2009年08月09日の日記

2009-08-09

http://anond.hatelabo.jp/20090808215805

オレならまずは寝てから相性がいいのかどうか考えるけどね。

ほしいものが、ほしいわ。

欲しいものが見つからない叶えたい夢もない決して今の現状に満足している訳じゃないけど不満もない「和食洋食どっちが良い?」と聞いたら「どっちでも良いよ」という答えが返ってきてそういう答えが一番困るんだよなぁ・・・というよくある閉塞感に近いものが自分の心の中で繰り広げられていて自分の心の中の天使と悪魔にもうちょっと活発に議論して欲しいと苦言を申し上げている次第。

そういや最近、例の人みないね。

pee pee pee 擦るゾ

配信方法が変わってから、最初の5分程度でstopするようになってしまった。

前の配信方法も不安定だったが、これでは全然見れないじゃないか...

http://anond.hatelabo.jp/20090809140038

レジスタの多いCPUの場合で、単純なループ最適化されるとループカウンタレジスタ上に確保される。

ローカル変数の場合。全てのコンパイラを知ってる訳じゃないから、全部そうなるとは言えないけど。

Javaの場合が気になったので、二つのコードを書いてちょっと調べてみたところ、

for(int i = 0; i < 10; i++){
	System.out.println(i);
}
for(int i = 0; i < 10; i++){
	System.out.println(i);
}
  Code:
   0:	iconst_0
   1:	istore_1
   2:	iload_1
   3:	bipush	10
   5:	if_icmpge	21
   8:	getstatic	#2; //Field java/lang/System.out:Ljava/io/PrintStream;
   11:	iload_1
   12:	invokevirtual	#3; //Method java/io/PrintStream.println:(I)V
   15:	iinc	1, 1
   18:	goto	2
   21:	iconst_0
   22:	istore_1
   23:	iload_1
   24:	bipush	10
   26:	if_icmpge	42
   29:	getstatic	#2; //Field java/lang/System.out:Ljava/io/PrintStream;
   32:	iload_1
   33:	invokevirtual	#3; //Method java/io/PrintStream.println:(I)V
   36:	iinc	1, 1
   39:	goto	23
   42:	return
int i;
for(i = 0; i < 10; i++){
	System.out.println(i);
}
for(i = 0; i < 10; i++){
	System.out.println(i);
}
  Code:
   0:	iconst_0
   1:	istore_1
   2:	iload_1
   3:	bipush	10
   5:	if_icmpge	21
   8:	getstatic	#2; //Field java/lang/System.out:Ljava/io/PrintStream;
   11:	iload_1
   12:	invokevirtual	#3; //Method java/io/PrintStream.println:(I)V
   15:	iinc	1, 1
   18:	goto	2
   21:	iconst_0
   22:	istore_1
   23:	iload_1
   24:	bipush	10
   26:	if_icmpge	42
   29:	getstatic	#2; //Field java/lang/System.out:Ljava/io/PrintStream;
   32:	iload_1
   33:	invokevirtual	#3; //Method java/io/PrintStream.println:(I)V
   36:	iinc	1, 1
   39:	goto	23
   42:	return

ここまで単純だと、同じコード吐いてました。(Java 1.6.0_11)

http://anond.hatelabo.jp/20090809152840

自衛隊が常に悪でないとヒス起こす奴もいるんだよ。

病院池としか言えないがなw

http://anond.hatelabo.jp/20090809043734

【gokibuる】 ごきぶ・る 動詞

[意味]

短期間で主張を豹変させること

自分自身を攻撃すること

ニートである」という現実から逃避するために何かを攻撃し続けること

ニートであるため3、4時という時間帯はもちろん昼間にも活動できるということ

11-3=8時間睡眠が必要であるということ

http://anond.hatelabo.jp/20090809165922

もう一匹クズがいるね。

なかなか香ばしめ。

萌えSAN値

ブライアンラムレイの「地を穿つ魔」を読んでたら、タイタスアンリ恋愛関係に置き換えて萌えてもいける!みたいな超絶電波なことを考えて自分自分に戦慄した。今までSF/ファンタジでそういう妄想やらかしたことなんてなかったのに!

やべーちょっと落ち着こう、あの名状しがたき板でおぞましきスレがなかったら本当に反省しようと思ってさがしたら、

あった。

しかもpart2だった。

あまつさえ11レス目で言及されてた。

よかった、自分だけじゃないと安心したはいいものの、これ、私もスレ住人もちからのかぎりSAN値が下がっているだけなのかもしれない。

いくつかのレスには心の底から困惑させられた。神が我々に与えた最大の恩寵は物の関連性に思い当たる能力を我々から取り除いたことであるのに!しかしこのまま私の萌えSAN値がさがっていったら、ナイアールラトホテプはコスプレ好きとかクトゥルフヤンデレ攻めとかの意見に納得してしまうのかもしれない。

そのうちクトゥルフを飛び出てSFまで妄想がすすんじゃってディアスポラのヤチマはショタ受けとかマイクロフト×マニーとか言い出し始めるのかもしれない。ヘインズとレーシーはリバでいける、とかそういう悪夢じみた恐怖の広がりが私の中に渦巻いてしまうのかもしれない。

どじっこ

嫁が料理をしているキッチンから、「ガタガタン!はうぅぅぅ」という音と声が聞こえてくる。割といつものこと。ああ、萌え癒される。

http://anond.hatelabo.jp/20090807222246

gokiburiは自分犠牲者認定した相手は無限に免責し、敵認定した相手は

無限糾弾するよな。その選択の「恣意性」を自分達自身には

決して問うことがないのがまたお笑いだが。

anond:20090809183815

C++とか最近全然触れていないから不安だけど、私ならこんな感じに書くよ。

std::auto_ptr<ObjA&gt; a = createA();
std::auto_ptr<ObjB&gt; b = createB();

return   (!a) ? RC_ERROR1
       : (!b) ? RC_ERROR2
       :        RC_SUCCESS;

ObjBの生成コストが大きいと酷いことになるような気がするし、ObjAとObjBが互いに独立である必要があるけど。

個人的に、こういう類の分岐は可能な限り一度で行いたい。

ザ・ドリームマッチ09

NON STYLE石田オードリー若林が優勝。

若林すげー楽しくやってたなー。

http://anond.hatelabo.jp/20090809205114

最近pythonに手を出したおかげか、こんな時は例外を、と思う。

C++的にはどうなの?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん