2009-03-31

http://anond.hatelabo.jp/20090331032003

パーソナルコンピュータ」の略は日本だとパソコンだけど、アメリカだとPCになる。

そのアメリカでは、IBMが出したIBM-PC80年代初めに売れたものだから、PCパーソナルコンピュータ意味だけではなく、IBMパソコン(あと、大量に生まれたIBM-PCクローン)を意味するようになってしまった。

そしてIBM-PCにつまれていたMS-DOSWindowsに変わっていく中で、IBMパソコンだけでなくウインドウズ機全般をPCと呼ぶ慣習が生まれてしまった。

なのでアメリカではマックPCではない、はPCウインドウズ機の意味で使う限り当然正しい文章なんだけど、このPCパソコンと理解してしまった日本では混乱が生じて、アップル精神論じみたことを言う人がでてくるんだよ。

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん