2009-02-12

http://anond.hatelabo.jp/20090212182832

ダイヤでも、そんなコピペがあるよね。

しかしだなぁ、いわゆる「先進国」に生きている以上、

何を買っても、何をしても、どうやったって同じことだよ。

私たちはそういう犠牲の上に豊かな生活をしているという感謝を忘れてはいけないけれど、

しかしそれを避ける生活は、もはやできない。

いま、あなたが飲んでいるコーヒーには、プランテーションで働く子供たちの汗と涙が、

いま、あなたが飲んでいる紅茶には、プランテーションで働く子供たちの汗と涙が、

いま、あなたが食べているカップヌードルエビには、養殖場&皮むき場で働く子供たちの血と涙が、

いま、あなたが使っているマウスには、東南アジアの向上で働く娘さんたちの涙と汗が、

・・・

この辺でやめておこう。

記事への反応 -
  • http://www.youtube.com/watch?v=BfB3ZTL3RTw http://acejapan.org/modules/tinyd8/ http://mscience.jp/cocoa.htm 子供の奴隷が作るチョコレート フェアトレードのカカオで防ぐ貧困と環境破壊 ~チョコレートを知らな...

    • ダイヤでも、そんなコピペがあるよね。 しかしだなぁ、いわゆる「先進国」に生きている以上、 何を買っても、何をしても、どうやったって同じことだよ。 私たちはそういう犠牲の...

    • 仮にチョコレート販売を禁止にしたとしても、根源的な解決にはなりませんよ。 そういう人達は別の仕事に就き、同じような境遇になることでしょう。

    • そういえば、クリスマスのときみたいに バレンタイン中止を呼びかける輩がいないなあ どうして?淡い期待でもしてるの?

      • 最早お中元お歳暮に続く第三の贈答品やり取りイベントでしかないのに何を期待するんだか… 今現在付き合っている彼女が居ない限り、義理以外は貰えないんじゃ? 見知らぬ(可愛い)...

    • もし世界でのチョコレートの消費量が半分になったら、 その子供達は両親の元へ帰ってお腹いっぱい食べられるの? 増田はフェアトレードのチョコを買えって言ってるの? チョコを食...

    • それって後進国のカカオに限らず日本の非正規労働者だって同じ事では? 派遣社員を苦しめないために車や家電を買うのをやめて、パート・アルバイトを苦しめないために外食やコンビ...

      • 元増田ベースで作ってみたけど、あんまりうまくない。 大人の奴隷が作るクルマ。 フェア・バイで防ぐ貧困と労働環境崩壊 ~クルマを知らない若者たち~ 「殴られるのは生活...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん