2009-04-28

http://anond.hatelabo.jp/20090428220759

最低限のライフラインが心許無いってのは事実だな。

特に家庭持ちの場合。子どもの将来まで不安になるからなあ。

とはいえ、うつの時って何考えても悪い方に行ってて、

現状の生活レベルの維持が最低限になってたりするから、ますます難しいと思うんだ。

最低限のライフラインまで落ちたくないってこと。

これ、元メンヘルの実感です。

記事への反応 -
  • さっきテレビで鬱特集やってるの見てたんだけど 思うに鬱って「最低限度のライフライン」整ってればほとんど解決するんじゃないの? 番組出てる元鬱患者のほとんどが、「将来どうな...

    • 最低限のライフラインが心許無いってのは事実だな。 特に家庭持ちの場合。子どもの将来まで不安になるからなあ。 とはいえ、うつの時って何考えても悪い方に行ってて、 現状の生...

    • その保障を受ける事態まで落ちるのが嫌だってことじゃね?

    • それはその一個人の要因だっただけだから。 鬱はどんなことがきっかけでも発症するよ。少し調べればすぐ分かること。 それはそうとして、鬱で長期休職を取らざるを得なくなると こ...

      • ゴメン言い方悪かった。 発症は防げないだろうけど、悪化するのは防げるんでないか?ってことだな。 さっき番組見てたら「何らかの原因(近しい人を亡くすなど)で発症」→「動けな...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん