2009-08-08

http://anond.hatelabo.jp/20090808132340

そうか、突っ込んですまなかった。

老婆心だが

とりあえず人との付き合いの間口を広げておくために

元増田の言うところの、受け入れる段階、レベルを下げておくってのは有効な戦術かも知れんぞ。

主観的に見て受け入れていないレベル人間が、実はとても自分にとって有意義な人間になるかもしれないわけだから。

孤高の人を目指すのも良いが

その道は辛く厳しいので覚悟がいるよ。

記事への反応 -
  • どれだけの人を観察しての結果か知らんけど あまりに安易に一般化しすぎだろ。 或いはそれによって君はどうしたいのと言うブーメランなんだがなあ。

    • 一般化したいわけではない。自分主観で感じたこと。 他人受け入れる段階、レベルが低い人には関係ないことだけどね。

      • そうか、突っ込んですまなかった。 老婆心だが とりあえず人との付き合いの間口を広げておくために 元増田の言うところの、受け入れる段階、レベルを下げておくってのは有効な戦...

        • レスありがとう。 以前に職場の彼女持ちの後輩と「あの人美人だけどがめつそうだなー」とそいつに 話したら「美人ならいいじゃないですか」と返事された。 ちなみにその後輩は「彼...

      • 横だけど、それって当たり前な気もする。 「俺は美人で性格良くて自立してて家事ができて俺のことを立ててくれる女じゃないと受け入れられない」とか「私はイケメンで年収1000万以上...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん