかはこの場合全くわからないわけだし「すげえわ」とか驚いた振りをした攻撃をする必要はないと思うよ。 俺は忠実なプレイというよりは一種のパロディ、もしくはデフォ...

                      • いや驚いた振りなんかじゃないぞ。 よりわかりやすく言うなら「キモイわ…」で置き換えてくれて構わない。 もちろん「正しいバナナプレイ」では無かった場合は、俺の発言は何も意味...

                        • 驚いた振りじゃなくてもいいんだけど要するに批判、というか攻撃してるわけでな。 仮定ですって前提つけりゃ理不尽に誰か攻撃してもいいってわけじゃないだろうよ。

                          • ん?よくわからん。 仮定ですって前提つけりゃ理不尽に誰か攻撃してもいいってわけじゃないだろうよ。 この場合の「誰か」は仮定が正しいときのみ存在するわけで、仮定が正しくな...

                            • お前の例、というかお前自身が「“元のばななに忠実と言う意味で”正しいプレイだったら」って勝手に自分で新要素付け加えてるわけで、 それ「ばななってこういう人だって話がある...

                              • 自傷行為っても自分を傷つけてることに気付いてないからなぁ。 ヌンチャク振り回して自分に当たってるだけというか…。

      • だから、サービス業に興味が無い人には関係ないのよ。 世の中のチェーン店はほぼ持ち込み認めてないと思うんだが、彼らはサービス業には興味はないんですね。 お金のあるなしの...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん