2009-08-11

投票行動が政策決定に結びつかない民主主義って何よ。

民主党自民党も党内に保守(伝統的な価値観の重視) から革新 (多様な価値観の許容)、

小さい政府 (既成緩和・市場主義) から大きい政府 (市場介入・社会資本主義) まで幅広いポジション議員がいて、

投票行動が国の方向性をちっとも定めない (同じ衆議院の間に、小泉政権郵政民営化して、その後の政権与党でこれを否定する、なんつー発言が出たり)

という問題がある。次の選挙の後に政界再編が起きるんだろうけど、いい加減人とのつながりじゃなくて政策のつながりで

政界再編を実施してくださいおねがいします。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん