2009年05月10日の日記

2009-05-10

http://anond.hatelabo.jp/20090510224839

だってさあ、35歳で結婚して38歳で子供できたら定年の時ギリギリ大学卒業だぜ。生活設計として後手後手に回りすぎてね? 

ひとつ思うのだが、

結婚するには、学生生活を終えて、きちんと一生をかけれるような定職についていなければならない」

という思い込みが少子化の遠因になっているかもね。

学生結婚とか全然普通になって、子育て職業選択の妨げにならない、という風潮になれば、もっと気軽に結婚できるんじゃないのかな。

定年までの個々人の仕事キャリアパス子育てが密接につながりすぎているような。

子供教育費を考えると、どんなに叩かれても仕事を辞める訳にはいかない」とか、ちょっと厳しいよね、とは思う。

http://anond.hatelabo.jp/20090510230416

え、意味が本当にわからないんだけどどういう意味

http://anond.hatelabo.jp/20090510225626

それはもう定着してると思う。使ってる人たちは多分意識せずに使ってる。

http://anond.hatelabo.jp/20090510225235

煽りとしては三流なんだけど、どうしたらいいんだろう。

なかなか上達しないなあと前から気になっている。

http://anond.hatelabo.jp/20090510184102

運がよすぎだろ

俺なんか面接で10回は落ちてるわ

あー鬱になりそう

http://anond.hatelabo.jp/20090510224839

単独では効果があまりに少ないうえに失われるものがけっこう大きいと思う。

だってさあ、35歳で結婚して38歳で子供できたら定年の時ギリギリ大学卒業だぜ。生活設計として後手後手に回りすぎてね? 


別に38歳で出産が平均的なそれってわけでもないんだし

この例でもって日本社会人間が後手後手に回りすぎと言っても仕方ないだろ。

こういうケースの人だって生活設計を考えてそれまでの間に金ためることだって出来るんだし。

http://anond.hatelabo.jp/20090510225710

テレビ版はハッピーエンドじゃないのか?

なんか白いのが巨大化して人類が液体化したのに

主人公が砂浜でヒロインの首絞めようとして止めて終了っての。

生きてる以上バッドエンドには見えなかった。

エヴァンゲリヲンって

エヴァンゲリヲンって今、リメイクというかパラレルワールドみたいな感じで仕切りなおしやってるじゃない。

あれはハッピーエンドにしたいから、わざわざやり直してるのか?

http://anond.hatelabo.jp/20090510224619

あと「それスパゲティでいいじゃん」てとこにもパスタって使う奴な。

http://anond.hatelabo.jp/20090510225018

いや、俺は風車に突撃ってフレーズが好きな人とは違うけどさ。

memo

http://anond.hatelabo.jp/20090510224137

>「男は遺伝子的に欠陥を抱えているので女性よりも犯罪者になりやすい」

>という解釈でOK?

欠陥というか男はハイリスク・ハイリターンの進化戦略をとっただけだろう。

防御を犠牲にしたゼロ戦みたいなもの。

男性の方が人口比が高いから、市場原理的に考えても女性の方が価値がある。

この文の存在意義?若くて美しい女性は希少的価値が高いと強調したいだけだが・・・

http://anond.hatelabo.jp/20090510224621

この増田の主張は「全ての男は欠陥品」、つまり男性の「質」が問題なので、希少価値が高くても関係ないのになー、と思うわけです。

この一文だけ主張との関連が見えない。

http://anond.hatelabo.jp/20090510190437

はあ。飼いならされすぎ。

いざなぎ越えの好景気ウマウマ言ってる連中に、首切りを盾に脅されて、何かおかしいと思わないのか?w

おっぱい断裂

巨乳女の子は気をつけたほうがいい

おっぱいが重過ぎて、運動時に胸の筋が断裂する可能性がある

筋が断裂したおっぱいは垂れるしかない

だから、我々はツンと張っている巨乳女の子を見たら、彼女の胸の筋が切れて垂れてしまわないように

手で支えてやらねばならぬのである

http://anond.hatelabo.jp/20090510224933

増田の書き込みも2chの書き込みとそう変わらんだろ。

その上で雑談程度に会話する時にいちいち疑ってケチつけていくってわけでもないけどね、キリない上に意味もそれほどないし。

http://anond.hatelabo.jp/20090510223728

いや、俺が当事者で、どこのローも同じ状態。

22で意気揚々とローに入って、3年で修了して25歳。

1回落ちて26歳。

職歴は無い。既卒扱いだから就職も至難。

先輩も同級生も同じような境遇。

http://anond.hatelabo.jp/20090510224358

見るならテレビアニメ版で見るよ。ダイジェスト化されたもので楽しめたこと少ないし。

レンタル屋の半額セールの時に揃ってたら借りてみるかな。

http://anond.hatelabo.jp/20090510211027

横だけど、風車に突撃ってフレーズが好きな奴を時々見るなあ。張り付いてるの?

http://anond.hatelabo.jp/20090510223757

偏差値低い生徒をバカにし過ぎ。

昔はこの子は勉強ダメだと思ったら職人弟子入りさせて手に職つけさせたものだよ。それが庶民の生きる知恵だった。

感覚的なものは大人になってからでは身に付かないからね。早ければ早いほどいい。

外国理想郷みたいに言うのはどうかと思うけどドイツイタリアなんかでは中学くらいでもう専門職の訓練に入っちゃうし。

もちろんそうなったらなったで問題はあるだろうし、そもそもドイツイタリア少子化だろっていう元も子もない話もあるけどさ。

単純に「早く大人にする方法」の一つとしての候補には上がると思うよ。単独では効果は少ないかも知れないけど。

だってさあ、35歳で結婚して38歳で子供できたら定年の時ギリギリ大学卒業だぜ。生活設計として後手後手に回りすぎてね? 

後回しにしすぎて後がないっていうかさ。

好きなものがない

昔の知り合いで、医者志望で医学部に行っていた奴がいた。

そいつはお世辞にも性格がいいと言えず、医者の2代目であるため、医者になるというプレッシャーに押しつぶされそうになっていた。

実際にいつも憂鬱そうだった。

そして、ストレス発散として、適当なところでどうでもいい女をナンパして、SEXで発散してるような奴だった。

そいつには好きというものがなく、嫌いかどうかで物事を決めてる奴だった。主体性がないと感じた。

おまえは本当に自分の意思で医者になりたいと思っているのか?と。

結局そいつは30代になっても未だに学生のままらしい。

それ以来、能力の優劣はあっても、好きなものがある奴はそれだけで人間として恵まれていると感じるようになった。

世の中には自分の好きなものも分からない可哀想な奴がいる。あのままでは生きていても楽しくないだろう。

願わくば、人生夢中になれるものを彼が見つけられるように願う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん