2009-06-03

口うるさい夫の姉に辟易してます。

夫の姉、つまり小姑についての相談です。

2年前にでき婚子供が2人います。

現在は、親子4人+夫の父親である舅と同居してます。

舅とお姑さんは私たちが結婚する前から別居していて、最近離婚しました。

それで、舅が再婚して新たに家を構えるってことになったんです。

そしたら、夫の姉がしゃしゃり出てきて、猛烈に怒ってるらしいんです。

・いつまで義父にたかるのか?

・義父が再婚したら、マンションの権利の半分は新しい奥さんのものになる

・義父が新しい奥さんと離婚して慰謝料とられたらお前らに面倒みる力はあ るのか 等々

はぁ?って感じです。言ってる意味がさっぱりわかりません。

そもそも、マンションは私たちが結婚する前に夫が義父に買おうと言って購入したし、名義は義父ですけど世帯主は夫です。

最初はローンは半分づつ払うってことだったらしいけど、でき婚だし、夫の手取りは20万くらいだし、車のローンだってあるから、払うのはムリです。

だから、定年した義父は再就職して一人でローン払ってます。

私達だって、駐車代や電気代は払ってます。

でも、義姉は遠くで暮らしてるくせに、ここぞとばかりに夫を責め立てるらしいです。

一番むかつくのは、義父の退職金を食いつぶした・・といわれることです。

結婚式費用マンションの購入資金で1千万位使ったとか言われるんですが、それは義父が出すと言ってくれたら甘えただけです。

しかも、義父の老後の面倒を私たちに押しつける気です。

せっかく義父が再婚するのに、再婚相手が×3で子供の親権を放棄してる人だから、義父の面倒を見るとは考えられないとか言ってます。

だいたいマンションの権利を半分とられるかもしれないとか何を根拠にいってるのか私も夫もさっぱり意味がわかりません。

私は、結婚当初から義姉に不信感がありました。

結婚式には仕事が忙しいから出席できないといわれ、新婚旅行の帰りに

義姉の住む都市へ寄って食事を一緒にしたのですが、お祝い金をくれませんでした。単に一人5千円分くらいのお寿司をおごってくれただけです。

夫もガッカリしていました。

しかも、私が臨月なのに買ったばかりのマンションに遊びに来たいとか言ったそうです。さすがに夫が断りました。

子供が生まれたことも義父から連絡したはずなのに何のお祝いもくれません。

一緒に食事した時には可愛い洋服を送るからねって言ってたのに。

そのあとずっと音沙汰なしだったのに、今回の義父の再婚話が出たとたんに

夫に電話してきました。

義父の再婚に反対してるような口ぶりだったり、今度は義父と新しい奥さんがマンションに住むべきで、お前らが出ていくべきたとか・・

あと、私たちが住民税を払ってないから、例え名義を夫のものにしても差し押さえられるとか。(そんなことあるわけないですよね。)

夫は義姉は単に私達に嫉妬しているだけだろうと言ってます。

義姉は高校大学費用奨学金で賄ったし、結婚式もあげてないそうです。

夫は高校の時の奨学金は義父が返済してくれていますが、義姉は今でも自分で返済してるらしいのです。

だから、私達の生活が羨ましいんだと思います。

今回義父が再婚して、マンションを出て行ってくれればやっと親子水入らずで生活できますし、義父も新しい奥さんと2人で仲良く生活すればいいと思います。

ローンは義父が払ってくれる予定ですが、義姉はそれが一番気に食わないらしいのです。

筋が通らないだろうといいますが、義父が払ってくれると言ってるんですよ。

別に無理やり払わせてるわけではありませんし。

義父は自分で望んで公営住宅に住むように探してるみたいです。

義姉の最初の口ぶりでは、新しい奥さんの悪口を言ってたくせに、今度は義父と新しい奥さんがマンションに住むべきだなんて、意見コロコロ変えるのも、許せません。

頭がおかしいのでしょうか?

皆さんはどう思われますか?

続き見る前にレスいただいた方が、いらっしゃいますがちゃんと続きみてからレスしてほしかったです。

義父の奥さんにマンションの権利があるとかおっしゃってますが、離婚した夫の実母は別にマンションよこせなんて言ってきませんよ。

離婚したって、慰謝料の請求はなかったって義父が言ってました。

そもそも、預金はほとんどないし、持っていかれるものは無いらしいです。

でも、なぜ私に対して否定的な意見なんですか?

他のトピでも介護押し付けられて・・とか、夫の姉が押し掛けてくる・・みたいなので、皆さんお嫁さんの味方されてますよね?

それに、介護とか離婚するかもとか、何十年も先の事を今から言われたってピンときません。

なぜ、物事否定的に考えるのか?

万が一義父の面倒を見るとかになっても、私は他人だし、血のつながった義姉が見るべきだと思いませんか?

そもそも、依存してるとかおっしゃいますが、親が子供の為にお金使うのは当たり前だと思います。

うちの母もそういってました。

レス下さってありがとうございます。

でも、別に私は自分が正しいと思ってもらうためにトピをたてたのではありません。

ただ、義姉の事がとてもむかつくだけです。

今まで、何の音沙汰もなかったのに、今更横からガンガン文句言われればだれだって頭に来ますよね。

義姉の精神はどうなっているのか、本当によく分からないいです。

何度も言いますけど、会ったこともない新しい奥さんの事悪く言ったり、化と思えば今度は義父と一緒にマンションに住むべきとか。

マンションはお前たちのものじゃないとか。

でも、義父が新しい奥さんは財産を狙うような人ではないと言ってます。

あと、義父が今年から早めに年金貰うようにしたらしいんですが、それも義姉的には気に食わないらしいです。

取り分が少なくなる・・とかなんとか言ってましたけど、私にはよくわかりません。もらえるものは別に早めにもらっても良いと思いますけど。

でも、なんで、皆さん義姉の味方ばかりされるんですか?

他のトピではお嫁さんの方の味方なのに・・

ちょっと悲しいです。

引き続きレスお願いします。

レスありがとうございます。

やっぱり、皆さん私達夫婦が悪いっておっしゃるんですね。

ちょっと、心外でした!

別に私達は人の生き方について、横から文句言ったりしません。

義父がやりたいようにすればよいと思ってるし、義姉だって好き勝手にやってるんだろうし。

だから、横から文句言う人の気持ちがさっぱりわからないんですよね~

あと、義姉が財産狙ってるって言うのは、そうかもしれないと思ってきました。

以前、義父が兄弟で平等に遺産相続したらいいんじゃないかといったことがあったそうですが、その時義姉は「嫁いでいる身だしお金にも特別困ってないから、財産は弟2人でわけるようにして」っ言ったらしいんですが、やっぱり嘘だったんだと思います。

でも、もう義父にはわけるようなお金はないですけどね。マンションは私たち夫婦がずっと住むつもりです。

夫がちょっと心配になって義父に新しい奥さんがマンションの権利を主張したらどうなるんだ?って聞いてみましたが、そんな人じゃない!と義父が一喝しました♪

そんなに私はダメ人間ですか?

普通に生きてるだけなんですけど。

>ひょえっ

 義姉と仲良くしてアドバイスを仰いだ方が身の為ですよ

→絶対ムリですね!

>nip/tuck

 トピ主の旦那さんは、お姉さんの結婚時にお祝い包んだんですよね?

→夫は学生だったから上げなかったそうです。

>あおい

 弟の結婚式仕事を理由で欠席する義姉もひどいとは思います。なにか姉 弟間であったんでしょうか?

→義父曰く、夫が大学卒業就職しないで実家ゴロゴロしてたら、義姉が突然やってきて、色々お説教したらしいです。そしたら夫がキレテ蹴ったらアバラ骨折れてしまったそうです。流産しかけたらしくて、その後義姉夫婦と夫は全く疎遠になったみたいです。(確か8年くらい前とか・・)

>だだだ

 義姉はそうなると自分の分が減るという思いからあわててトピ主さん達に 連絡がきた可能性もありますが。

→全くその通りだと思いますね。今回初めて知ったのですが、義父が定年後、義姉は毎月5万円仕送りしてたらしいんです。ローンの返済にでもあててってことで。これは将来的にマンションの権利を主張する為のものだったんでしょうね。(うちの母と話し合って結論でました。)

世帯主

→新しい奥さんとは先日会いましたよ。綺麗な人でした。義父は自分にはお金がないってことはちゃんと伝えてるみたいですし、マンションは息子夫婦が住むからって言ってました♪

yuki

でも介護は後妻さんに引き受けてもらえるかもしれませんよ。

→はい、これは大丈夫です。だって新しい奥さんが義父に結婚をせまったらしいのですが、義父が結婚の条件として「自分の老後の面倒はみてくれ」って約束したらしいです

そりゃ、老後の面倒みるわけないでしょ。

マンション買ったばかりの時は義姉は義父に、マンションはそのうち手狭になるだろうから、自分の家にいつでも来ていいよって、老後の面倒は見るつもりでいたみたいですよ。だからうちの両親も義父と私が同居することに賛成してくれてんです。

でも、きっと単なるご機嫌とりだったんでしょうね。

義父に5万円仕送りしてたって知って、姉の本性がわかりました!

他の方も言ってる通り、きっとマンションの権利を主張するでしょうね。

本当に汚い人だとおもいます。

一通り、皆さんの質問に回答してみました。

なんだか、少し不安になってきました。

でも、義父も夫も何の心配もないって言ってます。

ただ、やはり義姉には増々不信感が募るばかりです。

ローン返済のために5万円仕送りしてみたいだし、でも、これからはもう仕送りはしないとか言ってるみたいです。

夫がローンの支払を一切していなかったことを知って、猛烈に怒ってるらしいです。

「いままで間接的にお前ら夫婦の面倒見てきたのと同じじゃないか!」って。

ほんと、はぁ?って感じです。

なんか、たくさんのレスでびっくりしました~

あと、昭烈帝さんの言ってることって私の味方っぽい感じなんですけど、いまいち意味がよくわかりませんでした。すみません・・

私達の結論から言うと、とりあえずそのうち遺言書いてもらおうと思います。マンションはうちの夫にって。

義父は、マンションの名義は義父が死んでも父名義にしたままで私達が住めば良いのでは・・と言ってました。そしたら相続税もかからないだろうし。

あと、義父が死んだらマンションのローンは払わなくてもよくなるそうです。なんとかかんとかっていう保険にはいってるみたいで。

でも遺言さえ書いてもらえればまるくおさまるんですよね。

それにしても、皆さんは今とても幸せな生活してるのに、わざわざランクを落とすような生活ってできるんですか?私は嫌です。

義姉ですが、昨日の夜また電話があって、「お前らがどうなっても知らないし、あとで泣きついて来ても絶対に助けないから」って捨て台詞はいたらしいです。(笑)

なきつくわけないじゃないですか?夫と二人で笑ってしまいました。


ないわぁ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん