2009-05-26

なぜ嘘を嘘と見抜けない?

http://d.hatena.ne.jp/mujige/20090525/1243237413

しかし、朝鮮戦争アメリカ朝鮮に核攻撃をするといって脅迫

核攻撃を口にしたのは現地司令官のマッカーサー大統領マッカーサーをそのことで更迭したので

アメリカ脅迫したというのはダウト

北朝鮮一般人大統領と司令官を一緒に考えるのは、まあ仕方がないかもしれないけど、

日本に住んでる人間が区別できないのはイタい子。

映画を見ていないというわりには内容を熟知していたので、私はちょっと驚いた。

映画を見ていなくても内容を熟知していることに驚くなんて、こいつニートか?

いや、今の日本に住んでいるのなら、ニートだってネットから情報を得て

映画を見ていなくても内容を熟知することは普通のことだ。

ネット環境がおそらく乏しいだろう北朝鮮であっても噂で内容が広まっていたって少しもおかしくない。

むしろ映画を見ていなくても知ったふうに内容を批判する行為に反発しないのは、

日本の卑怯な連中感性そのまま。だからこんな駄文を書くのだろうけど。

ひとりの女子学生が、私たちにこんな質問をした。

「私たちは日本と仲良くしようとしているのに、日本マスコミはなぜ反共和国的な報道ばかりするのですか?」

きちんと公平に返答するのなら、俺なら

儒教文化の「仲良くしよう」と、近代文化の「仲良くしよう」とでは、込められた意味が全然違うのです」

だな。

続けて朝鮮新報朝鮮総聯機関紙)の平壌支局を訪問した。そこで初めて支局長から「今日核実験に成功したそうですよ」と聞かされた。昼のラジオと夕方のテレビで、短いニュースが流れたという。

核実験成功の事実以上に私が驚いたのは、その日の平壌の街があまりに平穏だったことだ。

1998年ミサイル/人工衛星発射騒動のとき、北朝鮮内で日本マスコミを招待して、拉致事件の説明会を行っていた。会見が休憩しているときに記者たちが日本本社から騒動の連絡を受け、担当者

ミサイルが発射されたようですが、どういうことなんでしょう?」

と詰め寄ったが、あいにく担当者外交部の人間であり、軍部から発射についての連絡が何も来ていなかったので、全く答えることが出来なかった。

日本記者団から教えられるまで外交部だって平穏だったことを考えれば、もっと知らされていない平壌の街が平穏だってなんらおかしくない。

北朝鮮核実験に反対する」と口で言うのはたやすいが、日本アメリカ核の傘の下にある現実を省みれば、その声はうつろに響く。彼らは言うだろう。朝鮮人以外の誰が朝鮮の安全を守ってくれるのか、と。

アメリカ核の傘に守られているのは外国からの直接攻撃についてであり、拉致暴行、領海侵犯のような嫌がらせレベルには全く守られていない。

あと、日本が強硬手段に出られないのはアメリカよりも経済貿易事情を考えているからであり、

北朝鮮どころか韓国占領下の竹島に行動が移せなかったり、韓国日本人漁業者を拿捕暴行働いたときに直接行動出来なかったのも、

費用対効果を考えると割に合わない、交渉でなんとか解決しろ!」

という世論が幅を効かせているからだ。

日本政府だって実力行使が頭をかすめたことは、当然あるだろう。しかしそうなったら株価がどれだけ暴落するかを考えて実力行使を放棄するのが自然

そういった経済的な事情でよく言われている

正論だけ言っても誰も動いてくれない。主張しなければ認めたことになる」

という意見にも口を噤まざるを得ない。日本という国は「舌戦であっても揉め事を嫌う」連中に拘束されている。

まあこれは北朝鮮には一切責任はないけど。

また現実には中国ロシア朝鮮の安全をかなり守っている。

が、この駄文書きの主張している「朝鮮人以外の誰が朝鮮の安全を~」というメンタリティは、

おそらく本当のことであろう。

俺でさえこの程度のことは見抜けるのに、コメントブックマーク書いてる奴らが見抜けないのは、どういうことだ?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん